• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

ひそかにハイドラチェックポイント巡ってます

ひそかにハイドラチェックポイント巡ってます予定のない休日は特に雨ですとガンプラ作るかミニ四駆イジるかって感じですが、晴れてればドライブに出かけるようにしています。とはいえ目的なく走るのも面白くないので、千葉県内のハイドラチェックポイントを回って海鮮丼食べるみたいなのをやってます。この日はあまり行ったことのない御宿/勝浦方面へ行ってみました。
養老渓谷方面は普通に道走っててチェック取れない駅を目指して横道にそれたり駅前ロータリーを回ったりしてゲット。ちょっと面白かったのは小湊鐵道の[飯給駅]に[自然の中のトイレ]なる場所が。男性は利用できないようですが、これ落ち着かないでしょうね。Googleマップのクチコミに詳しく書かれている方がいるのでご参照を。



お昼ごはんは御宿にある[喜和味]さんにて。海鮮丼で検索してたら引っかかったお蕎麦屋さんで屋号にも十割手打ちそばの文字。海鮮丼のキーワードで引っかかったのは地魚丼とのセットがあるからで、その日の仕入れで内容は変わるようですが、幸いお邪魔した日はオーダーすることができ白身魚づくしでした。スーパーの刺身コーナーではあまり見ないお刺身をいただくことができて良かった。ただ駐車場が狭くて1人1台で行動する普段のツーリングには向いていません。


千葉は高低差少ない割に小さなダムが結構あってチェックポイントも多いのですが、どう考えてもクルマでドライブして取れなさそうなところがあるんですよね。[井提堰]に行こうとしたのですが、途中の砂利道が狭すぎて危険と判断して引き返しました。オフロードバイクならともかく、ちょっと普通にクルマで行くには無理がありそうです。ストリートビューがあるからGoogleのカメラ付き車両は入っていったのかなぁ?千葉県コンプの方々、こういったクルマで行けそうにないところってどうやって取ったのか教えて下さ〜い。

狭い道をビクビクしながら行ったら意外に良かったのが[平沢ダム]です。

対向車来たら終わりなんですが、湖を一周できる道があって東屋があってきれいな風景が拝めます。トイレとかないので要注意ですが、のんびりドライブできました。

また時間取ってチェックポイント巡りやりたいと思います!
Posted at 2025/08/31 17:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

お盆2025

お盆20258/13
前日の会社の暑気払いでだいぶ飲んでしまったので、午前中は出られず午後から買い物に出かけるぐらいしかしませんでした。ホットウィールの911GT3プルバックカーが買えたのは嬉しかった。冷感敷きパッドなるものを購入してより快適な睡眠を手に入れた。そういえば盆の入りは7/13にしていたので父には1ヶ月いてもらうことになっていた(笑)

8/14

家族が揃ったので父の眠る墓地へお墓参り。生前は1日中庭弄りと猫あやししてたんじゃないかな。昨年10月に保護した子猫、半年ほどでだいぶ大きくなって、その後はあんまりサイズが変わりません。引っ掻いたり噛んだりが相変わらずで、大きくなるとパワーも上がってくるので結構な流血事件になってしまう…。病床で猫のこと心配してたっけ。
そのご家族で[PISOLA]というイタリアンで食べ放題をやったのですが、あっという間にお腹いっぱいに。パスタはアラビアータに限るなぁ。

8/15

しばらくぶりだったお気に入りの酒蔵で限定酒を購入。関家の送り火は8/15なので、馬と牛とその他諸々を焚き上げて父を送る。

8/16

すーさんご夫妻と焼き肉食べ放題へ。すーさんですが訳あって期間限定でWRXSTIのオーナーになっています。毎月のツーリングはセルボからこちらに変更。

8/17

前日の焼き肉で走りに行こうということになり房総ツーリング。お盆最終日だからか、海水浴のお客さんは多そうな感じでしたが人出そのものは少なく道路が偉く空いてて快適に走れました。海鮮丼いただきましたが、ボリューム的にはそこそこ。酢飯がお味と冷まし具合がちょうどいい感じだっただけにネタがややさみしい感じ。伊勢海老はボイルされてて縦に半分、刺し身で食べたかったなぁ。


こんな感じでお盆2025が終了。合間を縫ってガンプラ作ったりミニ四駆の調整とチューニングしたり、サブのチープカシオを自力で電池交換したりあれこれやって5連休あっという間でした。仕事のテンションを保つべく何かを楽しみにしないとですね。
Posted at 2025/08/17 21:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

けーまる君主催!妙義山ツーリング

けーまる君主催!妙義山ツーリング5月末の猪苗代お泊りツーリングに引き続き、けーまる君が妙義山ドライブを企画してくれたのですが、個人的に宿を探そうかと話をしていたらお泊りツーリングに規格変更してくれました!ガッツリ走って観光して温泉入って食べ放題飲み放題やって、お友達とクルマ談義に花を咲かせる贅沢企画再び。これは嬉しいです。
前回のツーリングでコルベットとスイフトスポーツの二刀流スイマー君がまさかのGT-Rに乗り換えで納車祝いを兼ねたのですが


なんちゅう圧倒的威圧感。なんか相葉先輩(MFG)の後をついていっているような…

そんなわけでA110(沢渡光輝)とケイマン(ベッケンバウアー)じゃないけど自分のと並べてMFゴーストごっこをします。

「逃げ切れると思うな沢渡…」
「7番ちゃんのキッスは俺のもんだァ」


ランチはやはり北関東に来ると蕎麦がいいですね。

天蕎麦いただきました。お隣でとろろそばを頼んでいた乙嬢さんが指を咥えてこちらを見ていたので[海老天以外ならお好きなものをどうぞ]と分けて差し上げました(笑)


途中寄ったこんにゃくパーク

乙嬢さん流石です。本来団体さんが並んで写真取るところセンターにお一人で!
こんにゃく工場の見学とこんにゃく製品の試食が無料で楽しめるなんですごい施設。実はこんにゃく苦手なんですけど、こんにゃくゼリーは結構好き。

宿泊は妙義山温泉ホテルさん。温泉入ってしゃぶしゃぶ食べ放題お酒飲み放題満喫してお約束の部屋飲み大会!

けーまる君の秘密兵器でくつろぐキヨさん!
途中お約束で電池切れの乙嬢さんを丁重にお部屋にご案内、冷房強めに入れて布団をかけて寝る贅沢。



朝食ビュッフェってどうしてもたくさん取っちゃうんですよね。納豆2個!温玉も2個!普段の朝食の何倍なんだ(笑)


2日目に寄ったおぎのやさん。あの漫画のシルエイティってもっとおとなしい感じじゃなかったっけ?


GT-Rのおしりに始まりZ34のおしりに終わるツーリング、大変楽しめました!
もっと詳しくブログに上げてくれてる乙嬢さんのブログもぜひ見てください!


企画してくれたけーまる君ありがとうございました!参加の皆さんおつかれさまでした!次回はいつかな〜楽しみ楽しみ!
Posted at 2025/08/03 21:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月02日 イイね!

Lv.46

Lv.46Lv.46になりました。
だんだん数えたくなくなってきました。
今年はじめに奥歯を痛め、我慢していたらその歯が割れて抜歯、ブリッジにて治療しましたが噛む力は7割ほど、冷たい飲み物でしみるなど、思ったほどの治療効果が出ておらずインプラントにしておけばよかったかなと後悔しているところです。
4月に父が亡くなっていろんな手続きに忙殺されてきましたが、先日お泊りツーリングに参加できて気を晴らすことができました。

さて、718ボクスターオーナーになって2回目の誕生日、やはりオープンカーはいいですね。好みのカスタムは一通り終わり、タイヤもだいぶスポーツ寄りになりましたが、試す前にサーキットシーズンが終わり、公道ですり減らしちゃっております。11月の走行会が楽しみです。ボクスターは次期モデルは電動化する一方、現行エンジンモデルの併売の話が出てきており、モデルチェンジしないなら今の車体を長く乗るような気がします。相変わらず車通勤の許可が降りないのでセカンドカーはしばらくお預けになりそうです。

車関係では来年車検の親のプリウスの乗り換え候補を検討しなければならないのですが、量産車でも意外とオーダーがストップしてしまっている状況で、次期モデルが出るのではないかと噂されていたりして担当営業さんと綿密な打ち合わせが必要な感じです。

趣味のガンプラは欲しいものが店頭に並ばず全然買えなくなってしまいました。腹いせに始めたミニ四駆が思いのほか楽しく、近所のフリーサーキットで走らせていますが、速い人はものすごいですね。ふらっと立ち寄ったセブンイレブンでヘッドしか当たらないビックリマンが売っていたので3つ買ったら[ヘッドロココ][サタンマリア][ヘラクライスト]となかなかツボなところがあたったのは良かったです。

昨年の誕生日の時も悪いことばかり続いていたのですが、今年もあまり嬉しい誕生日にはなりませんでした。なにかいいことあればいいのですが。
Posted at 2025/06/02 22:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

けーまる君主催!猪苗代お泊りツーリング!

けーまる君主催!猪苗代お泊りツーリング!昨年夏の奥多摩勝沼修善寺伊豆ツーリングに引き続き、けーまる君が企画してくれた猪苗代お泊りツーリングに参加させていただきました!ガッツリ走って観光して温泉入って食べ放題飲み放題やって、お友達とクルマ談義に花を咲かせる贅沢企画。クルマと飲み会が大好きな自分にとって最高の企画となっております。

今回のツーリングではけーまる君のセカンドカー披露も兼ねていたのですが、すーさんがセルボでは物足りないと言っておもしろレンタカーでゴルフRを借りて突然登場するという作戦を決行。

柏から常磐道でいわき勿来インターまでひたすら走り(途中でランチに寄った中郷SA、名物の中郷ラーメンまさかの品切れ)、道の駅ふるどの手前でメンバーと合流!
地ビール館寄って…

こんなサイズのビールのプールにダイブしてみたい…

部屋飲みの準備して着いた先は[大江戸温泉物語あいづ]さん!
温泉入って食べ放題飲み放題からの部屋飲みやってたら結構な勢いで電池切れ、朝風呂からのモーニングビュッフェしてHP回復させていただきました。

けーまる君のロードスターデビューの感想聞いて、コルベットとスイフトスポーツの二刀流スイマー君はまさかのGT-Rに乗り換え予定、Z34の乙嬢さんはnismo400Rに心揺れ、バイクにハマってスポーツカー降りちゃったmococchiさんをRZ34供給増によるZ34nismoのお値ごろ感で誘惑、ゴルフRすっかり気に入ったすーさんはゴルフGTIを目標に、FD2のムロスケさんはGR86かFL5を視野に入れつつ、ランエボとA110のキヨさんと718の関はとりあえず現状維持…
あ、ちょっと今気になる車はあるんですけどね(笑)


帰りは大内宿でのどかな雰囲気に癒やされ美味しそうな日本酒購入、那須の南ヶ丘牧場にて羊の毛刈りを楽しむ様子を見てジンギスカンをいただいて命のありがたさを感じ、2日間すっかり楽しませてもらいました。

親父が亡くなって凹んでたのもあってとてもありがたい企画でした!
またぜひお願いします!
Posted at 2025/06/06 00:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
日産 フェアレディZ 350Z_nismo (日産 フェアレディZ)
急遽ボクスターを降りることになってしまったので新たな愛車を…と探して日産に帰ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation