• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

フランスパンとマニュアル車。

 フランスパンにチーズ乗せて胡椒ガリガリやってトーストしたら旨いよな…
と思ってフランスパンを買いに行ったら、あまり売ってないのね。
 MT車みたいだな。買いたいけど売ってない。
Posted at 2018/12/01 22:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年11月19日 イイね!

カルロスの逮捕。

 確かにカルロスはハゲタカ野郎だ。
偽ホワイトナイト、白馬の騎士がお助けに参上と見せかけて企業を買いたたく。
 それを当局が逮捕して、めでたしめでたし?
 いや待てよ、やらせのテレビ番組はおとがめなし?
Posted at 2018/11/19 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2018年11月18日 イイね!

↑+←=ドーン⇖⇖

 昨日の出勤時。
 裏通りの左手の歩道に乗り上げてた車が2台。
 通り過ぎる時横目に見たら、タントとアイシス。
 どうやらタントが直進で、脇道からアイシスがノーブレーキで体当たり攻撃とみられる。
                ↑←アイシス
              タント
 タントの右前輪(強度のある部分)に突っ込んだせいかアイシスは、
 ボンネットが「くの字」になるようなダメージ。
  で衝突のはずみで2台揃って交差点の左角に乗り上げて止まった感じ。
                ⇖⇖
                 ドーン 
                  ↑← 

Posted at 2018/11/18 02:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月22日 イイね!

去りゆく翼か…

 休みだし、飯だけ食ってゴロゴロしててもツマランナぁ…天気もいいしドラシャブーツ交換をしようか…、車屋からは入庫可能な日の案内がまだないので、ちゃっかり顔を出して、
 「32mmのソケット借してもらえますか、自分でやってきます。」と借用。
 営業時間内に戻って来る作戦!!!!!!!!!!!!!

 で、快調にドラシャを外したのだが、
 購入したブーツは真円、ドラシャのインナー側は三又形状。
(゜o゜)・・・・・・・・・・・純正しかないのか。。。。

 あーあ。8000円かあ。

 しかもドライブシャフトは角材を当てがってハンマーで叩いたら簡単に取れたんだが。
 しばらく経過。
 廃油受けに垂れてたトランスファーオイルが…アカい!?
 ATFがトランスファーに流入するのか!?
(内圧上昇で多少そうなるのは仕方ないのか、シールの劣化なのか!?)
 
 工具を返しに行ったら、車屋の先輩が
先輩「ドライブシャフト抜いた時にトランスファーにATFが混じって…」
俺(゜o゜;)「まさにそれなんですが!?」
先輩「それが原因でフロントデフのサイドベアリングがダメになって異音発生するような気がする…」
俺(゜o゜;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 複雑なクルマはロングタームな運用に耐えられないのか…シンプルな奴には敵わない。
 FFのMTならギアオイルは一種類でいい。それさえ外に漏れなきゃそれでイイ。
 MT車にあらずんば車にあらず…かな?
Posted at 2018/10/22 20:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年10月05日 イイね!

洋モノの効果はというと。

 内陸の山奥に行ってきました。で、触媒を変えたらどうなったかというと。
 1500rpmからトルクがグイグイ・・・・・・・・・・・・なんてことはありませんが。
 
 街中で、今まで2000rpm以上で負圧が強まっていたのが、1700rpmあたりから負圧が強まる。(でもあんまり変化ないかなあ)と思いきや、登り坂で違いが出ました。

 今まで3速2000RPM・ブースト圧±0で失速…ロックアップが外れる様な登り坂で、
ブースト±0付近をキープしていれば加速出来てしまう。そのまま加速して2500rpm付近になると、以前は吸気が追い付かず、加速は頭打ちになっていたのが、まだ加速が続きます。

 やはり排気が詰まって吸気が吸えない状態だったんですね。

 だだいろいろ気になる部分もありまして。

 揺れると触媒とフロア下の遮熱板が接触してンゴンゴンゴ。
 信号待ちでアイドリングしてるとブロウウウウ~ン(・。・)セスナでも飛んでるのかな?…マフラーから聞こえるのか。
 
 ノーマルマフラーと組み合わせるなら、2.5インチのヤツで作ればよかったかなあ。

 


Posted at 2018/10/05 00:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費対策 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation