2023年12月14日
ウッシッシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
さぁ私は何を考えているのでしょうか!?
Posted at 2023/12/14 17:00:13 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2023年12月07日
それはある日、買い物に出かけた時のことだった。
交差点に差し掛かり、信号は青!左右から突っ込んでくる車は無し、よし。
と交差点を直進で通過するその次の瞬間、
前を走っていた車が急停止し、対向車線の右折レーンの所でいきなり右折しようとし始めた
Σ(゜o゜)!!!
咄嗟にフルブレーキ!ギョリギョリギョリギョリ~(スタッドレスタイヤ止まらねぇ~)追突だぁ~!!!!!!
(゜.゜)・・・間一髪止まった。
・・・・・直進レーンから交差点を直進するって事は前の奴、当然ウインカーなんて出してなかったよな!?と思わず自分の目を疑った。
まてよ、交差点にさしかかったら信号や左右を見るから、ひどい騙し討ちだなと腹が立つ。こんな行動をする奴もいるのか…。と今後の糧にする事にしようと自分に言い聞かす。
で、問題はその2ブロック先の信号待ちで発生しました。
信号待ち。後ろから異常接近して来る後続車!ヤバイ追突だ!
咄嗟にハザード点灯+グラディウス!
隣の車のおばちゃんこっちをガン見。だけどカマ掘られたくねえよ。
親指で後ろを示す。
で、その日の夜、一本の電話が。。。
「○○警察署です。失敗さんのお宅ですか?」
『はい。』
「ナンバーXXXXのお車は失敗さんがお乗りですか?」
『はいそうですが?』
「じつはハザードを出してクラクションを鳴らされて蛇行運転もされたという通報がありまして・・・」
『はぁ!?なんですかそれは。信号待ちしてたら後ろから車が迫ってきたから、ヤバイ追突だ!と思ってハザードを点けて防ぐ努力はしましたが。』
「そういう事はやめてくださいね、煽り運転になってしまいますよ。」
『ちょっと待ってください。高速の渋滞や、工事現場の信号待ちで追突を防ぐためにハザード点けたりするじゃないですか。しかもなんですか蛇行運転なんて、自分はそんな真似なんてしませんよ。』
とまあそんな感じ。
後ろから調子に乗ってくっついてきた奴が、防御の行動を取られて、腹が立ったから通報したろ…と云う展開でしょうか。
しかし~お巡りさん。。。
「危険を回避するためやむを得ない場合」って言葉を知らないんでしょうか。
俺はそのままバギャーン☆彡と追突されてろと?
対向車がセンター越えて来てもホーンも使うなと?
Posted at 2023/12/07 02:24:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年11月25日
それは、毎年同じ回転方向に装着する事です。
回転方向を逆に装着すると、サイプ(エッジ)が丸まってしまう。
うまくいってるタイヤは、触るとブレーキ方向にジョリジョリします。
年数を重ねればトラクションは低下するでしょうけど、
ジョリジョリ感があればブレーキは利く訳です。
逆に云えば、減らないで硬化したタイヤは滑ります。
Posted at 2023/11/25 22:59:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日
去年、高速に乗った時、ETCレーンで通信がうまくいかずゲート開かず滝汗。
で先日、車検を通した後、車検ステッカーの位置を変えたので、
その後高速を使う機会があり、(内心滝汗。)迫るゲート。…なるべく徐行してゲートに接近。。。。。。(・。・;!!!!!!
無事に開くゲート!!!!ほっ。
やはりアンテナの付近にステッカー貼ったのがダメだったんだな。
Posted at 2023/10/01 22:33:10 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月31日
職場の同僚にネオジム付きロックタイをプレゼントしてみました。
…数日後。
「失敗さん、アレ付けたら加速いいです!40キロ超えたら加速悪くなる(CVTのロックアップポイントの事だと思う)んですけど、加速いいです。…それに、静かになりました。鈍感な私でも判りました。」
(゜.゜)「マジでか!?」
Posted at 2023/06/01 00:02:14 | |
トラックバック(0) |
燃費対策 | クルマ