• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

オートサロンに行かずにトヨタサロン

オートサロンに行かずにトヨタサロン金土は仕事、本日はお台場にガンプラを買いに行きたかったのでオートサロンには行きませんでした。RZ34のカスタマイズドエディションやnismo、無限シビックタイプR、インプレッサのSTIやレヴォーグSTI#、GRカローラなどまだスポーツカーの火は消えていなさそうです。一般には納車はもちろんオーダーすら通らない状況ですがチューナーさんには順調に納車されているようでアフターパーツが開発されるのですから欲しい人に車体が出回ってくれるのを願うばかりです。


さてそんな中、近所のトヨタに相談に行ってきました。

店内には新型クラウンの姿が。CMで見るボンネットからトランクリッドまでが黒いツートンとは違ってワントーンは落ち着いた感じが良いですね。フェンダーモールは塗装してもらうという選択肢もあるので、好みに合わせられるのはいいところです。セダン、エステート、スポーツとラインナップが増えていくみたいですが、まさかクーペは出ないでしょうね〜


さて、相談事というのは

MTが設定されたこれです。RZ34のバージョンSかGRスープラのRZで迷いどころですが、RZ34は現状オーダーを通してくれないようで見積もりを取りに行っていません。
一般の国産車と違ってフロアマットなど主要なオプションは最初っから付いてるみたいで、自分が選んだオプションはETCぐらいです。コーティングは専門店に持っていきたいですし、華美な外装は不要。パフォーマンスダンパーはしばらくノーマルに乗ってから後付でもいいかなと。ホイール&タイヤは255/35R19と275/35R19で大きすぎるので扁平40の18インチに落としたいところです。PCDが112なので選択肢はなかなかなさそうですが妥当にSZ-R純正か、思い切ってBMW純正でサイズの合うやつでもいいかもしれません。センターキャップもあえてBMWにしちゃっても面白そうです。
見積額は先日のボクスターGTS4.0のおよそ半額、GR86のおよそ倍。現時点では納車は1年ほどとのことでしたが、ディーラーさん曰く受注停止の予定はなく、オーダーは必ず納車すると頼もしいお言葉が。

ちなみにまさかの192馬力になった新型プリウスは納期2年だそうで、現車見てみたいですね。
Posted at 2023/01/16 00:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

イチゴを狩るモノたち5

イチゴを狩るモノたち5しばらく行けてなかったイチゴ狩り、いさぁさん主催の関東クルーズのイベント企画に参加させていただきました。市原SAでの合流をお願いさせていただいたところ、到着時にはいさぁさんのお仲間様たちがすでに集合していらっしゃいました。
先日BMW Z4を購入したmococchiさんにもご参加いただいたのですが、納車後早速ホイールの変更です。
alt
純正17インチからオプション19インチへ!
純正17インチはランフラットタイヤ装着のためにだいぶしっかりできているとのことで、純オプション9インチの方が軽いそうで、足回りの軽量化は走りに大きく効いてきますね。見た目も一気に迫力上がってここにさらにリップ装着予定で楽しみですね。

alt
参加の車両が勢揃い。
BMWのM2が2台とM3とZ4
メルセデス・ベンツからA45AMGとCLS63AMG
アバルトから595コンペツィオーネ2台とエッセエッセ
アウディTTRS
そして我がポルシェボクスター


今回お邪魔したのは君津市にある『くるべりーファーム』さんです。
alt

この時期のいちご園はどこも混んでますね。当日の予約はすべて埋まっているとのことでした。30分の時間制限で2100円、さらに800円追加でお持ち帰りBOXをいただき、そこに詰め放題が可能となります!
品種は『章姫』と『かおり野』の2種。どちらもイチゴですがそれぞれに特徴のあるお味でした。はじめ15分はひたすら食べて、残りの15分で箱に詰めまくります!

alt

手前のピラミッドがいさぁさんの箱、その右隣が関の詰めた箱です…
熟練の業が光りますね、自分は随分積んだつもりでしたが(笑)

alt

いちご狩りの後はお野菜の直売所『愛彩畑』や亀山ダム、養老渓谷観光センターで休憩しつつ向かった先はランチ会場『ホテルブルーベリーヒル勝浦』さんにて。ビュッフェがすごそうなレストランですが、当日はランチメニューのハンバーグを頂きました。
ビュッフェだと調子乗っちゃいそうですし、何ならお酒飲みたくなるから宿泊じゃないとだめですね。とはいえ千葉県内で宿泊とかあまり考えたことないですが…

関東クルーズの企画はここでお開きとなりましたので、スポ運メンバーとひとっ走り行くことにしました。mococchiさんのZ4が本格的なツーリングデビューで車の挙動をしっかり確認してもら得たかと思います。
alt

休憩するたびに納車されたZ4をジロジロ見せてもらいました。M2のエスジーワンさんも久しぶりに参加してくれましたし、A45AMGのすーさんとも月イチツーリングを兼ねることができました〜


ご企画いただいたいさぁさん、ご参加の関東クルーズの方々、どうもありがとうございました!またお会いする機会がありますように!
Posted at 2023/01/09 20:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

2023年スタートしました

2023年スタートしました2023年あけましての新年のご挨拶。
昨年は年末恒例秘境温泉旅ができたので良かったのですが、相変わらずのコロナ蔓延で元通りになるにはまだまだ時間がかかりそうです。ウクライナ/ロシア戦争や中国のゼロコロナ政策の影響で投資信託がひどいことになっており、乗り換えのための資金調達が厳しいです。
重症化しづらくなってきているのはいいことなのですが、致死率的に低くても患者さん多くて結局お亡くなりになる方が多いのは心配ですね。周りの方々でかかってしまう方も増えてきていて、明日は我が身かと怯えているところです。
オミクロン株対応のワクチンについては効くとも思えず、年齢の近い方が副作用で亡くなったニュースもあったので、摂取は控えているところです。

カーライフ関連ですが昨年は981の持病の治療に苦労しました。イジるよりも維持るをモットーにしていくことが大事ですね。長く乗るのであればカスタムしたいのですがちょっと買い替えも検討してる部分もあるのでとても悩みどころです。718はもちろんですが、オープンを諦めればロータスエヴォーラやMTを諦めればアルファロメオ4Cなど気になる車体がちらほらと。ただお値段どれも高くて困りもんです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/01/09 18:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月29日 イイね!

復活!年末温泉旅行2022!

復活!年末温泉旅行2022!制限のない年末年始ということで、恒例にしていたランエボX乗りの会社の先輩をリーダーとした年末の温泉旅行に行ってきました。今年は白骨温泉斎藤旅館さんにお世話になりました。行きは新宿駅から『9時ちょうどのあずさ9号』で松本駅まで!せっかくでしたので、松本城を見学に。


いやはや、壮大ですね。あんまり詳しくないのでそもそも城主が誰だったかわかりません…。


参加メンバーで記念撮影。男ばかりの温泉旅行では華がないですが遠慮もないところはいい感じです。


信州でしたのでやはりお昼はお蕎麦をいただくことに。
もり2枚はあっという間に食べてしまいました。

松本駅でレンタカー『トヨタ ノア』の3代目をお借りしての移動で、市街地は意外にも天気がよく道も困らなかったのですが、秘湯と言われる温泉旅館は山間の奥の奥にあるもんで…

なんちゅう雪道…
それでもスタッドレスタイヤを履いたノアは頑張ってくれました。自分は2列目でくつろいでいたのですが、売れる理由がわかるというか、帰りの市街地は運転しましたが、CVTの制御がイマイチなこと以外は運転しやすいですしいい車なのは間違いないですね。


旅館に到着、ホント周り真っ白です。温泉は内湯と屋根付き露天風呂の他に脱衣所しかない屋根もない完全外風呂があって、雪降ってましたがそれでも頭寒足熱、肩まで湯に浸かっている分には髪が凍っても寒さは感じないもんですね。サウナとは違うでしょうけど『ととのう』を実感した感じです。結局2時間ほどの長湯でした。


温泉入ったら宴会です。宴席料理とお酒をガッツリ堪能。


追加オーダーで馬刺しいただきました〜
ビールはもちろんのこと、地酒をたくさん頂いたので、部屋に戻ったらあっという間に寝てしまいました。



翌朝は少し早めに起きて温泉入って体を癒やしてからの朝食です。旅館の朝食ってボリュームありますけど優しいお味のものばかりで癒やされますね。温泉水で作ったお粥や湯豆腐がたまりません!

たっぷりチェックアウトまでのんびりさせていただき旅館を後に。


お昼は以前のお泊りツーリングで行った地方チェーンのハルピンラーメンでこの店舗限定のお肉乗りまくりラーメンををいただきました。


コロナ対策でシートを向かい合わせにできないのが残念ですね。帰りのあずさはぐっすり眠ってしまいました。

今回は現地でレンタカーを借りるという作戦が結構良かったです。
2023年も開催できることを期待して次回を楽しみにしておきます!
スポ運宿泊ツーリングにも期待です!
Posted at 2023/01/09 18:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

納車オフ!

納車オフ!987ボクスターでのデビューでオープンカーの虜になってしまい、お会いする方々にもオープンカーを勧めているのですが、先日ついにお一人釣られてくださる方がいらっしゃいました。

その方は輸入車NGで予算的にNCロードスターをご検討なさっていたのですが、LINEでお話させいていただいた際、悪魔の囁きをしました。

状態のいいNCロードスターを検討すると、E89型BMWZ4の2.3リッターNAモデルが手に届きますよ、と。

輸入車NGの方なので可能性はないと思いつつこんなことをお話しつつ程度の良さそうな中古物件を紹介したところ、見事に食いついてくれました!

以前みん友さんがE89Z4の35isを降りる際、引き継ぎを考えたこともあったとおっしゃっていたのでスタイルはとてもお好きだったようで、その後ご自分で色々中古車を見に行かれていて、これはもうお買いになるんだろうと思っていたら契約のご連絡が!

初めての外車、初めてのオープンカーとしてあらたな一歩を踏み出してくれました!ようこそドイツ車オープンライフへ。
納車プチオフで車体を拝見しましたが、早速ドレスアップの計画が!
愛車を自分好みに仕立てたり、ツーリングにご一緒できるのを楽しみにしております〜
Posted at 2022/12/25 21:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation