• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

EGRパイロットランプ兼整流ダイオード導入計画。完結編

 出来ました。
EGRソレノイドと並行に、コネクターの+-両方に割り込ませます。
(ボディーアースにしたらIGNで点きっぱなしになってしまった。アース側で制御してるのだろう。)
ELPAのLEDに抵抗(330Ω)を3個入れて使ってます。
Posted at 2015/04/06 09:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費対策 | クルマ
2015年04月02日 イイね!

EGRパイロットランプ兼整流ダイオード導入計画。後編

 EGRパイロットランプ兼整流ダイオード導入計画。後編 12ボルト用だからと、直列に割り込ませたのである。

 エンジン始動。しばらく経過。暖機後、アクセルを煽ってみる。
おお、光ったゾ!

アイドリング(ブースト-0.6以下)では光らない。
アクセルを若干でも開け始めるとONになる。
パルス状に点滅しながら通電してるようである。
2500rpm以上ではOFFになるようである。
吸気管内圧力が大気圧付近でもOFFになるようである。

 よしよし。ロトでも買ってこよう。
売り場に着く直前。ピコ~ン\(◎o◎)/!エンジンチェックランプ点灯!

・・・・・・・・・・・抵抗過大で異常と判断したんだろうな。

小さいダイオードに抵抗付けて並列に接続しましょ。
Posted at 2015/04/02 21:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費対策 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation