• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

スカイツリーに行ってきました!

スカイツリーに行ってきました!ようやくチケットもとれるようになって来たこともあって、スカイツリーに行ってみた。半蔵門線押上駅からすぐに入れてらくらく!錦糸町から歩いても良かったみたいだけどね。

テレビで何度も見てはいたけど、実際に見てみると『デカっ』が一番最初の印象。あいにくの雨だったけど、雨雲は350mの展望台より上で東京は一望できた!まぁ、土地勘がないんで何がどこにって言うのはよくわからない感じだけど、東京タワーと浅草のう○こビルはわかった。
1000円払って450mまで上って行く…超高速エレベーターで数十秒。いやはや、高低差ありすぎて耳キーンなるわ!ってやつ。

んで、一般にあがれる一番高いところに到着。高いところ行くとどうしてもこの台詞が…
『ほう、あっはっは、見ろ!人がゴミのようだ!!はっはっはっは!』
Posted at 2012/11/18 10:57:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

プリウスドライブ!

プリウスドライブ!RX-8入院から1週間。
現在ホイールガリ傷補修&カラーチェンジ。ガンメタ→ブロンズになるので、お楽しみに!
まぁ、ウィークデーは仕事だし、夜出てくことはあんまり無いから我慢できるけど、昨日の土曜日は結局1日家で部屋の掃除、コレクションの整理、ガンプラ制作の3本立て。
今日は親が出かけるというので最寄りの駅までプリウスで送ったらそのまま使ってイイって言われたので、実は初めてプリウスでロングドライブ。月一のルーティンになってるリサイクルショップ巡りと、気になっていたテリヤキチキンフィレオを食べるのが主な目的!
RX-8に乗ってれば千葉長沼SABのロータリーイベントに顔を出そうと思ってたんだけどね…

プリウスを運転してると…走り出しはバッテリーだけに頼ってスタート、アクセルオフで燃費走行、こんな感じで燃費に気を遣ったり、普段よりいっそう安全運転になってしまう…(^^;;
ただ、RX-8と違ってハンドルを回した分と車が方向を変える感覚が違っていつもよりハンドルを回さなきゃ行けない感じにちょっと戸惑ったり(笑)
オーディオオフで走ってると独特のモーター音、on/offがいそがしそうなエンジン音とRX-8とは真逆な感じ。赤信号で停止すると音がしなくなってシーン…長閑なところを走っていたので気分よかったー。

タコメータがなかったり、いつもとは全然違うけど、RX-8とは別の楽しみを感じることができたー!


あ、そうそう、テリヤキチキンフィレオ、とっても美味しかったので機会があれば、是非ご賞味荒れ。
期間限定みたいなのでお気を付けて!
Posted at 2012/11/04 20:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation