• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

つね日頃より云うておりましたが

 先日、夜間、スーパーの駐車場出入り口付近で、息をひそめて待機する白黒スイフト発見。
 無灯火車両が道路に出たら、
  Y沢辰吾→(Ψ^O^)Ψ<ぁああ~♪と取り締まる寸法のはずだ!

           以前より云ってますが、
 踏み切、交差点一時停止で時速1キロの不停止で検挙
      夜間の無灯火で時速数十キロで走行

           どっちが危険か?
 前者は別に大事には至る事はない。むしろエンストする確率が減るかも?
 だが後者は問題である。歩行者がはねられたり、事故を起こす元である。

 オフィサー各位には、市民のためになる仕事に励んでいただきたく候。
       やっとそういう流れになってきた気がする。
Posted at 2014/08/23 01:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月19日 イイね!

CVT車両の発進加速

CVT車両の発進加速 先日、ガサツファジーネコニンゲンの運転によるカピバラさんの助手席での考察。
  「満タンから3目盛り消費して、300キロ弱走行、燃費悪すぎ!」

 発進加速のアクセル加減がガサツなのだ!
ふんわりアクセルとかソフトにとかゆっくり踏め云っても、エンジンと対話出来ん事には効率よく走る事は出来んのだ。(オートマしか乗った事のないオジョーチャンには無理か…。)
 そーっとアクセルを踏み足して行っても、CVT特有の繋がりの鈍さで空回りしながら、無駄にエンジン回転が上昇してしまうのだ。

 ここ重要↓アクセルの踏みこみ量はルート型が良い(トップ画像)
  グラフ波形が”√型”
 
 発進時チョイとアクセルを踏み始めると、吹けあがりが過敏なので、15km/h弱で一回アクセルを戻す。
 副変速機が変速して(?)ググッとエンジンの回転数が下がったら必要な加速度までジワジワとアクセルを足して行き、アクセル一定で加速を待つ。
 後は巡航。(一般道の巡航時は踏み込み量はごくわずかのはず。)

 無造作にお構いなしにアクセル操作だけしてたら「ブワオ~~ン↗」と回転数ばかり上がってUンコ燃費ですよ~。
Posted at 2014/08/19 23:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月12日 イイね!

お盆なので。

 お墓掃除。
洗って拭いたら、アーマオールを塗りました。
   石材だって保護になるハズ。
石≒ケイ素≒シリコンで良いのでは。

…こんなアホなことしてるお墓はまずあるまい。

一部表面が虹色になってるけど、細かいことは気にしない。
Posted at 2014/08/12 20:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 暮らし/家族
2014年08月07日 イイね!

絶対アカだろう!?

 今日会社に保険の営業さんがやって来まして、

営:「自動車保険の見積もりいかが?」
俺:「車屋のつながりで入ってるからご~めんなさいヨ!」

(クルマ屋で任意保険に入ると保険屋や、ネット加入より安くはないが、
まさかの事故後の対応が安心なのである。
昔週刊誌で損保会社と提携しているところで修理した車(フレンディだった)が、
まともに修理されておらず、ラゲッジフロアは歪んだままだわ、カーペットはがしたらガラス片がジャラジャラ出てくるわ…というのをみたので、「保険はクルマ屋」主義です。整備料金で負けてくれそうだしね。)

 で、何気なくきいてみた。軽乗用車で来てたので、
俺:「表のあの車のってるんですよね?掛け金なんぼですか?」
営:「月2000~3000円ぐらいです。」
俺:\(◎o◎)/ええ~!?安すぎ。


 数年前4ナンバーアルト乗ってた時は月8000円~9000円ぐらいだったんだけどな。
 云っちゃ申し訳ないが、予想するに軽乗用で3000円は、
保険会社絶対採算合わないよな!?

 たしかに車重が軽いから、事故起こしても他者に与えるダメージは少ないはず。
だがしかし、マイド云ってるけど、
 お手軽さ故のいい加減な運転で、”いらねー事故”起こしてる確率も高い気がする。
 最近の軽は自発光メーターで悪天候時、夕暮れ時、主婦ドライバー、高齢ドライバーの無灯火走行が多すぎるったらありゃしない。
(今日も主婦ドライバーがNワゴンで無灯火走行。な~にが「アンゼンセ~」←CMより。だ馬鹿じゃないか。)
 そして、ちょっとぶつけただけでも、エアコンコンデンサーやラジエター、エンジン、足周りまで破損するだろう?
 普通車より部品代安くても、絶対破損個所多くて修理代嵩むよな~?

 損保会社の経営が悪化してるのは、軽自動車のシェアが増えたことに加え、
上記のこういう流れ… そんな気がする~。
 
Posted at 2014/08/07 18:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

おいおい…夏の苦痛安全運動だって!?

おいおい…夏の苦痛安全運動だって!? 何シテルで先ほど書きましたが~。…画像をクリックして大きくしてご覧ください。
夏の苦痛安全運動(笑)(^○^)あははは(呆)
一言も「夕方は早めにヘッドライトをつけましょう。」などとは書いてません。
 
 追加・交差点の歩道のガードレールに、「交通安全」と書かれた蛍光グリーンの旗御邪魔です。運が悪いと目視したタイミングで歩行者と重なって、歩行者見逃しそうです。
Posted at 2014/07/31 22:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation