• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

みぽ姉誕生会!

みぽ姉誕生会!1週間ほど前にお誕生日を迎えたスポ運のママことみぽ姉。

所属して戴いているチーム『スポーツカーの運命』と『みんカラ Group at 千葉県☆』の常連さんで集まって素敵なバーのロフトを貸しきりでお誕生会を開かせてもらいました!

のんちゃんお手製のウェルカムボード、クォリティ高すぎ!
プレゼント渡しまくって、お酒飲みまくって、みんなでワイワイ…
寄せ書きにみぽ姉のお涙戴いたり、楽しんでいただけたみたいでよかったぁ!

みぽ姉のところから編集済み写真を拝借!


Posted at 2013/12/02 20:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

盛り上がりの土曜、自分も磨く日曜♪

盛り上がりの土曜、自分も磨く日曜♪<盛り上がりの土曜日>
千葉オフが開催されたのですが、夜の用事のために不参加、家で充電していました(笑)
午前中は先日のツーリングでリアがカーボンで真っ黒になってしまったRX-8の洗車から。

水かけ、シャンプー、すすぎ、拭き上げ、ゼロウォーター…
スッキリバッチリキレイにしただけに、千葉オフに急遽参加しようかとも思ったんだけど…
いやいやいや、この日の夜の為に体力を温存しなければ…

通販で届いたウイングガンダムプロトゼロ(TOP画像)を眺めつつ…
うん、パーツ多いや、また今度作ろう…



 


なぜなら…!




 

yoshiakiさんに飲み会にお誘い戴いていたからです!
唐揚げともつ鍋の居酒屋さん&ちょいカラオケ…

yoshiakiさん、セッティング&お誘いありがとうございました!
来週も…よろしくお願いします!









<自分磨きの日曜日>
飲み会をやると翌日だいたいお腹が急降下→正露丸の流れなので、午前中はおとなしくしてました…
お腹壊すことがわかっていて何故飲むのか?





そう、そこにお酒と楽しさがあるからだっ!





とまぁ、そんな感じで午前中は置いといて、お昼過ぎ、RX-8のBピラーのサイズ確認のために駐車場に行くと…

兄貴の車、アイからeKカスタムに変わってるし!
事情を聞いたところ、どうやら電装系かなんかのトラブルでエンストしちゃうらしく、長期入院とのこと。代車で借りてるのがこのeKカスタムなんだけど…アイから乗り換えちゃえば!?
ヴェルファイアな感じがするんで高級感アリアリです。ローダウンとドレスアップでかなり渋くなる予感!




 
 
Bピラーについてはパーツレビュー整備手帳にもあげさせてもらいましたが、JET☆STROKEさんのステッカーボムを上手いこと切り出して貼ってみました。

なかなかのデキではないかと♪



 
 
そのあとは散髪。行きつけの美容室へキレイになった車でGO!車のお手入れは常に心がけているんですが、たまのたまには自分のお手入れもしないと…。yoshiakiさんと飲む前に行くべきだったんですけどね、伸びに伸びた状態で失礼しました。



 
お店に入ると…

 
担当のお姉さん『あ、せきさんおひさしぶりです!伸びましたね〜』
せき『ですね〜。でも今回派手に短くすると寒いので、そこそこにお願いしまーす』
担当のお姉さん『そうそう、ケニアに行って来たんですよ〜。リアルサファリでした!』
担当のお姉さん、旅行が大好きでいつも楽しい話をしてくれます♪
コミュニケーションがあって楽しい散髪はとても素敵な時間を過ごすことができますね。
美容師のお姉さんが素敵なのでついついご指名でお願いしてるのは内緒です。



 
 

頭軽くなってスッキリ、千葉に来たのはもうひとつの理由があって、それは…

 

はい、たまには通販じゃなくて店頭購入〜♪
作るスピードを購入するスピードがはるかに凌駕している現状…
そこいらのおもちゃ屋さんより在庫あるぜ!
そんな34歳をお許しいただける、そんな素敵な方いらっしゃいませんかねぇ?



 



あ、そうそう、遂に買ってしまいました…




 
 
 


エリーゼのつもりでしたが…




 
 

 



なんとロータスエキシージ!










 
 



 



気付いたら手にとってレジに行ってました(笑)
Posted at 2013/11/24 22:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

先日の伊豆ツーリング動画!

先日の伊豆ツーリング動画!先日の伊豆ツーリング、カイトさんがまたもや格好イイ動画を編集してくれました!
カイトさん、ありがとうございます!!



この記事は、2013 11月16日ツーリング動画について書いています。
Posted at 2013/11/23 00:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

袖森耐久レースと百万石!

袖森耐久レースと百万石!土曜日の伊豆ツーリングでらぐどおるさんご夫妻から、袖森で耐久レースにKUMHO樋口社長が出場なさると言うことで、応援に行くことにしました!
欧州車の耐久レースと言うことで、マシンはせきの大好物ポルシェです!964型911のカブリオレマシンから屋根とフロントウインドウを取っちゃうスパイダー仕様!
パープルメタリックのボディが眩しいレーシングマシンです!

応援に行くのにまずはらぐどおるさんご夫妻と市原SAで待ち合わせ!

昨日はおつかれさまでした!&本日もよろしくお願い致します!
イエロー&レッド!目立つマシンが市原SAに出没!



おっと、昨日の海老名は跳馬牧場でしたが、千葉市原はロバさん牧場です!

 
ここから袖ヶ浦フォレストレースウェイまではあっという間で…

いろんな車の置いてあることあること!


 
KUMHOのテントが設営されたピットにお邪魔するとTOP画像のポルシェとマダム!
樋口社長はブリーフィングで不在でいらっしゃったのですが、あともう一方…

OUTER PLUSなメンバー様、お山でジムニーのお腹を見せて下さることで有名な
『ふにくりふにくり』さんとお会いすることができました!
所有のロータスマシンはガレージに大事に置いてあるそうで、本日はスイフトスポーツにて駆けつけて下さいました!

 

予選前にちょいと駐車場を散策。モーターショーさながらのマシン構成でしたよ!


はい出た!RX-7のSPIRIT R!
その他にもやばーいのがたっくさんいらっしゃったので、そちらはフォトギャラリーにて!



さて、予選スタートです!新旧降り混ざっての耐久レース、排気量も馬力もまちまちなので予選で速く走れば走るほどハンディキャップを背負わなければならないというルールでレースの均衡を保ちます!だったらゆっくり走っちゃえなんてのは野暮ってモンです。

我らが964ターボ、松井選手のタイムは唯一の1分14秒台で堂々の1位!

 

2番手に付けてライバルとなったのがこちら…

100号車BMW M3!
本戦でどんな戦いを見せてくれるのか!?

 

ちょっと気になったのは
セイフティーカー、もしかしてバージョンNISMO!?
 実は結構気合いの入った仕様だったりして!?

 


本戦までの間、ピットのポルシェに釘付けになっていると…



マダム『せきちゃん、そんなにポルシェ好きなら座らせてもらえば!?』
 
せき『!?いや、本戦前のマシンに素人が触っちゃダメなんじゃないですか!?』
 
樋口社長『いいよ!座っちゃえよ!』

せき『!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?』

 

いえーい!
貴重なマシンに座らせていただき、ありがとうございました!


袖ヶ浦フォレストレースウェイにはレストランが新設されてまして、そこで昼食デース!

担々麺!
千葉だから勝浦タンタン麺かと思ってたんですが、こちらの担々麺でした!
麺はやはりレストランなのでそこそこ、でしたが、スープはなかなかのお味!担々麺たるごま風味はやや薄い感じでしたが肉味噌がとても良い仕立て!キムチが付いてとても良く合います!


この日、耐久レース以外にも…

シマヤの蔵さんが出場なさった111cupも開催されていましたよ!



さて、いよいよ本戦スタートです!スタート方式は…

伝統のル・マン式スタート!
松井選手、構えます!



 

第1スティント、松井選手は17秒台程度でタイヤ温存作戦…!?

!?100号車に先を越されちゃいましたよ!!


 
第2スティント、このポルシェをセッティングして下さったショップの社長様にドライバーチェンジ!


第3スティント、樋口社長にドライバーチェンジ!

マダムもパパさんの勇姿を写真に収めます!
 左の長身男性がふにさんでーす。

 
そして第4スティント、松井選手に再びドライバーチェンジ!

この時点で100号車との差は約30秒…
残り時間30分…

 

100号車はマフラー音量規制で18秒台程度にペースが落ちてました。


 
アウトラップで30秒台だった松井選手でしたが、次の周回で…
安定の15秒台!

 

100号車との差が30秒で1週3秒を縮めたとして残り時間30分で…
ちょっと厳しい…


 
周回を重ねる松井選手に両手をあげて応援します!

 
 

松井選手、全開走行で14秒台のラップを刻みます!


 
逆に100号車、19〜20秒台にペースダウン、このままだとラスト1,2週で追いつく!?



 
松井選手、なんとレース終盤でファステストラップの13秒台をたたき出します!!!



 
そして…


 

レースは…





 

!!!!!!!!!!!!!!!

 




ラスト3分で松井選手が100号車をパス、そしてそのままチェッカー!
劇的な展開で優勝!!
おめでとうございます!!!!!

 
 
うれしさのあまり、目から水が出てしまいました…

 
 
感動をどうもありがとうございました!
こんな感動を味わったのはいつぶりだろう!?




レース終了後、祝勝会です!
らぐどおるさんご夫妻、樋口社長ご夫妻、ふにさんは会場へ先行、そしてせきは…


こちらのマシンが置いてあるあのお店へあの方をお迎えに…


 
せき『島影社長、お待たせしました!』
ジ様『せきちゃんが遅れてくれたおかげでエヴォーラにいい話が来たよ!』

 
ゴルフがご趣味の紳士がエヴォーラのトランクにバッグが入ることを確認、前向きに検討頂けるとのことでした!



島影社長のRX-8の感想は…



ジ様『乗り心地はイイね!』



予想外の高評価(笑) 

 

祝勝会会場はらぐどおるさんのブログでもおなじみ(!?)の『百万石』さんです!

新鮮で良質なお刺身、お寿司…
せきの大好物ばかりですよ!

大盛り上がりの様子はらぐどおるさんのブログにて!


島影社長、ごちそうさまでした〜!


誘って下さったらぐどおるさんご夫妻、招待して下さった樋口社長ご夫妻、感動のレースを見せてくれた松井選手と社長様、関係の方々、ご一緒戴いたふにさん、祝勝会でごちそう下さいました島影社長、どうもありがとうございました!





島影社長をご自宅にお送りしたのが19時過ぎ、まだ時間があったのでオートバックスに用事を済ませに向かったところ…

かいさんのニューマシン、ポルシェ928きたー!



エスジーワンさんのZ4もいるー!


もこ兄の突発やけ食いオフが開催されていたんですね!




 



そして帰宅。
部屋には大量のダンボール箱。
中身は…





 


うへへへへ!
Posted at 2013/11/18 23:24:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

らぐどおるさん企画!伊豆ツーリング2!!

らぐどおるさん企画!伊豆ツーリング2!!らぐどおるさんご夫妻から伊豆ツーリングに再びお誘い戴きました!今回はなんと言ってもらぐどおるさんご夫妻の新たなマシンが気になります!


まずは湾岸幕張に5時半待ち合わせ…
真っ暗だったので、携帯カメラでは全然撮れませんでしたが、イエローのエリーゼ111R、とっても格好いいんですよ!


湾岸、首都高、東名と乗って海老名に到着、今回ご参加下さる皆様と合流です!
あ、そうそう、今回も海老名牧場にはたくさんの跳馬さん達がいらっしゃいました〜。

気を取り直してツーリングメンバーをご紹介。




まずはらぐどおるさんご夫妻のニューマシン、エリーゼ111Rのお披露目です!
ホワイトのロバさんからお乗り換え!エリーゼの中では最強と言っていいスペックのマシンですね!
せきもエリーゼ買うならこのモデルかこのモデルのMCがいいなぁ…





カイトさんのロータススポーツ160!
先日ご紹介しましたがエリーゼベースの限定モデル、その試作車にして販売中止、世界に1台のマシンです!
ロバさんでありながら160psにパワーアップ、オリジナルのカラーでシートも超格好いいんです!





にゃにゃもんにゃんの足さんのエリーゼS!
2006年にMCした、111Sの後継モデル!ヘッドライトデザインが変更され、テールがLED化。
装備が現代のマシンとなってさらに格好良くなってます!このベースのRモデル、欲しいなぁ…
アスペンホワイトがとても鮮やかでアーデンレッドより欲しくなってきたぞ…





かぴぞうさんのエリーゼ111R!
ちょっと訳あってエキシージフェイスに変更!エアサスで車高自由自在!!(現在故障中…)
スカイブルーメタリックのボディが眩しい個性的なマシンですね!
エキシージのパーツ、かなり互換性あるんですねぇ…




そして…




お待たせしました!




本日のメインゲスト!





マダムことKUMHOタイヤ樋口社長ご婦人のエリーゼ111R!
マダム、左ハンドル車になれていらっしゃるので、こちら、イギリス車ですがレフターとなっております!
そうです、らぐ奥様がイエローの111Rを選んだ理由…
マダムとお揃いにしたかったから!

マダム人気恐るべし。

全く一緒かって?



ノンノンノン




こちら、らぐ奥様のマシン。
コーリンチャップマンのサイン入りですよ!
さらにらぐ兄様特製のブラックストライプ!
ヘセルホイールはブラックで!



こちら、マダムのマシン。
そうです!もちろんKUMHO TIRESロゴです!
ヘセルホイールはゴールドです!

と、ロータスエリーゼタイプ5台にRX-8でツーリング…
ハイ、せきは最後尾より皆様のしんがりを勤めさせて戴きました!
面白いのは、対向車のドライバー、5台のロータスマシンをガン見することガン見すること!
多分、RX-8は後について行ってるだけだと思われてるんだろうなぁ、同じチームって見てもらえてないんだろうなぁ…
そんなことを思いながらTOP画像の場所、TOYO TIREターンパイクに到着!
TOYO TIREターンパイクをKUMHOとDUNLOPとYOKOHAMAで攻めます!
お約束で途中の駐車場で整列!

うーん、朝日が眩しいぜ!

中間点のレストハウスでは…

世界遺産きたー!
RX-8と富士山





マダム!


気付いたらマダムがファインダーに!
富士山撮るフリしてマダムをファインダーに入れたのは内緒DA。


ここで一息。
午前中は結構寒かったので

ココアとワッフル〜
先日太った?と言われた現実から目をそらし、ついつい…

いやはや、ホント天気良くて冠雪富士山、絶景です!

ターンパイクを後にして向かった先は…

やってきました伊豆スカイライン!
えー、ロータス軍団の戦闘力にRX-8では太刀打ちできません。
馬力的には上回っているのですが、やはり走りに重きを置いたスパルタンなロータスマシンには歯がたたんです…


亀石でお昼ご飯!
カイトさんが途中の撮影スポットで動画を撮ってくれていたので合流前に撮ってしまいました…
しっかり1台スペースを空けておいてるのと、ちゃっかり他の方のシルバーのエリーゼも入れちゃう感じで〜♪
ランチのチョイスは…

静岡名産鰻重!
今年は食べられないかと思いましたがようやくありつけた!
あ、静岡産とは書いていなかったですけどね、静岡で食べれば多分そうでしょ!


ここで、かぴぞうさん、夜にご用事があると言うことで離脱されました…。
ご用事があるというのにここまでご一緒下さるなんて…
また機会がありましたら、ぜひお願いしますね!



ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイラインと楽しいツーリングコースで

ダルマ高原寄って…

長閑な牧場前で折り返します。
ここでの休憩ではカップやパッドについての議論が盛り上がりました!
車好きが集まると、ホント話題が尽きません!


エロネタで盛り上がったなんて口が裂けても言えません。



帰りもだるま高原に寄って…

ソフトクリーム、食べちゃった。ドクロ、恐ぇ…
あー、なんてハイカロリーな…
太った?と言われて半月、節制していた分、全部取り替えしたんだろうな、体重計乗りたくないな、食べた分だけしっかり蓄えて、多少のことでは消費しない、せきはなんて燃料がイイんでしょ!


 

燃費…?



 
そう、燃費…



 
牧場から引き返して、ダルマ高原、そこから亀石までで、満タン状態から走ってきたんですが、燃料計の黄読みが1/4を切ってる…


せき『えっと、次に給油できるところはどこでしょうか…?(^^;;』





らぐどおるさん『えー!何でさっき俺がスタンド入ったときに一緒に入れなかったんだよ!』
らぐ奥様『そうよそうよー!(^^)』
樋口社長『なにやってんだよー!』
マダム『なにやってんのよー!(^^)』
カイトさん『いいぞいいぞ、ネタになるからガス欠で停まっちゃえ!』
にゃにゃさん『普段ならいじられるのは俺の役目なんだけど、せきちゃんに譲るよ!(^^)』




せき『(>_<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;』



ロータスマシン、なんて燃費がよろしいんでしょ!


何はともあれ行けるところまで!
何とか持ってくれ!
大磯に向かって帰路へ…


燃料計が徐々に下がっていくのを気にしながら、でも、ここからのルートって実は結構下りになってたので、6速入れのアクセルオフで超燃費走行…


大磯に着いたときにはそれでもあと40kmは走れそうで…


せき『海老名には何とかたどり着けそうです(^_^:;』




らぐどおるさんご夫妻、樋口社長ご夫妻、にゃにゃさん『危なかったねぇ!』



カイトさん『なんだよー、ネタになんねぇじゃねぇか!』


いじられ役はそう簡単ににゃにゃさんから譲り受ける訳には行きません
そのにゃにゃさん、この大磯から海老名への途中でお別れです!次の機会もぜひご一緒して下さいね!



海老名で取りあえずお高いガソリンを20Lだけ。
そう、このあとこの20Lでまさかそんなことになってしまうなんて思ってもいなかったのです…



海老名からは渋滞を避けるために横浜町田から保土ヶ谷バイパス経由で大黒で夕飯を食べることに!
この日の大黒、スーパーカーには巡り会うことはできませんでした…
夕食のチョイスは…

和風ラーメン!
えっと、今日一日で節制していた何日分のカロリーを摂取してしまったんだろう…
先日らぐ奥様がお食べになっていたのがどうしても気になっていたので安定の豚キャベツ炒め定食ではなく、こちらをチョイス。
煮干しダシの利いた醤油ラーメンですね。こういったレストランですので、麺については…まぁ、こんなモンでしょう。気になるスープはなかなかのお味でしたが…味が薄い。風味はいいのでもう少し濃いめの仕立てがいいのですが、あっさりがお好きな方にはいいかもしれませんね。ただ、チャーシューは絶品でした。あまり期待していなかったのが逆に良かったのかな?
なんて思いながらみんなでワイワイしていたところ



ぐらぐらぐら…


ん?揺れてます??


ぐらぐらぐらぐら!!!!



え!?でかくない!?

 

カイトさんの携帯から鳴る、地震警報のあの不協和音!!


 
  

!?!?!?!?!?!?
あ!マダム近い!いえーい!

 
 

まさかの直下型地震でラッキー恐怖体験でした…

 


と、そんなこんなでここで解散!
ご一緒させて戴いた皆様、おつかれさまでした!ロータスツーリングに温かく迎えていただき、感謝です!
今後ともどうぞよろしくお願いします!!



帰りはらぐどおるさんご夫妻と一緒に湾岸幕張までご一緒させていただき、帰路へ。
今回もとっても楽しいツーリング企画、ありがとうございました!









何か忘れていること…






そうです






海老名での20L…








もう少し入れておくべきだったその理由とは…





 






実はこの後、スポ運突発オフで富里インターまで行こうと思っていたのですが、絶対持ちませんね…
ごめんなさい、せきも体力的にそろそろ限界、明日のためにも今回は失礼致します…。







明日のため…!?
次回予告!





ポルシェ964!!





シャンパンの意味するところは…!?





シマヤのジ様こと、島影社長、登場!


 


次回、せきブログ、『袖森耐久レースと百万石!』
お楽しみに!

あ、楽しみにして戴ければ幸いです…
Posted at 2013/11/17 23:38:16 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 6789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
日産 フェアレディZ 350Z_nismo (日産 フェアレディZ)
急遽ボクスターを降りることになってしまったので新たな愛車を…と探して日産に帰ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation