• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2023年06月02日 イイね!

Lv.44

Lv.44Lv.44になりました。

981ボクスターオーナーになって5回目の誕生日となりました。実はロータスエヴォーラSスポーツレーサーの購入検討が進んでいたのですが、破談となりました。718ケイマンやボクスターはなかなか条件と金額が合わないのですが、やはりエヴォーラはいい位置につけているので今後も動向を探っていこうかと。とはいえ981ボクスターをこんなに長く乗るとは思っておらず、思いのほか気に入ってるんだなと実感です。
乗り換えを検討するか、981ボクスターのリフレッシュや維持、カスタムを考えるか悩みどころです。


先日ある映画を見に行ったところ…



RZ34のチューンドカーの展示が。
実車を見るとやはり格好いいですね新型フェアレディZ。受注が再開したら見積もり取りに行ってみようと思います。一時期GRスープラにしようかとも思いましたが、国産車ならやはりフェアレディZですね。


今後ともよろしくお願いいたします❗
Posted at 2023/06/02 22:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

袖森フェスティバル41thに参加してきました!

袖森フェスティバル41thに参加してきました!袖森フェスティバル41thに参加してきました!天気予報が最悪で、こういうときにしっかり当たっちゃって、ヘビーウェットにより走行枠が30分押しになるレベルでした。参加のKUMHO枠は参加台数はさほどでもなかったですが、なにせ雨ではどうにもなりません。ただKUMHOのecstaシリーズは雨に強い特徴もあるので、試すにはいい機会になりました。

走行画像撮影:カイトさん(KUMHO専属カメラマン!!)
ウェットの袖森はハイパワー車で+10秒、ローパワー車で+5秒が参考タイムとのことでしたが、自分は+6秒でした。265psのボクスターはどちらの部類になるんですかね?自分には相性のいいPS71だとウェットでも結構責められる感じでしたが、ちょっと調子に乗ると滑り出すのもよくわかりました。2本目は路面が乾いてきていい感じでしたが、油断すると危なかったのでセーブしちゃいました。


いつもどおり午前中に走行枠が終了、ハヤシライス頂いて食べ終わった後は…



さかいゆりや』ちゃん
走行枠はお天気に恵まれませんでしたが、午後は雨上がって撮影にありがたい状態に。


次回は10/29です!
Posted at 2023/05/27 22:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

コロナの夜明け?

コロナの夜明け?出張牡蠣小屋がきていたのでついつい入ってしまいました。殻付きながら牡蠣1kgで600円とリーズナブル。2皿食べてしまいましたがその分ビールもたくさん飲んでしまい、結構な額になってびっくりでした。でも季節的なものは美味しいもんです。手ぶらのバーベキューとかビアガーデンとか行きたいですね。


実はその前の週に生牡蠣も頂いておりました。コロナ規制がだいぶ緩まって飲み会とか楽しめるようになったのは嬉しい限りです。



お気に入りのお酒はこちらで買うんですが、試飲ができないの難点ですね。よく行くツーリングルートにも別の酒造蔵さんが2箇所あるんですがね〜



ラーメン探訪ドライブも再開しようかな。ドライブメインなので駐車場がないところじゃないとだめですけどね。ラーメンオフとかもいいかもです。
Posted at 2023/05/27 18:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

袖森フェスティバル40thに参加してきました!

袖森フェスティバル40thに参加してきました!袖森フェスティバル40thに参加してきました!ゲートオープン時はとても寒かったのですが、その後太陽が出てくるといいお天気に恵まれ、気温はやや低めながら風は控えめで花粉の飛散も少なく非常に良いコンディションでした。参加のKUMHO枠は参加台数が30台を超えて大賑わい。19インチ&KUMHO PS71の走行2回目ですが、タイムは狙えない感じとなりました。

走行画像撮影:カイトさん(KUMHO専属カメラマン!?)
自分には相性のいいPS71での2回目のアタックでしたが、今回もベスト更新ならずでした。ただ、参加台数が多いながら現在の愛車のベストタイム24秒6には乗っかっていて、いい感触は得られました。FD2乗りのムロスケさんにアドバイスを貰ったのが大きく効いている感じがします。


いつもどおり午前中に走行枠が終了し、お昼は残念ながらいつもの『麺や紅丸』のシャーシュー丼にはありつけませんでしたが、プルコギ丼という別の丼があってそれはそれで美味しかったです!食べ終わった後は…



鈴付みけ』ちゃん


色んなポーズをお願いしちゃいました!


走行には参加しなかったmococchiさんですが、新たな愛車BMW Z4で見学に来てくれていて、こっちにも乗ってもらっちゃいました!
う〜む、Z4の方が内装格好いいなぁ!


次回は4/30です!
Posted at 2023/02/18 17:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

718ボクスターを考える。その2

718ボクスターを考える。その2先日ポルシェセンター千葉に左MTの718ボクスターが入って来たようだったのでお問い合わせした上で見せてもらいに行ってきました。
718シリーズはMTがなかなか出てこない上に左ハンドルともなるとかなりレアな物件かと思います。さすがにポルシェ認定中古車、非常に程度が良くてびっくりします。

走行1万kmの低走行車ですがホイールはノーマル18インチですし幌も一般的な黒。ですがやはり左ハンドルのMTってのがいいですね。981からの乗り換えだと全く違和感ないです。
この車体のポイントは


レザーパッケージでしかもボルドーで内装めちゃくちゃ格好いいです!スポーツクロノが装備されていますし、マフラーエンドはノーマルながらスポーツエグゾーストシステムもついてます。ただ、シートヒーターがないのが唯一の欠点でしょうか。



プライスタグはこんな感じ。正式に見積もってもらったところこの概算総額にドラレコとコーティングが乗っかって900万円を超えていました。ほぼ新車価格と言って良い設定で、ポルシェセンターでの981の下取りは渋く、他のお店に持っていったとしても追い金がかかりすぎます…

さすがに一発サインというわけにはいきませんでした。
Posted at 2023/02/18 16:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation