• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XGのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

vs RC F(USC10/2014) その1

ということで、最期はB7RS4(AT想定) vs LEXUS RC Fの変則マッチだ。
私が審判ではMT対ATでは勝負にならないので、B7を仮想ATにして勝負をしよう。
ATの方が速いのは分かってます。 排気量も5Lですからね。 いい勝負になるかも。 楽しいかどうかですわ。

なんで、仮想ATで勝負にしたかというと、一昨年RC Fに乗った感想は、「足が硬くて、狭くて、ロードノイズの酷いクラウンじゃん。うえ、こんな楽しくない車をM4/C63/RS5にぶつけるの?まじか?」。
気の毒でお倉入りだったのですが、素マカン(PDK)に乗って「ありゃ、RC Fとおんなじじゃん(マカンの名誉のために言うと、乗心地、ロードノイズは比べ物になりません)、この手の車をATで乗ると(私にとっては)楽しさ9割引きなんや」と理解した。
ここで言う楽しさのステージは下道な。 一直線で、速度の高い高速道路はATとMTの差は小さいので、置いとく。
ただし、楽しく走ると法律に触れるし、周りの人に怖い思いをさせますので、ぐっと我慢の日々ではあります。

RC FのCE(責任者)が特集本でM4(DCT)/C63(AT)に追いついたと豪語しているが、B7RS4に乗っている私には、信じられなかった。
ホントにライバル車に乗ったか?(私もM3/C63に乗ってないけど) 計測器の数字だけで勝った積りになってるのではないか? どうせユーザーには判るまいと高をくくってないか? と、マカンに乗るまで、ずっと疑ってました。 ATになると、みんな乗せられちゃうんだ。 ごめんよ。

以下web CGから引用です。
――RC Fを作るにあたり、ベンチマークはあったんでしょうか?
CE:メディアの方はよく「M」や「AMG」を持ってきて比較したりしますが、われわれはまったく別物だと思っているんです。BMWとレクサスが違うように、MとFも違う。「M4」や「C63」に乗ってみることもありますが、それをまねるんじゃなくて、ああ、彼らはこういうクルマを作りたいんだ、ということだけを確認します。

これを読んで、「勝負から、逃げたんで、あんな車になったな」と決めつけてました。 ごめんよ。

前置きが長くなりましたが、残念ながらライバルと認めてもらえなかった、B7RS4ですが、あえて ATになって、同じ土俵(完全アウェイですが)でがちんこ勝負だ。
Posted at 2016/11/03 11:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記

プロフィール

XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
131415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation