• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

な~にぃ~?ミラージュのマイナーチェンジ…ヤっちまったなァ!

な~にぃ~?ミラージュのマイナーチェンジ…ヤっちまったなァ!
 はぁ…。今宵も文句垂之丞にて失礼仕り候…。  ミラージュは安風情だけども研ぎ澄まされた洗練されたクルマ… だったはずなのですが、なんですかこのマイナーチェンジは。  第一印象。フロント開口部が無理やりフロントグリル独立宣言。(コルト後期型みたいだ。)  デザイン変更するなら、ジェットファイター ...
続きを読む
Posted at 2015/12/18 23:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2015年12月09日 イイね!

暗くドンヨリ光ります。→紅々と光るようになりました。

暗くドンヨリ光ります。→紅々と光るようになりました。
 納車時よりハザードスイッチ球切れでしたが、ELPAのLEDで光らせました。  赤いボタン+グリーンLEDで白っぽく光るかと思いきや、暗くドンヨリ光ります。  218円工賃プライスレスなんで、まあイイでしょう。  でもやっぱり赤いLEDの方が色味がきれいだろうなぁ…あとでやり直そうか。
続きを読む
Posted at 2015/12/09 21:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年12月04日 イイね!

横分けハンサムな和製イタリアンセダン?

横分けハンサムな和製イタリアンセダン?
 マークX。トヨタの中にあって、Lクサスのようなオラオラオーラでもなく、 クラウン≒マジェスタのような金太郎飴化されておらず、それでいて華がある存在です。  しかし。  Aピラーとドアミラーが密着していて視界悪い!  (~_~;)ディアマンテの方がええわい。  車内空間よりカッコ付けたい人にはセン ...
続きを読む
Posted at 2015/12/04 14:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2015年12月01日 イイね!

目立て!ウインカー!

 街ゆく現行型のニュービートル(通称ザ・ビートル)に目をやれば、 (゜.゜)?リアウインカー地味すぎねぇか?  車線変更したらおカマ掘られるという事態が多発しそう。
続きを読む
Posted at 2015/12/01 20:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2015年11月28日 イイね!

ケチるなキケン!

 事故も怖いが、動かない(動けない)車も危険だ。  バッテリーはイイ奴を付けとこう。5年使ったら交換でいいんじゃないかな。  人里であがったんならまだいいが、  これからの季節、秋田県は風雪に曝される。  そんな中、夜ならクルマ屋も閉まってるし、ロードサービスが来るまで突っ立って待ってるなんてまる ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 00:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月27日 イイね!

味噌汁ぐらい食わせろや!

 このまま行けば来年4月から消費税が10%になってしまいます。  J民党とK明党は軽減税率をどこまで適用するかで揉み合っているようですが…。  生鮮食品だけ軽減税率か、加工食品まで適用するか。  生鮮品だけだと米・肉・魚・野菜・果物オンリー。  加工品はダメって事になると、味噌も駄目?  味噌汁の ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 23:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年11月27日 イイね!

や~い!ラーメン屋のクルマ~!

 今でこそ背の高い軽自動車がそこらじゅうに普及してますが、 ↓その流れを作ったのは94年登場の初代ワゴンRでしょう。   ↓先見の明…だが登場が早すぎた?4年早かった。 90年代中頃、中学生だったころ、同級生が他の同級生の家で乗っていたミニカトッポを「ラーメン屋の屋台のクルマ」とひやかしていた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 09:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2015年11月24日 イイね!

その時、シャリオがあった。

 思い起こせば20世紀の終わりの頃。(ベケベン♪)  ↓乗用車ライクな乗車感覚でイプサムは人気を博したのであった。  初代1996~2001y。2リッターから、2代目2001~2009。2.4リッターへ。  それはともかく、耐久性は初代がいささか上回ってたような気がするのである。  (しかしそん ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 23:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の設計思想 | クルマ
2015年11月18日 イイね!

横断歩道に歩行者がいたら。

 本当はクルマは止まらなきゃいけないんですけどね。  今朝出勤時、横断歩道(道路左手)に歩行者発見。停車。  歩行者のオバちゃん、あっちの方だけずーっと見てる。         ・・・・・・・・・・・・。(~_~;)アホやなぁ・・・。  対向車線をタクシーがこっちに向かってくる。  停まるかなぁ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/18 23:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全運転の戦術研究 | クルマ
2015年11月17日 イイね!

最近、スマホ中毒なヒトが多いんだ。

 信号待ちで隣のクルマに目をやれば、スマホ弄ってる人。  後ろのクルマに目をやれば、下向いてスマホいじってる人。  前のクルマはフラフラと吸い込まれるように対向車線へ侵入。  街ゆくクルマに目をやれば、後部座席でスマホに夢中な学生。  
続きを読む
Posted at 2015/11/17 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation