• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VALのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

フロランパン

土曜は忙しく、掃除したり電車で出かけたり。
落ち着いた夕方にプレリュードで買い物。


最近空が綺麗です。
雲がモクモクしていても、空気が澄んでいる感じです。
暗くなってからジョギング。

日曜は朝方雨が降っていました。
その合間にフリードを洗車。
ガラスはコンパウンドで脱脂してレインX施行。
大分汚れてましたが綺麗になりました。


スマートミスト仕上げです。


タイヤワックスは少し塗り過ぎてしまいました。
まぁ綺麗なのでいいでしょう?

その後は家族でいつものフライングガーデン。


爆弾クイーン。美味しゅうございました。

夕方のジョギングは8km。



走っている間に、フロランタンならぬフロランパンが作ってありました。



キャラメルとバターが効いていてかなり美味しいです。
お手軽だそうです。もっと食べたい〜

さて今週も忙しくなりそうですが、
美味しい物食べるとガッツリ頑張れます😋
Posted at 2023/10/29 19:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2023年10月27日 イイね!

Amazfit GTS4 miniの生活

新しく加わったAmazfit GTS4mini、
明日で使用開始から一週間となります。


左から
Garmin ForeAthlete 220J

Garmin ForeAthlete 35J

Amazfit GTS4mini

220Jはエントリーモデルながら、GPSの掴みも良く、
軽量かつ賑やかなカラーリングで楽しい一台でした。
35Jは山中湖マラソンの実践でも大活躍した、
日々活用のガジェットでした。
GTS4miniは時計としてはもちろん、各種通知やメールの確認、連絡、健康管理面でとても優れてます。


保護ガラスを貼り付けました。
が、2日後には何と剥がれてました…。
ジョギング後に水洗いしたせい?
そんなに気にしなくても良いのかなと思い、
保護フィルム系は貼らない事にします。

っと、夜間ジョギングの必須アイテムが届きました。
真っ暗なところ含めて、夜間は自分から光らせたり反射させて存在をアピール必須だと思ってます。
例えるならトンネル走行時のライト点灯が義務付けられている理由が近いかも。

今回購入したのは充電式・導光式で全体が光る腕輪タイプです。
普段リストバンド型のLED発光する物を使ってましたが、
このタイプも使ってみたかったのです。
先ほど初使用しましたが、思ったより明るかったです。
眩しくはないのでちょうど良いかも。
ジョグコースで最近ヘッドライト型で眩しくて困る人もいますので…。
LEDはそういった面も要注意ですね。

普段6kmは走るようにしてます。
時間的にそれくらいがちょうど良い感じです。

装着して4回ほど走りましたが、今日のデータ的には…







他にも色々なデータとして記録されてます。

6日間だけですが睡眠も統計データが有効になってきました。
昨夜はぐっすり眠れましたが、コテ&ラテが布団に入ってきたり、
上に乗ったりしてくると起きてしまうデータもキチンと取れています😅



そして電池が減らない!持久力かなりあります。
日々走るのが更に楽しくなりました。





Posted at 2023/10/27 20:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2023年10月21日 イイね!

Amazfit GTS4miniを導入

コロナワクチン5回目の封書が届いたので、
早速予約して週末に打っていただいてきました。


もう打たなくても良いかなと思っていましたが、
やっぱり念の為という事で。

自転車で病院へ出向いたのですが、当然帰りも自転車なわけで。


強風だったのでセッセとこいでいたら心拍数が122ほどに。
予防接種直後の運動はNGですよね。まぁ大丈夫でしょう。


翌日、副反応らしい体の重さを感じたので、念の為検温。
普段36度弱なのですが、37.1度ありました。予想通りの許容範囲内です。

と、午前中に宅急便。来た!


欲しかったAmazfit GTS4miniが届きました。
結構あれこれ熟考して検討した結果の端末です。
早速開封!


開封後は我が家としてはラテ様のチェックが入ります。
どうやら小さすぎてお気に召さなかった様子。


色はムーンライトホワイトを選びました。
スペック:https://www.amazfit.jp/products/amazfit-gts-4-mini


愛用していたGarmin 35Jからの乗り換えとなります。
35Jもジョギングに割り切った高精度スマートウォッチでしたが、
電池の持ちがそろそろダメそうな感じでしたので。
省電力AOD対応AMOLEDディスプレイなので、数世代新しくなった感じです。
35Jも非常に軽くて素晴らしかったのですが、GTS4miniはとにかく軽いです。
本体だけなら19gです。このクラスは他にはないと思います。


副反応が出ているので、血中酸素濃度も計測してみました。当然良好です。
早くジョギングしてみたくてたまりません。


その後はプレリュードに子供たちのせてお昼ご飯へ。
フライングガーデンのアプリで10%割引が出たので使うべく。


今回は爆弾ではなく黒チキン焼きにしました。
土曜なのでランチメニューとなり、スープバーも付きます。
もちろんガーリックライス化して満腹に。


その後雑貨屋などであれこれ買って、休憩がてらミスド。
ハロウィン系のチェックとの事です。甘くて美味しかったです。


GTS4miniは色々カスタマイズ出来るのですが、盤面を検討した結果、
こちらのスヌーピーの物にしました。さりげなく各種情報も表示されています。
こちらはメイン盤面となります。


通常の省電力時はこのシンプルな盤面です。とても見やすいです。
Alexaも搭載しているので、タイマーセットなど音声操作出来ていいです。
電池の持ちがはるかに良い端末という事で、今後使い込んでいこうと思います。


おまけ:遊びたいラテ様


おまけ:眠りたいラテ様


おまけ:日向でのんびりのコテ様ラテ様
Posted at 2023/10/21 21:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2023年10月08日 イイね!

草津2023秋(後編):温泉と散策

先日の草津旅の続きです。
殺生河原を経由する山歩きを二時間半ほど楽しんで駐車場に戻ってからは、
靴を含めた普段着に軽く着替えて徒歩で温泉街へ向かいます。


西の河原の湯には今回入らず、源泉が流れる河原を歩いていきます。
晴天で昼時の時間、ここまで空いている事は今まであまり無いです。


途中の稲荷神社へお参り。こちら砂を分けていただけるそうで立ち寄りました。
ご利益がありますように。


狐様もマスク着用でした。コロナ禍の名残でしばらく残るのでしょうね。


当初の予定では、早めに温泉に入ってから、北軽井沢の浅間牧場にある蕎麦屋へ
行こうと思っていたのですが、ラストオーダーの15時を超えそうな気がしたので
今回のお昼ご飯はいつも通り草津で済ませる事にしました。
気になっていたお店に入店し、天せいろをいただきました。
普段は待ち時間があるようですが、すんなり席に案内されました。


食後は温泉街の散歩。高低差のある坂多めの街なのでいい運動にもなります。


外国人70%、日本人30%くらいの印象…。
建物も綺麗になってどんどん古き草津から新しき草津へと変貌している感じ…。
観光地なので当然ですけど。


お目当ての御座乃湯に来ました。
この場所でこの人の少なさ、お分かりいただけますでしょうか?


お風呂の前に、いつも立ち寄るお隣の光泉寺へ。


再び戻ってきました。それでは参りましょう。
前払いとなる温泉手形を使ってスルー入館。


万代源泉と、湯畑源泉の2つのお風呂があるのですが、
前者はとても熱く44度くらいの印象でした。ガツンと効く熱さ!
後者は40度くらい。ゆったり暖まるのにちょうどいいです。
なので、湯畑〜万代〜湯畑、の流れで温泉を楽しみました。
お風呂は私含めて3〜4人くらい。1人になる時間もありました。
長湯を楽しんでからは休憩室でiPhoneをモバイルバッテリーで充電など。
今後の動向を決めます。


温泉を後にしてからは、白根神社へ立ち寄るプラン。
何度も来てる草津ですが、こちらへは初めて。


ひっそりとしていて、温泉街の喧騒から離れた場所。
凛とした空気が漂う神聖な雰囲気でした。


さて、お土産の饅頭を買おうかと、いつもの松むらさんへ。
何と全饅頭が売り切れ!残念、またの機会に爆買いします…。

他のお土産は特に興味が出なかったので、そのまま西の河原へ。
駐車場まで軽く登っていきます。
上下移動の多い徒歩なので結構足が疲れたかも?

プレリュードの長旅ドライブの準備をして、のんびり帰路へ。
R292で南下してから、今回も県道377の新しいトンネル経由で帰りました。
この日は割とハイカム使ったのですが、VTECに入った時の音が太い感じ。
察するにプラグ交換の効果なのかも知れません。快音でした。
R406を延々と進み、R17を目指しまして…


R17と言えばこちらを通過します。高崎のガトーフェスタハラダ。
立ち寄らないつもりでしたが、せっかくなので寄り道です。
ハロウィン仕様のお菓子が多かったので、それ含めていくつか購入しました。


ちょっと疲れも感じてきたので、上里SAのスマートIC使うか…と
上里へ向かうのですが、上里といえばこちら。上里カンターレ。
という事で、こちらにも立ち寄りました。
閉店が17:00なのですが、入店したのが16:50頃。
買うものは大体決まっているので、カゴを手に取りササっと目についたバームクーヘンを5箱程購入しました。ガトーフェスタハラダでも買っているので、少し買いすぎたかなとも思いつつ、勢いです。

そして関越に入り、東松山までワープです。
その先は渋滞しているようだったので。
あとは下道を駆使して18:30前に帰宅。


ガトーフェスタハラダで購入した戦利品。


特記すべきはこちら、ハロウィン仕様の紙袋です。


そんな1日の歩数は約18,000歩と、思ったより少なめ。

そんな充実の休暇となりました。
めでたしめでたし。
Posted at 2023/10/08 09:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年10月07日 イイね!

草津2023秋(前編):山歩き

先日ジョギングしていた所、左膝が痛いかな?と思ったので、
草津へ湯治に行く事にしました。急遽休暇を取って平日決行です。
(シルバーウィークにお仕事してたので、その代休的な?)

画像多めです。そして前半後半に分けて書いてみます。

相棒プレリュードにて早朝出発です。


久々の給油。
ガソリン価格もだいぶ落ち着きましたが、まだ高いですね。
一般道予定でしたが、時間短縮で高速道路を使いました。


渋川伊香保ICで降り、そこからいつもの草津への一般道です。
写真は八ッ場ダム付近。去年はここで紅葉していましたが、
今年は猛暑が長かったのでまだ青々としてます。


草津到着。いつもの駐車場を起点とします。
気温は9〜10度程度で、とても寒いです。


靴やリュックなど山歩き装備へとフォームチェンジ。
短時間で準備をササっと済ませます。


今回Pentax K5を持参してますが、この写真はiPhone。
K5で撮ったのはピンボケしてました…。トホホ。


登山口まで少し歩きます。
ここから山へ入っていくのですが、何も標識ありません。
平日の朝なので人影もなし。ひっそりとしてます。


万代源泉へ向かって登って行きます。
新しく購入したMontbellのクマ避け鈴を稼働させます。
湿気があることもあり、綺麗な音色がとても響いていい感じ。


入り口を見つけました。ここから登って行きます。
登山と言っても二時間半程度のハイキングルート。


山歩きルートに入ると、人の幅ほどの細い道になります。
前日の雨による湿気を強く感じます。
風があるので、体感温度も低いです。


岩を覆う苔が目にいい光景。
全く人の気配がなく、私の足音とクマよけの鈴、風の音、
それと私の独り言だけが聞こえる世界(^^;)


岩の隙間の暗闇って何となく本能的な怖さを感じます。
今回怖いのはクマ。蛇は大丈夫でしょう。あとスズメバチ。
この辺に気をつけて、時々手で作る鳩笛を吹いたり、手を叩いたりします。
鳩笛は割とうるさく、普段鳴らす機会はないです。
久々にポーポー吹きまくりました。結構爽快です。


時々、こういった物が出現します。クマ避けの設備ですね。
惜しみなくカンカンカン!と大音量で鳴らして進みます。
意外と低い音が鳴るのですが、低い音の方が遠くまで届くので都合いいです。


適度な登りなので、軽く汗ばみつつもちょうどいい運動です。
あれ?今回膝の湯治で来たはずなのに?負担かけまくってます。
それもまた良し!


視界が開けました。硫化水素が発生する区域です。
ここは念の為立ち止まらないよう、通過するポイントです。
硫化水素は空気より重いので、こういった沢など窪みに溜まるのです。
この日は強風なので、その辺分散して安全といえば安全ですが…。


視界が開けると、こういった景色となります。
普通の山の光景ですね。日差しが当たる部分は少しだけ紅葉してきています。


そして目的地の殺生河原と思える部分が見えてきました。
この辺で100分ほど歩いた感じでしょうか。


足元にはリンドウの蕾が時々あるので、踏まないよう気をつけます。


殺生手前にある火口跡。
なかなかの迫力。その奥に立ち入り禁止となる白根山があります。


ここが立ち入り禁止となっている分岐となるところ。
この辺はずっと硫黄臭いです。


殺生河原に到着しました。


等間隔の杭が、なんとも異世界感を醸し出してます。
福島の浄土平を思い出します。


殺生ゲート。ネーミングの強さを感じました。


武具脱の池(モノヌグノイケ)を経由するルートに入りました。
ここの入り口に木製看板があるのですが、全ての文字が消えていて
全く意味不明の看板となっていました。


湿地の上を歩くルートです。
ここでこの日初めて人とすれ違いました。


紅葉が始まった頃合いです。
風は相変わらず強く、雲の動きが早いです。


ここは足元に注意ですね。板の上なら安全と思わず歩くべきかなと。
グラグラ揺れるところもあるので、アスレチックのような場所もあります。
お年寄りとか危ないと思います。


次はスキー場のゲレンデを降りていくルートに入ります。
ここで2人目の人間に遭遇。
少し話ましたが、バスが出てないとかで誰も来られないのでは?とのことでした。
結局下山まですれ違った人数は2人でした。


草津スキー場は、日本最古のリフト運営が始まった事もでも有名です。


起点の駐車場へ戻ってきました。
約2時間半の山歩きとなりました。


ルート的にはこんな感じ。2時間かからないかな、と思っていたのですが、
思った以上に時間かかったので、この後の予定を変更する事に。

後半へつづく
Posted at 2023/10/07 09:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

4thと共にあらん事を!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

プレリュードミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 15:49:49
 
VAL-SOUND YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/16 17:39:35
 
VAL-SOUND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/01 15:37:19
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
BB4(MT)に乗ってます。1993年式前期型です。 2024年1月現在、総走行距離約2 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
JB5-LIFEからの乗り換えです。 2021/09/19納車。 プレミアムディープロッ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
父親用のビートです。 酷い貰い事故により理不尽な大破となりましたが、 ディーラーさん経由 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前あった親の車です。 6代目前期型スカイライン(ニューマン)。昭和52年式。 直6、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation