• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

社員旅行2025!

社員旅行2025!2019年の石和温泉以来、6年ぶりの社員旅行が企画され参加してきました!行き先を楽しみにしていたところ…まさかの千葉(笑)
千葉の自宅から足立区の会社まで電車で行って、観光バスに乗っていざスタート!でもルートに見覚えが。自宅から10分程のインターチェンジを通過して…


ランチは漁師料理たてやま!
房総ツーリングで海鮮丼食べによく行ってますね。
今回は浜焼き食べ放題でしたが、焼貝って食べるタイミング難しくて焦がしちゃったり生焼けだったりしちゃうんですよね。


次に向かったのが崖観音こと大福寺!
こちらにもツーリングでお邪魔したことありましたね…


社員旅行のお約束、お酒の試飲のできるところで小泉酒造さんへ!
ツーリング中は試飲できないから、そういう意味では新鮮ですが、ツーリングでよく通りますし東魁盛買ったことありました。大吟醸ソフトを40個ぐらい購入してみんなに振る舞った部長さん、16000円ポケットマネーからお支払い!

宴会の待つ宿舎は…

ホテル三日月龍宮亭!
個室に露天風呂ついちゃってるよ!富士山見えるよ!すごい眺め!
大浴場入って宴会やって美味しいものとお酒たくさん頂いて二次会やって大騒ぎでした!ここには来たことがなかったので良かったですね。


翌日お土産買いに行った道の駅は[木更津うまくたの里]
こちらも何度もツーリングで立ち寄ってますね。同僚の皆さん千葉お土産を大量に買ってくれてよかったです。

ここから足立区の会社に戻って解散…千葉まで電車で帰宅。
あれ?昼飲みとか我慢できたら自分の車で行ったほうが良かったのでは?
帰りも三日月から木更津駅行きのシャトルバスに乗ればよかったのでは?
Posted at 2025/11/18 21:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

けーまる君主催!日光/群馬ツーリング!

 けーまる君主催!日光/群馬ツーリング!先月の下見ツーリングに引き続き、日光/群馬ツーリングに連れてってもらいました!ガッツリ走って観光して地のものたべて温泉入って食べ飲み放題やって、お友達とクルマ談義に花を咲かせる贅沢企画、もう毎月やりたいですね〜。
赤城山のクネクネ道を走り回ってお昼にたどり着いたのは…


[奥利根うどん本舗]さんにてひもかわうどんいただきました〜
幅広極薄うどんがツルツルで喉越し柔らか、うどんより蕎麦派の自分ですが、これはほんと美味しい!おみやげに麺買ったんだけど、こんなに美味しく茹でられるのか?



お次は[たんばらスキーパーク]へ。スノーシーズンじゃない時はこんな感じでコキア群生させたり、植物園的な事やってるんですね。やや時期を外してしまったのか、なんだか元気のないまりもみたいな感じ…
しかも雨と霧でなんだか重〜い雰囲気に。

宿泊は尾瀬老神山楽荘さん!現地について駐車したときに気づきましたが、こちらもかつてスポ運で宿泊したことがありましたね!こちらのお宿、ちょっとツッコミどころ満載だったんでしっかりアンケート書かせてもらいました。雰囲気すごい良かったんでぜひ改善してもらえたらいいな〜。
飲み食べ放題なのにチェックインして温泉たっぷり浸かってお食事までの待ち時間、ついつい缶ビールあけちゃうんですが、これがもう悪魔的ってやつなんですよね。メインの食べ飲み放題は毎回食べすぎ飲み過ぎでぐったりしちゃうから、次は気をつけようって思っているのにいざスタートすると同じ結果に(笑)


翌日はけーまる君ツーリングのお約束、ダム見学です!

奈良俣ダム!うまいことダムカードのフレームがあって面白い写真スポットありました。右下の[R]は[レア]なのかと思ったら[ロックフィルダム]の略なんですね〜


けーまる君今回も規格ありがとうございました!参加の皆さんおつかれさまでした〜。次回はいつかな?
Posted at 2025/11/18 16:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月02日 イイね!

My Porsche

My Porsche718ボクスターが一年点検で預け入れとなっており心にぽっかり穴が空いたような気分です。日曜日に預けて土曜日に返ってくる予定ですし、ウィークデーはほぼ乗ることがないのですが自分の手元に愛車が無いとなんだか落ち着きません。そんな中、ポルシェのアプリがあると聞いてインストールしてみました。新車を購入すると製造中の写真が送られて来たり、船便で今どのあたりを航海中なのかがわかったりするらしいのですが、こちらのアプリは例えばタイカンだと充電が何%なのかがわかったり、PCMと連動すると様々なサービスが受けられるというアプリなんですが、連動していない自分にとってなんの意味があるのか?と思いつつ車両番号を登録してみたところ

ん?コンフィグレーターで自分の車と同じ仕様になってる?


うお、購入時のオプションがわかる!
あ、このクルマ、シフトノブとペダルがオプションだったのか!


718ボクスターの諸元もすぐわかる!

という感じで眺めるだけですが契約してなくともなんとなく嬉しい機能がありました。ポルシェのニュースが配信されていたりもするんですが、自分の車の仕様がわかったのは嬉しい感じです。
Posted at 2025/10/02 20:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOに行ってみた

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOに行ってみた先日718ボクスターを預けに行った電車での帰り、横浜駅から乗って新橋駅で降りてTAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOに寄ってみました。
日曜日am11時頃の新橋駅付近はランチ営業している居酒屋さんはほとんど無いものの人気のラーメン店は行列ができていたり、ウィークデーのランチタイムやアフター5とはまた違った姿を見せていました。Googleマップ見ながら歩いていくと

見えてきましたファクトリー!ビルの1Fでカフェ併設、なんかおしゃれな感じが漂います。店内にお邪魔してみると


実車サイズエアロアバンテ!
ミニ四駆オリジナルの車体が実車サイズで制作され、ちゃんと人が乗って運転できる仕様です!


流石に電池で走るわけではなくしっかりエンジン搭載されています。タイヤはYOKOHAMA ADVAN Sportの最新モデルV107!


流石に電気自動車ってわけにはいかなかったんですかね。多分四躯でもなさそうな感じですがこのサイズで制作しようってところが激アツですね。このローラー回るのかな?


小さい頃の憧れ、レーサーミニ四駆[エンペラー]のパッケージイラスト原画!懐かしいですね。エンペラー好きでした。


店内はRCやスケールモデルの完成品展示がズラリ。TOPの787BやGTカーやらポルシェやら色々おいてありました。きれいに作るのって技術いるんですよね。プロの方流石です。

店内にはRCカー、プラモデル、ミニ四駆がたくさん置いてあって購買意欲をそそります。また、タミヤの星のマーク入りTシャツやパーカーなどの服やバッグなどのアパレル品、キーホルダーやステッカーなどのグッズもたくさん置いてあって見てて飽きないです。ガンプラが品薄で買えなくなって、お台場のガンダムベース東京も入場が抽選になって気軽にいけなくなっちゃったんで、ミニ四駆チューンして走らせるのに結構ハマってしまいました。タミヤTシャツ買えばよかったかな?
Posted at 2025/10/04 17:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

セカンドカーという選択肢

セカンドカーという選択肢NDロードスター、良いですよね。もちろんメインに据えることもできるマシンだと思いますが、家族持ちでミニバンなどがメインの場合、楽しみを求めるという選択肢でセカンドを用意するのはあるかと思います。
お世話になっている歯医者さんの先生がセレナに乗られていて奥様との共用らしいのですが、今年の2月下旬頃、セカンドが必要な状況で何にしたら良いかと聞かれたのでNDを勧めていました。先生はもともと車好きだったようで、自分が来院するとき音でわかると笑って話してくれるほどでした。
半年ほどたったこの日、治療にお伺いしたら駐車場にNDロードスターが。お!と思って聞いてみたら先週納車したとのこと。オススメしたクルマをセカンドに選んでくれて嬉しかったのですが、もともとNDには乗っていたことがあったらしく、どうしようか悩んでいたところ関が背中を押した感じだったようです。

自家用車通勤認めてもらえないかなぁ…
オープン2台持ちとか!
Posted at 2025/09/21 08:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation