• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XGのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

なんちゅう事を言う

なんちゅう事を言うスポーツカーの頂点F1がミッドシップなんだから、ミッドシップが運転しにくいことは無いやろ(笑)。

ミッドシップは、限界が高い=挙動がシビアという面は否めないが、ABSもVSCもTRCも効かせない範疇でミッドシップが運転しづらいということは無いやろ。
V8を鼻先に積んだ4WDセダンに乗ってると、トヨタのFR、LC500、RC F、クラウンが、感動するくらい鼻先が入る。
危ないとは思わんかったけどな。
こんな運転してたら違うんかもやけど。


ちょっと引っかかったのはここ


MTで培った足技は、テスラモデルSでも、ノートe-powerでも通用した。
というか、楽しませてもらった。
RS4じゃないよ、EUNOS100だよ。
75ps/Lの最下層のスポーツエンジンでも、MTで元気よく走れば足技が身に付く。

2速で街中走るのRS4の3速的です。思い出ですけど(笑)。
エンジンがきめ細かく回る質感は別です。
本件語るのは長くなるので別腹で(笑)。

ATはアクセルぺダルON/OFFになりがちだからね。
車メーカーも何考えて作ったら、あんなマッピングになるんかなぁ。

マツダは95%以上ロックアップすると言うけど、公道走ってたら95%は定常走行と減速。
加速の5%でロックアップ外してたら、うな丼のウナギを捨ててるのと同じ。
私の車人生は、アクセルオンで構成されています。
エンジンブレーキのエンジン回転数合わせもエンジンのレスポンス大事。

22歳からMTに乗って30年超え。
市販されてる車なら、なんでも来い。

多分、ミッドシップでも(笑)。

速く走るのは良いんだけど、普段公道を走る時は、タイムよりも気持ちよさですからね。

MR2とかNS-X乗りたかった。
今の人生では乗らない予定。
死んだら、化けて出るかも(笑)。
Posted at 2022/04/03 22:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

心は踊らないけど、これ一択?

心は踊らないけど、これ一択?これが400万円なら、世界で一番速い400万円の車。


2001年のAudi S3に遅れること21年。
S3は当時1.8Lから225psを発揮。
1.6Lから304psは、ICEの進化の賜物。
AMG A45の世界。そこそこ凄みある筈。

ドッカンターボなのか、シーケンシャルツインターボなのか分からんですが、6MTならば、有事の際は引っ張ってやれば、楽しそうですな。

ホンダの命綱、シビックの刺客。
この手の車は、スピードが出ても使えない。
ニュルも日本に無いんだから走れなくてOK。

ニュルのタイムではなくて4WDで、304psを叩きつけられることに徹してたら、愉しくなりそう。
ヤリスのGRMN大絶賛ですからな。

腑に落ちないのは、スポーツカーからあっさり撤退したのに、余興でやってる感。
そして、リッター当たり馬力、日本記録を更新するところ。
LF-Aの4.8V10エンジンも含めて、トヨタは世界レベルのICEを作れるんよな。

2URだって、もっとキンキンに回せる能力はある。

こういう能力があるのに、日本で売れる車とRS3的な車を売る。
ヤリスターボで良いんだけどね。

もう、1.0NA、1.2T、1.6T、1.8NA、2.0NA、2.0T、2.5NA、3.5NA、3.5T、1.8HEV、2.0HEV、2.4HEV、3.5HEV、4.0HEVなのかな、ラインアップ。
ぞくぞくするところ無いんだよね。
Posted at 2022/04/03 20:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation