• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

洋モノでヌイてみよう。

というわけでΦ70のフランジとかを取り寄せました。
でもモノ本体が多分明日の午前到着です。
かなり迷った部材の選択です。

純正触媒のフランジはΦ70。(76.3じゃないのね。)
それでいて純正マフラーのパイプ径は前から後ろまでΦ60なのね。
で洋モノの両端のパイプ径が2.5インチ(63.5mm)か3インチ(76.2mm)なのね。2.75インチってのがあれば69.8mmでフランジと合致するのだが。

2.5インチを買えばフランジ内周で溶接できるか?(フランジが反りにくい。)
ちょっと段差になるけど3インチでセルに流入する際の流速の変化(抵抗)を穏やかにするか?
でもナットとパイプが近すぎてソケットが入らない事態も困ると電卓をたたく。
何とかなるだろうと3インチのブツを注文。

ちなみに書類なしのブツを装着してのウンガッフッフンは、
排ガスがクリーンでもウンガッフッフンですので。
なんだかなぁ。法律での規制がなあ。
きちんと機能するように装着されていれば、保安基準適合とみなすように規制緩和されれば、社外部品業界も商売繁盛で製品充実するだろうに…
Posted at 2018/09/27 19:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「たまにはキーシリンダーで鍵をあけましょう。 http://cvw.jp/b/1486517/48234750/
何シテル?   01/31 23:44
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation