• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

おいおい…夏の苦痛安全運動だって!?

おいおい…夏の苦痛安全運動だって!? 何シテルで先ほど書きましたが~。…画像をクリックして大きくしてご覧ください。
夏の苦痛安全運動(笑)(^○^)あははは(呆)
一言も「夕方は早めにヘッドライトをつけましょう。」などとは書いてません。
 
 追加・交差点の歩道のガードレールに、「交通安全」と書かれた蛍光グリーンの旗御邪魔です。運が悪いと目視したタイミングで歩行者と重なって、歩行者見逃しそうです。
Posted at 2014/07/31 22:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月29日 イイね!

任意保険料率クラスから車種ごとの傾向を読み解く。

まずは所有してる車種が気になるのが人情ってモノでとりあえず。

年度の下の4種類の数字は、
左から、 対人 ・対物 ・搭乗者傷害 ・車両  となっています。
           H23年度   H24年度        
ミツビシ エアトレック CU2W 4 5 1 4 → 4 5 1 4
ミツビシ エアトレック CU4W 4 5 1 4 → 4 5 1 4
ミツビシ エアトレック CU5W 5 5 4 3 → 4 5 4 3
車高が低い方が安全?


トヨタ ヴィッツ KSP130 4 4 4 3 → 4 5 4 4
トヨタ ヴィッツ KSP90 5 4 5 3 → 5 4 4 3
参考↓
トヨタ パッソ    KGC10 4 4 5 3 → 4 4 5 3

90型は自発光式メーターでライト点け忘れで、歩行者とぶつかる事が多い?新型の130型は新しい分車両保険が高い?

以下自家用車選定候補機であった機種↓
ミツビシ ギャラン EA3A 6 5 5 4 → 6 5 5 4
ミツビシ ギャラン,アスパイア EA7A 4 5 4 5 → 4 6 4 5
ミツビシ ギャラン EC5A 5 5 2 4 → 5 4 2 4
VR-4の方がお得。操縦性が良くて安全性に繋がった?

マツダ デミオ DY3W 4 4 4 4 → 4 4 4 4
修理代が高いからヴィッツより掛け金が高いらしい?

以下客観的にいろいろ観察。
ニッサン GT-R R35 6 3 4 8 → 6 3 4 8
やはりというか車両保険の支払い額がかさんでる。
トヨタ 2000GT MF10 5 5 5 3→ 5 5 5 3
時価査定額は近いはずなんだが…(涙)


ニッサン 180SX RPS13 6 6 6 7 → 6 6 6 7
定番走り屋マシン(汗)

ニッサン サニー FB14 4 4 5 3→ 4 4 5 3
ニッサン    サニー FNB14 3 5 2 3 → 3 5 2 3
FFと四駆の差は(汗)

ニッサン サニー FB15 5 5 5 3 → 5 5 4 3
ニッサン サニー FNB15 3 5 2 3 → 3 5 2 3
またもFFと四駆の差(汗)

ニッサン スカイライン ECR33 6 6 3 6 → 6 5 3 6
ニッサン スカイライン ENR33 4 4 6 3 → 4 3 6 2
走りグレードと普通の四駆の差

ニッサン スカイライン ENR34 3 5 1 4 → 3 5 1 5
高剛性ボディで安全性アップ?

ニッサン スカイライン HCR32 6 5 4 5→ 6 5 4 4
ニッサン スカイライン HNR32 3 5 2 4 → 3 5 2 4
ニッサン スカイライン ER32 3 4 4 4 → 3 4 4 4
ニッサン スカイライン FR32 3 4 8 2 → 3 4 8 2
無茶する若者、安定の四駆、ジェントルなGTE、爺ちゃん気を付けて!

ニッサン セドリック,グロリア ENY34 3 5 5 6 → 3 5 5 6
一応高級だからなぁ。

ニッサン セドリック,グロリア PY33 5 6 8 5→ 6 6 7 5
  アブない気配が。

トヨタ セリカ ST165 3 1 1 2 → 3 1 1 2
マニアなオーナー各位の心がけで安全に走っております。


ニッサン ティアナ  J31 4 5 3 5→ 4 5 2 5
ニッサン ティアナ  J32 4 5 4 6→ 4 5 4 6
ニッサン ティアナ     PJ31 6 5 3 5→ 6 5 3 5
ニッサン ティアナ PJ32 6 4 4 5→ 6 3 4 5
何故か対人が高め。ユーザー層が高齢+自発光メーターで無灯火率が高い…ように見受けられる。

トヨタ 3兄弟 GX90 5 5 6 3→ 5 5 5 3
トヨタ 3兄弟 GX100 5 5 4 4 → 5 5 4 4
トヨタ 3兄弟GX105 2 5 3 4 → 3 5 3 4
ここでも四駆との差。
Posted at 2014/07/29 23:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

そうそうそういえば…

 先日お邪魔した先のブログを見て思い出したんですが、
燃費競争は不毛…(どうせならいい方がいいけれど。)
アルトエコのタイヤ細い…(確かにバイク見たいだ。)
 
 そうそうそう云えば!
 10年近く前、とあるリッターカーに乗っていたんですが、数年落ちの中古で購入時付いてきたタイヤが経年劣化でダメになり、仕事での付き合いもアリ、某○-スタイルという銘柄のタイヤを買いました。
 が、後日同じ車の廃車が来まして、運よくT-ヨーTEOをタダで入手。
比べて見ると\(◎o◎)/TEOはトレッドが太い!
 ○-スタイルはトレッドが絞り込まれていて細い。ちょっととばして曲がると「ヒョーッ」っと軽薄なスキール音を出して鳴いてしまう。高速のインターでうっかりオーバースピードで侵入したらアブないかも。…という感じ。

 一方TEOのほうは、サイドウォールの幅≒トレッド幅に近く、太い。攻め込んでもすぐ鳴かない。普通のタイヤだけど、週末山奥でヤンチャな走りをしても結構イケル。
 現在の後継の銘柄はエコナントカというのになってるんですね。エコと付く名前はなんだか軟弱そうに感じちゃいます。

ああ、あとエコカー減税に適合させようとオプションテンコ盛りにした車がありましたが、電動パワーシートよりも、フロントフェンダー内側に補強材入れてほしいもんですね。
Posted at 2014/07/22 20:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月16日 イイね!

ガソリン値上がり・ババヘラアイス・鯵の焼干し・マグマグにしてあげる~♪

ガソリン値上がり・ババヘラアイス・鯵の焼干し・マグマグにしてあげる~♪ 夜の地方ニュースでガソリンが値上がりしてると言っていた…去年の今頃より2割値上がりしているだそうで…。

 ババヘラ(秋田名物。朝方バンに載せられた売り子の婆さん&アイスを県内各地に配置し、売りさばかせるという販売方式。夕方に拾いにバンが来る。)
 …の製造元の会社も2台あるハイエ~スを2台から1台に減らし、値上げは避けたい…来年は消費税10%なるし…と言っていたが…。
 売り子の婆ちゃんも「愛想を振りまいて頑張るんだ~」みたいなことを言ってたけどさ…
(~_~;)無果汁で色付けた砂糖水凍らせただけだろ~?そんなのより、
トマトのアイスとか、かぼちゃのアイスとか、食いたい、体にもいい!の出せば?

 三沢市じゃゴボウアイスなんてものがあるのです。青森県民って器用だな~と思うことは多々あります。
 鯵の焼干しとか…。ハラワタまで取って焼いて、あの値段。感謝です。

     さて、燃料価格の上昇を嘆いていたってどうにもならんのです。
(-_-)/~~~燃焼効率の改善によりて、航続距離の増大を図るのだ!
 さて画像の~、ブローバイホースにマグマグ運用試験中の図ですが、ちょうど真ん中まで消費して400km程度の走行だと16km/l程度、てことは500km程度走ってくれれば20km/l以上の大台が見えてくるはず。
 スロットル開度が少ない時はISCV+ブローバイホースから結構吸ってる=市街地でノコノコ走行している時やアイドリング時の燃焼に効くと→移動速度の遅い運航条件の時の燃費に効くのダ!(←予想)
 農道や高速走行中は速度が速いので、アクセルを多く踏んでも、ちょっと多めに燃料を噴射しても燃費はさほど悪化しないと思われます。


結果は追って連絡します。

2つ減りました。走行距離は260km以上走ってます。(半分で500越えなるか・汗)
Posted at 2014/07/16 23:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2014年07月12日 イイね!

エアトレ号燃費記録を更新しました!

エアトレ号燃費記録を更新しました! 今回は赤コメリを投入しました。
翌日の画像追加。
何シテル?に追加しようと思いましたが載らなかったのでコッチに掲載しときます。
満タンからコレだけ走りました。
Posted at 2014/07/12 19:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「たまにはキーシリンダーで鍵をあけましょう。 http://cvw.jp/b/1486517/48234750/
何シテル?   01/31 23:44
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678910 11 12
131415 16171819
2021 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation