• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年まとめ!今年もお世話になりました!

2014年まとめ!今年もお世話になりました!2014年、皆さんには大変お世話になり本当にありがとうございました!今年は激動とも言える年となりました。ステキなお友達に巡り会うことが出来、感謝です。新たな出会いあり、新たなクルマあり、反省すべきことあり…
人生の経験といろんな思い出たくさんできました!ちょっと振り返ってみたいと思います。


1月、初日の出ツーリングから2014年がスタート。路面凍ってて怖かったなぁ…。スポ運メンバーでオートサロンに行きましたね!クルマを見に行ったんだかお姉さんを見に行ったんだか…(*゚ー゚)

2月、記録的積雪!この間RX-8はリアバンパー交換でディーラーのガレージ内で難を逃れました。いろんな予定がことごとくダメになっちゃったっけ。

3月、foohさん&みぽ姉とオサレパスタ屋さんオフを実現。千葉県民なのに初めてディズニーシーに行った!サーキットの狼ミュージアムツーリング楽しかったなぁ!RX-8バリバリなのに何故かポルシェオーナーの心得を聴きに行く。

4月、RX-8が2回目の車検をパス!房総ツーリングやナリモ参戦、袖森フェス見学などクルマイベントに相変わらず顔を出しに行きました。NCロードスターに試乗した際、スピード違反をしてしまう。

5月、フェンダーモールが気に入らないという理由でBBS RG-Rを導入!加えてKUMHOタイヤをようやく装着できました!西伊豆ツーリングや八千代NSPカート大会に参加!初おは黒にも行って来ました!
先月のスピード違反により簡易裁判&罰金&免停処分。講習合格により免停期間ほぼ免除。

6月、35歳となる。車検を通してばっかりのRX-8の下取り調査とボクスターの中古探しをついつい始めてしまう。水戸に気になる車体を発見、見に行ってしまったが最後…

7月、RX-8の走行距離が5年で3万㌔突破。長沼のMAZDAフェスタでRX-8のお仲間様達にこだわりのパーツを引き継いでもらう。7/13にRX-8とお別れ。7/20に晴れてボクスターオーナーとなり、茨城方面初参加オフに突如ボクスターで参戦!おと子ちゃんと愉快な仲間達とお友達になることが出来ました!

8月、すごく近所なのに行ったことの無かった牛タン屋さんに行く!ポルシェの先輩かいさんとメガ盛り行ったりヨシアキさんも一緒に国立行ったり。911マガジンの箱根オフに特別参加!

9月、ボクスターでは初のkentaさんツーリングに参加!千葉の峠道を走ったところ、ボクスターの性能に感動。調子に乗って各社ディーラーを回ってカタログ集め。

10月、H2ロケットとお台場ガンダムを同日に見る。H2ロケットデカイ。比べてみるとガンダムちっさい。だがカッコイイ。袖森フェスの走行会デビュークラスに参戦!デビュークラスから卒業できないことを実感(笑)

11月、RX-8を降りてから初のMAZDAフェスタに参加。ハチロータさん&foohさんにボクスター披露!撮影スポットの千葉フォルニア&イタリア街デビューを飾る!ノーマルで乗るつもりだったのに早くも自分なりのドレスアップを開始。横浜にてKUMHOタイヤのロジテックH社長ご夫妻から手厚いおもてなしを受ける。今までの人生で一番贅沢な時間となりました!ありがとうございました!

12月、CREFさんに入り浸る。年末温泉旅行と2014年ラストの千葉オフに参加!一年の思い出を見ながらブログを綴る。


そんな感じで2014年の終了が目前。クルマネタ満載の一年でもありましたが、こちらも抜かり有りません。


本来なら辞書や書籍がしまわれるであろう学習机の棚はプラモのショールームに。



押し入れに入りきらず、床にタワーとなったガンプラ達。


うーむ、ブレないなぁ…
来年は未年で年男。カラダはオトナ、ココロはコドモのままアラフォーに突入。
人生の転機を迎えたいお年頃ですが何か変わった風が吹くでしょうか?


皆様、良いお年をお迎え下さい!
そして、来年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2014/12/31 14:04:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

千葉group12月定期オフ参加!

千葉group12月定期オフ参加!今年最後を飾る千葉オフに参加してきました!
今月は参加台数が多く、とっても盛況なオフとなりました!
参加して下さった皆様、ありがとうございました〜♪

皆さんのお車拝見&話すことに夢中になって全然写真を撮っていなかったので、スポ運のスーパーカメラマンのブログむーこぺ君のフォトギャラリーからその様子を感じて頂ければ幸いです!



こちら、スーパーカメラマンが写真を撮っている所を撮るの図♪
角度が違うぜ…!



オフ会に参加して下さった方々、ありがとうございました!なかなか皆様全員とお話しできていませんが、いつも盛り上がってる様子で安心です!




そういえばオフの間、いつも参加してお相手して下さる&せきのRX-8のロータリースピリットを継承して下さったすーさん!から衝撃のお話を頂いたのでご紹介。

すーさん!『そういえばネットで中古車検索してたらせきちゃんのエイトが出てたよ!』
せき『え!マジですか!?柏からいなくなったと思ったら業販だったんですね〜』
つまみさん『次期愛車候補で予約しとくか…』



降りてから5ヶ月…
携帯に写真がたくさん残ってるから懐かしい感じはしないけど、売られてる姿はちょっと新鮮!?
気になったのはガナドールのLEDウインカー付きエアロミラーが純正に戻ってることだけど、CピラーのスピリットR専用オーナメントやダッシュボードのエンブレムとかセンターコンソールのステッカーボムはしっかりそのままですね。
セールスポイント!はまだあるんだけど、あれこれ紹介されてますね!
気になる方はこちらをチェックチェック〜!
Posted at 2014/12/31 06:22:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

恒例になった年末温泉旅行に行って来た!

恒例になった年末温泉旅行に行って来た!先日ランサーエボリューションXを購入した先輩をリーダーとして毎年の恒例行事とすることとなった年末温泉旅行に12/28から1拍2日で行って来ました!参加メンバーはランエボの先輩とせきに加えて初代フィット乗りの先輩、両親とアレックスを共有する後輩、クルマ?必要無いっすと一蹴な後輩の5人。


今回はこちらの特急で出発です!


SPACIA!



しかも…

個室です♪



朝早くからビールでご満悦なW先輩♪
右側の先輩はせきと服装が酷似してました(笑)




スペーシアの個室で2時間大盛り上がりしていると…

あっという間に終点、鬼怒川温泉〜



駅ではこんなお出迎え!


いつでもどこでも美少女キャラクターを出せばウケると思うなよ!

…思うなよ!




目的地はもう少し先ですが、お昼の時間だったので鬼怒川温泉駅周辺にあったお蕎麦やさんにて昼食!

自然薯蕎麦〜
蕎麦は寒くてもざるに限る〜♪





鬼怒川温泉駅から電車乗り継ぎです。

こちらの電車、4両編成だったのですが、途中駅で事件が。
4両編成の一番後ろに乗っていたところ…


車内アナウンス『ご乗車ありがとうございます。この車両は次の駅で切り離しとなります』
一同『は?』



そこそこの人数が4両に乗っていて、それを2両におさめると言うことは…


もしかしてだけど〜♪(もしかしてだけど〜♪)



もしかしてだけど〜♪(もしかしてだけど〜♪)



それぇってやぁっぱりぎゅうぎゅう詰めなんじゃないの〜?



都会の喧噪を忘れて温泉に来たのにまさかの満員電車を体験。
酷いときの東西線ぐらいでした…



在来線にゆられてガタンゴトン。トンネルを抜けるとそこは…


一面(ではないけど)の銀世界だった…






川治温泉に到着!
去年の草津温泉に比べると温泉街という感じはほとんど無く、やや寂れた感じが逆にいい雰囲気。観光は全く目的にしていない旅行なので、宿舎に着いたらひたすらお風呂に入ってゴロゴロするだけ(笑)

男だらけの温泉入浴(ポロリもあるよ!)は写真に出来ません。



後はもちろん…

お料理ですね!
お酒もね♪



飲んで食べての道楽を楽しんでいい気分でした!




夜になると冷え込みも一層で…

こんな感じ。これ、凍ってるんだぜ!?
そりゃすごく寒いし男5人では寝る前に盛り上がることもなく就寝。




翌朝は…


雪が降ってさらに寒さを増していました。



記念写真をパチリ!
あれ?せきがカメラマンだとまるで参加してないような感じに…
。・゚・(ノД`)・゚・。




仕方ないので後輩をカメラマンに切り替えて記念撮影!

パシャリ!






鬼怒川温泉まで再びこの電車。
このまま乗ってれば浅草までいくんだなぁ。
何時間かかるんだろ??(笑)




行きも帰りも、宿舎に着いてからもひたすらにお酒飲んでゴロゴロするだけの一泊二日旅行でしたが、来年も開催したいですね〜!




みん友の皆さんとかとツーリングしながら温泉に行ってのお泊まりオフとか楽しそうだなぁ!
Posted at 2014/12/31 16:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

Audi!

Audi!洗車しようと思ってボクスターの元へ行ったら隣にいたアウトランダーがアウディA6になってた!駐車場のラインからはみ出るその車体の大きさに驚きでした。何だか最近アウディが周りで話題になっていて、ライトウェイトスポーツを求めるU1さんがS1を予約、仲良くさせて頂いているHご夫妻はS6、マキシスさんはワークスからTTにお乗り換え、ゴッチャンもアウディ気になってるみたいだし、会社の先輩はRS6の中古狙い、両親はBMやメルセよりアウディがイイ!なんて言ってます。


アウディならやっぱりR8!?
4.2リッターのモデルでようやく900万円を切った車体も中古で出てきてるけど…


ま、年末ジャンボ&ミニジャンボのどちらかが高額当選するのをじっくり待つとしましょ。
Posted at 2014/12/21 21:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

CREFさんとMAZDA、大雨の時は家でガンプラ

CREFさんとMAZDA、大雨の時は家でガンプラいよいよ忘年会シーズン、金曜日はお約束で…

おつかれさまでしたぁ!


と言うことで、飲み会に参加。先週よりはやや帰宅は早かったのですが、やはり本日は朝からお腹が急降下。
朝ご飯を食べて正露丸飲んでしばらくトイレと戦いながら横になって調子を整えたところで…



さて、行くか〜




例のステキ空間へ!
怒濤の3回目の訪問です!

911いいなぁ…


ちょっと訳ありでの訪問でしたが、スタッフの皆さんとても丁寧で安心して作業をお任せ。待ち時間の間にプロトタイプボクスターたる幻のポルシェ984のコラムを読むことが出来ました♪
今回でプロテクションフィルムの張り替え、サイドデカール装着、フロントウインカーバルブのステルス化、LEDサイドマーカー/テールランプ装着とお願いしていた作業が一通り終了!頂いたおみやげは後日自分で装着することに。CREFさん、ありがとうございました!





帰りは順調かと思いましたが…




ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ …




結局だめでした



辰巳PAにてピットイン…
お腹弱いなぁ( ´・ω・`)



たとえ翌日お腹が破壊されるとわかっていても飲み会には参加しちゃう…
負けるとわかっていても戦わなければならないことが、そこには、ある。




CREFさんで待っていたときにいつもお世話になっている担当さんから連絡があったので、地元に戻ってから近所の千葉マツダへ!


ニューデミオがデビューしたというのにセレナ、ノア、ヴォクシー、エスクァイア、ステップワゴンに食ってかかってみたけどその強烈なデザインで販売が厳しいビアンテがショールームの中央に鎮座しているという光景。ビアンテ、個人的には結構いいと思うんだけど、スズキのランディより販売台数少なかったりして…



担当さんから依頼していたものを受け取り。
その出来栄えに担当さんも驚きの表情!
明日晴れたら柏バックスにでも行ってプチ作業しようかな〜



幸い大雨になる前に帰宅、外はあまりの降りっぷりなのでなんだか幌が心配ですが…



ガンプラ完成〜!(*≧Д≦)ノ
Posted at 2014/12/20 23:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation