• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XGのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

じっちゃんの名に懸けて

じっちゃんの名に懸けてさて、マツダのファンフェスタに行ってきました。

CX-60&ラージ車種の講演会が目当て。
上手くいったらロードスターに乗りたかったんだが、作戦ミスでそれは叶わず。


神戸市内に車で行く愚は侵さず、電車とポートライナーで会場入り。
10:10に駅に着いたが反対側に向かうロスをし、10:25頃会場入り。
10:45~の講演会を聞く。
なお、スマホは紙袋に入れられ、メモ、写真は撮れない。
機密ではなく、エピソードが漏れるのを嫌ったんでしょうなぁ。
あちこちで、やれる催しなんで。

CX-60の3.3Dと2.5HEVのエンジン音を聞かせてもらう。
大体、講演会場の音響って低温が響く印象。
それも、あって籠ってて。
生はもっといい感じなんかもだが、こっちは至宝NAV8を知ってるので、「う~ん」
2000人入る会場に入った200人も、シーンとしてた。
メーターの表示を会場に放映するんだけど、3.3DTは5000rpmまで、7時から2時までふけ切る。
レッドゾーンが5000rpmでふけ切ってるだけなんだけど。

今時の車としては頑張ってるということで。

で、メインの高齢者スーツ着用ペダルレイアウト体感に臨む。
前から興味あったんだけど、ベストの胸部に500g*左右と、ぽっけに1kg左右の錘を付ける。
ちょっと背中が丸くなる。
で、右足に拘束具を付ける。
腿裏からふくらはぎ迄1枚布で覆い、膝を除いて腿3か所、ふくらはぎ2か所体前方でベルトで止める。
膝曲がらない。
いや、20歳年とっても膝は曲がるやろ。
で、がに股厚底靴を履く。

この状態で旧デミオとマツダ2のペダルを踏みかえるのだが、足が自由にならず、最早、どっちも一緒(笑)!!

で昼ご飯は、以下の2点。

ラーメンは、チャーシューが1枚で煮卵なしの海苔なし、ねぎは焦げてないだったが、屋台の600円なら文句なく旨い。
トウモロコシは1000円するんだが、甘みが強いとの売り文句。
確かに甘いが、旨い北海道コーンのが好みに合う。
次回食べるかは保留。

で、このおじさんが飛び込み講演をする。10分間。
意外と知られてないのか観客集まらず。
でも、講演後写真撮影してるので、私もパチリ。

顔よりも腹を隠すべき(自虐)?

X:「ユーノス100に乗ってました。いつかはロードスターと思いながら、まだ乗れてません」
おじさん:「2シーターだからね、難しいよね」
X:「子供も手を離れたのでそろそろ考えてます。」

心にもないこと言っちゃった(笑)。

でも、貴島さんには嘘言えへんやろう。
次のクルマ決まりました(笑)。




Posted at 2022/06/05 17:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

おじさんだから、スマホ使えへんねん。一緒一緒と思いきや。

おじさんだから、スマホ使えへんねん。一緒一緒と思いきや。

年寄りの上司はスマホを使えないと、たかをくくっていたが、
職業がら、諸般の都合で契約を締結できないそうな。

チーン。
Posted at 2022/06/05 08:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「機能美 2 http://cvw.jp/b/1489501/48656858/
何シテル?   09/15 17:00
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567 8910 11
121314 151617 18
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation