• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The SUMMER ORANGEのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

デイライトの減光機能ならず・・・デイライト交換が必要となる。

デイライトの減光機能ならず・・・デイライト交換が必要となる。デイライトLEDコントローラユニットを取付たのはいいけれど、スモール時の減光機能が使えない。
夜間のデイライトの明るさを30%と10%に設定出来る機能だ。




下記がデイライトとデイライトLEDコントローラユニットです。













それでいろいろと悩んでいたが、結局デイライトに明るさの調整機能が付いているのが分かり、デイライトを交換する必要が出て来た。

気に入っていたが交換するしかないかな!?

このデイライトはウィンカー機能が付いているので便利でもあるんだが・・・。

単純にデイライトのみでしかも調整機能が付いていないタイプを購入することになる。

もう既に2種類のデイライトを購入しているんだが果たして減光機能が使用できるのかは装着してみないと分からない。

まさかね〜あんな安価なデイライトLEDに調整機能が付いているなんてね・・・考えもしなかった。

逆に言えば大変安いわりにはしっかりとした商品であったってことだな・・・中華製だったけどね。





さてデイライトどうしようかと外出たので、寒い中車と紅葉を撮影しようと思ったけどやっぱりあまり良い構図にはならないね。

寒い中撮影したのでご勘弁下さい。














寒い雰囲気だけは分かってもらえるかな!?
Posted at 2012/11/19 12:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

我が家の庭にも紅葉がやって来ました

我が家の庭にも紅葉がやって来ました今朝から雨です。

雪が降るかもしれません。

場所に寄っては積もるらしいです。

寒いです。

平地にも紅葉がやって来てます。

我が家にも間違いなく紅葉がやって来ました。

冬ももう間近です。(冬もマジか・・・です!?)

山々ほどではないけど、我が家の紅葉も色付き奇麗です。

寒くなりました。

みなさん風邪ひかないように暖かくしてお過ごし下さいね。













Posted at 2012/11/18 10:00:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年11月17日 イイね!

ドアのオープンの際のカーテシ補助LEDテープを貼りつける

ドアのオープンの際のカーテシ補助LEDテープを貼りつける今日は、朝から寒い雨です。

昨日ドアオープンの際に後続車に自車のドアが開いていることを知らせるLEDテープを貼っておいたのです。





しかし、細線用コネクターがなくてABへ買いに行ってきました。

冬用タイヤ交換に4時間待ちの看板が出ていました。

やっぱり明日は雪になるかもしれませんね。




帰宅して昨日既に貼付けていたLEDテープにカーテシランプと結線してみました。

ご覧の通りまあまあ視認性はありそうです。
















見た目も悪くないですね。

点滅仕様にしようかと思いましたが、コントローラなどお金が掛かりそうなので止めにして点灯のみです。

これで夜の安全にも役立つかな。

もちろん助手席側にも装着しました。
Posted at 2012/11/17 16:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年11月15日 イイね!

早目のスタッドレスへの交換

早目のスタッドレスへの交換昨日、近くのタイヤ館へ行ったら2時間30分待ち。

しかたないので予約入れて、予約時間まで自宅に戻る。

予約時間が来たので、タイヤ館で冬タイヤへ交換する。

しかしここで問題発生!

作業員の方より「ナットの回す鍵無いですか?」って・・・。

良く見ると確かにロックナットだ。

自分は使ったことない、ましてやプジョー用を見るのは始めてだった。

気が付かなかった自分がいけないのだが、使用するボルトを確かめてから来たら良かったな。

それより今回初めて後期型アルミホイールを付けるので問題ないかと少し心配していたが、さすがに問題はなかったようだ。

そこはブレンボ付こうが付くまいが関係ないようにしてあるらしい事が分かった。

しかしこのままではスタッドレスタイヤは装着できてもボルトが各タイヤ1本づつない事になる。





それで本日、プジョーサービス工場へ行きボルトが在庫しているかを確認に行く。

















本当は、電話問い合わせしたのだが拉致があかず実車のホイールを見せてくれと言われる。

サービス工場へ行ってまずはロックナットを見せて確認してもらうと、似たボルトがあった。

しかも在庫が4本・・・ピッタリだ!

ただ頭のサイズが17mmと19mmあるそうで、ホイールの穴と合わせると17mmであることが判明。

早速取り付け完了!。

ボルト1本400円で4本で消費税含み1,680円。

これで安心して冬を越せる。
Posted at 2012/11/15 14:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

あすなろ温泉(十和田市)  例によってオフ会前の一っ風呂!

あすなろ温泉(十和田市)  例によってオフ会前の一っ風呂!今回も弘前より黒石ー>城ヶ倉ー>田代平ー>七戸へと2時間の道のりで、ところどころ路面凍結場所もあった。

道の駅とわだへ向かう途中で一っ風呂をするべく探すと4号線に出る途中にあるではないか。









しかも午前9時に営業開始!

ぴったり営業開始時間に入店。

既に男湯では3人入浴。

源泉掛け流しで280円。

湯温は、源泉45.8度。

温泉色は、薄褐色で少しヌルっとした感じで肌に良さそうで温まる感じ。

入浴時の湯温も丁度いい。

入浴終わってゆっくりと道の駅とわだに向おうと・・・。

自分の体が奇麗になったので、自分の車も4号線沿いにある洗車場を見つけ水洗いをする。

これで自分の体も車もスッキリ!
Posted at 2012/11/11 21:46:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「まあ普通の車 http://cvw.jp/b/1489579/48350088/
何シテル?   04/03 20:11
平成25年4月8日ニックネームをREDLIONより「The Green Hornet」へ変更しました。よろしくお願いします。 車のボディカラーがレッドよりGr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
11121314 1516 17
18 19 20 21 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

TDITuning車両乗り換えプログラムのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:30:50
ルーフのラッピングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 20:11:37
初期型MMCSのロックフォードサブウーファーを音質調整可能にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:59:14

愛車一覧

プジョー RCZ ラストパール (プジョー RCZ)
最後の自家用車となる。 予算も厳しくも気に入った車と思い選んだ。 やっぱり最後の車は、プ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック サマーオレンジレディー (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
久しぶりの国産で初めての三菱です。 なぜこの車かと云うと選択の中で無理やり絞ったのは否め ...
ミニ MINI Paceman グリーンホーネット2 (ミニ MINI Paceman)
初めてのBMW車❗️ ローバーミニは、営業マンとして販売に携わっていましたので良くわかっ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
11代目の車。 国産車5台目、輸入車6台目となりました。 ドイツ車では、ベンツに次いで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation