• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

常々やってみたかったこと

常々やってみたかったことこの3連休はコロナ拡大もあって基本お家時間でガンプラでも作ってようと思っていたのですが、こうなる前に約束していたので常陸太田へ紅葉を見に行ってきました。
今年は台風の上陸がなくて葉っぱがしっかり残っているため、色づいた木々がとても鮮やかで関的には燃えるような赤に染まった紅葉が好きですね。天気も良くて絶好のオープンドライブとなりました。

alt
竜神大吊橋も結構混んでました。自粛ムードがやや高まってきたから空いてるかな〜なんて思ってたのはアマかったですね。結構な高さの吊橋には恐怖を覚えます。

alt
さすがの高さ(100m)ですからバンジージャンプができるんですね、ここは日本で第2位の高さ(1位は岐阜の215m)らしいです。バンジージャンプなんて芸人さんやアイドルの罰ゲームみたいなもんですしね、なかなか体験できるようなもんじゃないです。結構なお値段にもびっくりです。






え?





フリですかって?






いやいやいや






まさか、ねぇ?





alt
はい、準備完了!



alt
alt
欄干から出て橋の下に降りるともう、そこだけで怖いです。フロアなんて金網みたいな感じで下がスケスケです。男性なら多分分かると思うんですが、アレがヒュンってなります。



alt
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁあぁ!!



それこそ芸人さんやアイドルであれば『撮れ高』が必要ですからね、嫌がるシーンとか場合によっては飛べずに泣いちゃうとか、飛ぶときに一発ギャグとかあるんでしょうけどね、一般人にはそんな必要はありません。スタッフさんもなかなかに冷めていて、『5・4・3・2・1…バンジ〜』なんて声がけした途端ですよ、一気に落っこちます。
んで、ただ落ちるだけではなく、跳ねるんですよ、これ。底まで行ったらゴムで半分ぐらいの高さに戻されて一瞬無重力、んでまた落ちる。これが怖い。
飛んだあとはクレーンで引き上げてもらうんですが、これほんと藁にもすがる思いってやつですね。貴重な体験でした。1回飛ぶと認定書もらえて次回以降割引料金で飛べるように(え?)なります。


帰りはハイテンションでツーリング。
alt
alt
小山ダムまで走ってきました!以前スポ運ツーリングで行きましたね、到着してから思い出しました。今回も残念ながらダムカレーにはありつけず、入り口で餌をねだる黒猫ちゃんに癒やされて帰路へ。

alt
行きは常磐道、帰りは山道をひたすら走りまくってきました。夜の筑波山は車いなくて明かりもなくてこちらも怖かったです。朝日峠駐車場で夜景撮ればよかったなぁ。



バンジージャンプ、オススメしませんけど何か自分の人生に一石を投じたいとかなにかきっかけがほしいとかにはいいかもしれません。飛んだ瞬間『テレレレッテッテッテー』となにかレベルが上がったような気がしました。
Posted at 2020/11/23 13:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
日産 フェアレディZ 350Z_nismo (日産 フェアレディZ)
急遽ボクスターを降りることになってしまったので新たな愛車を…と探して日産に帰ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation