• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2018年04月25日 イイね!

アクシデントの時は「ほうれんそうれん」

 よくあるビジネス事例。
「ほうれんそう」→報告・連絡・相談。
‥ただしこれは自社の中でのコトしか想定されていません。

そこで私は提案したいのです。これからは、
「ほうれんそうれん」→報告・連絡・相談・最後の”れん”は先方の連絡先!
これが大事。であると。
聞き出すのを忘れると八方ふさがりになったりしますのでね。
Posted at 2018/04/25 01:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2018年04月22日 イイね!

プチプチペちぺち‥

プチプチペちぺち‥洗車したら、左リアタイヤの前に、
プチプチペちぺちとした膨らみが‥(ToT)/~ブリスターである。
ブリスターフェンダーではない。ブリスターの発生である。

中からキテるのか、外だけで発生してるのか。

落ち込んでいても仕方がないので、思い切ってカッターで剥がす。

スタッドか絞りで青くなった鉄板が出てきた。錆穴ではなかったのはせめてもの気休めである。

というわけで、ペイントレシピ・サビフリーズを筆塗りしておいた。
さあどうしよう。年には勝てんな。
Posted at 2018/04/22 19:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月14日 イイね!

やたらと燃料の減りが早い。

やたらと燃料の減りが早い。 燃料計メーター読み半分でも200キロ行かなそうな気配。
 O2センサーイかれたか、EGR絞ったらダメなのか。
 経過観察してダメならO2センサー交換か。
Posted at 2018/04/14 23:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費対策 | クルマ
2018年03月26日 イイね!

EGRにリストリクター装着。

EGRにリストリクター装着。 完全に塞げばチェックランプが点く。

 アイドリングだけなら排ガスは湯気だけだけど、走行後のマフラー内には煤が付く。

 じゃあ完全に塞がないで少し絞ったろう。

 というわけでやってみました。(と同時にサージタンク内にエンジンコンディショナーをシュッとしました。)

 煤が付かず、マフラーからは湯気とともに水滴が飛び散るようになりました。

 (どちらかといえば2日連続でやったエンジンコンディショナーの方が効いてるのかもしれない?)
 フィードバック制御で基本の燃料噴射量が減った様で、リモスタのクランキングを2秒に設定しているのですが、一発で掛からなくなりました。
 リトライ機能で3回目で掛かりました。
 って事はかなり燃費の改善に効くんじゃないの?


 経過を見つつ場合によってはリストリクター止めるかもしれません。
(全域で薄い混合気で排ガスが水ばかりになれば、EGRが多くても煤の発生が少なく、煤の付着でだんだん混合気が濃すぎな方に向かっていかなくて済むかな~?)
Posted at 2018/03/26 23:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費対策 | クルマ
2018年03月15日 イイね!

エクロスのエンジンにはEGR非装着なのだ。

    まあ肩書はダウンサイジングターボで、筒内直噴で、
  だから燃費が良くて低速トルクが太いのか…と思いきや、
昨今の省燃費のトレンドであるEGRが装着されていないのだ。
 各社”大量EGR”と謳ったり、EGRクーラー装着したりしているのに。
 
 可変バルブタイミングで遅閉じミラーサイクルにして、ポンピングロス減らしてるんだろうな。

 直噴となれば、エアフロと噴射量の皮算用が制御の重要な部分か。

 エアトレのポート噴射+EGRはなぁ…
 不燃ブツである排気ガスをインマニに流すと、ブースト圧が上がって(=燃圧が上がって)吸気は酸素不足なのにガスだけ濃くなって不完全燃焼?
 もしかしてEGR塞げば御利益あるかも?
Posted at 2018/03/15 23:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation