• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

あえて云おう最近のトヨタ、せこくないか!?

 以下に挙げる車種のオーナーさんには気の毒かもしれんが…あえて云おう。
  
 新型レクサスIS(ES&GSも同じ事だが)…><なフロントマスクで新型売り出し中だけれど、ボディは進化したのか?small offset crashtestでメチャクチャになってたけど、フロントフェンダー内に構造物入れたかな?トヨタのサイト見たけど、ボディ単体の画像もないから分からない。
 
 それとクラウン18○系(ゼロクラウン)→20○系→21○系(現行)
        何が変わったのかな?何が進化したのかな?
 ゼロクラウンをマイナーチェンジで10年販売していればそれで良かったんじゃないかとさえ思えるのは私だけでしょうか。
 無駄なモデルチェンジを止めれば外装ボディーパーツの供給がしやすくなります。
 再度云いますが、スモールオフセット衝突対策はしたんでしょうか?
    側(がわ)だけ着せかえるためのモデルチェンジだとしたら残念です。
 近所に最近3世代クラウンを買い替えてるおっちゃんがいますが、五年くらいでメーカーの小手先だけの戦略に乗せられてホイホイ買い替えてるとしたら、なんだかなぁ。
  
 あと、新型ハリアー
    RAV4ベースでチョチョイのチョイで作り上げたというじゃないですか。
    真横から撮影した画像だと前後のオーバーハングだけ長くて、真ん中のキャビンが小さい。
        (・へ・)セコくないか~!?  

  話はちょっと変わりますが、ユーチューブでケンメリスカイライン開発の模様がありましたが、開発主査の櫻井氏の言葉が字幕で
「これまでスカイラインには、こういうものが出来たから使って見てくれというような、押しつけがましい事もなかったし、またこれからも無いだろう。ユーザーが望んだ物だけを装備する…」という様な内容のものがありました。
 開発陣がヤル気がないのではなく、あの頃のユーザーは、メーカーに要望を伝えていたからなのではないでしょうか。車メーカー各社も、「新型○○発表!モニター募集中」なんて新聞広告を出していました。
 とどのつまり車を育てるのはユーザーの役目でもあると思うのです
 
Posted at 2013/11/15 23:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

燃費記録始めました!

 やはりオートマで市街地走行、短距離走行が多いと効率がイクナイ。
 60km/h以上になるとスイスイと水を得た魚のように走るんですけどね~(・へ・)
Posted at 2013/11/15 19:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまにはキーシリンダーで鍵をあけましょう。 http://cvw.jp/b/1486517/48234750/
何シテル?   01/31 23:44
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4567 89
1011 121314 1516
17181920212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation