• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

CREFさんとMAX CRAFTさんとMAZDAとLEXUS

CREFさんとMAX CRAFTさんとMAZDAとLEXUS先日CREFさんにお邪魔したときに気になっていたLEDテール、やっぱり欲しくなって結局装着することにしました!前日の金曜日はウチの会社のボーナス支給日だったので調子に乗っちゃったのもあるのですが…

ボーナス支給後、
金曜日だしここはひとつ…!


まぁ、飲みに行きますよね♪
一次会で偉い方々がいなくなったところで2次会に突入、23時までがっつり飲んで帰宅したのが明けて25時でした…



翌朝、CREFさん9:00の開店に合わせて家を7:00に出発し、湾岸線を走っていたところ、それは起きたのです…




ごろごろごろごろ…




前日の飲み会、一次会で終わらなかったのが大失敗で…



ぐきゅるるるるるる〜〜〜〜



あかん、これ、ダメなヤツだ…


レースだったらホームストレートでPマークを出してもらうヤツだ…


もうすぐゴールだというのに第三京浜に入る前にピットイン



大黒PA!
朝日が眩しいぜ!なんて言ってられませんでした(笑)
済ませること済ませて再出発したら駐車場に黄色い348スパイダーと白いディアブロロードスターを見つけたんですが、時間が無くて手を振って合図…
しょうた君、気づいてくれたみたいでした!



先日もお伺いした横浜にあるポルシェ専門店CREFさんに到着すると…


ステキ空間、再び。
TOP画像のようにお店の外は997と986が並んでましたが店内にも997と991と930が!あ、ちなみに987ボクスターのノーマルテールはこんな感じですね。


これが…




こうなりました!
CREFさんの前期987ボクスター/ケイマン用LEDテールランプです!
ドライブしてたら自分には見えないところですけどね、やっぱり装着後の満足感ハンパ無いですね!
CREFさん、ありがとうございました!
(この作業の他にわがまま言ってステルスバルブ入れてもらったりいろいろお世話になりました!)




そのあと、カーボン水圧転写でちょっとお話をさせて頂いていた、マックスクラフトさんにお邪魔してみました!クレフさんからお近くです!

すると…

うお!なんちゅうクルマが置いてあるんだ!!




マクラーレン MP4-12C!!
3.8L/V8ツインターボ/MR、600ps/61.2kgm、1336kg!
すんごいカッコイイ!!






ランボルギーニディアブロ!
5.7L/V12/MR、530ps/61.7kgm、1530kg!
超有名なチームの方のマシンのようで、動画サイトでも結構お見かけする車体ですね!赤いディアブロ…いいなぁ!

マックスクラフトさんではあれこれ塗装やドレスアップの相談をさせて頂きました!冬のボーナスはちょっと使い込んでしまったので、来夏のボーナスで…ゴニョゴニョ



興奮冷めやらぬなか、首都高のって帰る途中、それはまたやってきたのです…



ぐるぐるぐるぐる…



あ、ダメだ、ホント調子に乗るとダメですね(笑)



辰巳PAにてピットイン!
昼間の辰巳PAってガラガラですね〜
おかげさまで助かりました♪




地元に戻って向かった先は…

千葉マツダ長沼店!
RX-8で大変お世話になったディーラーさんにちょっと内緒のお願いをするためにお邪魔してきました!
デミオの販売は一次のピークは越えたものの堅調のようで一安心です。来年早々にはアテンザとCX-5のマイナーチェンジ、CX-3とロードスターのデビューが待っているのでまだまだ忙しくなりそうですね!
MPV、ビアンテ、プレマシー、ベリーサについては特に情報はないとのことでした。
雑誌だとMPVとビアンテは統合されてCX-9の復活、プレマシーはディーゼル乗っけてモデルチェンジ、ベリーサはCX-3登場により終了とのことですが…


千葉マツダさんの中古車コーナーに…


せき『おお、懐かしのマシンが入ってますね!』
担当さん『せきさん、いかがですか?』
せき『え?ここからまたドレスアップし直しですか?』
担当さん『あー、RX-8に興味があったらせきさんのお車欲しかったですけどね、エイトはちょっと…』
せき『あらま、残念(笑)』


秘密のお願いをし終えて帰ろうとしたところ…
担当さん『またマツダに帰ってきてくれますよね?』
せき『アテンザのクーペが出たらちょっと考えましょうかね?』
担当さん『お待ちしております(笑)』

千葉マツダさん、いつもお世話になりありがとうございます!




そんな感じでマツダを後にし、次にお邪魔したのは…


LEXUS!
スーパーGTのGT500クラスで激しいバトルを展開しているGTR、NSXconceptGT、RC-Fの3台で
もともと日産派な自分ですが好みはRC-なんですよね。その市販マシンが気になっていたので見に行ってきました!

こちらの白いRCは2.5Lエンジン搭載のハイブリッドマシンのRC300h!
2.5L/直4+モーター/FR、システム合計220ps/22.5+30.6kgm、1740kg!
なんと燃費は23.2km/L!



LEXUSのショールームはまるでホテルのロビー。展示車のタイヤの匂いを全く感じさせないアロマな空気とホテルマンのような男性スタッフさん、そしてキャビンアテンダントのようなステキな女性スタッフさんに対応してもらい、それだけでもなんだか別空間でした。
話を伺っている間に試乗させて頂けるということだったので…


RC350!
3.5L/V6/FR、318ps/38.7kgm、1700kg!
こちらは燃費9.8km/L
ロータスエヴォーラに採用されているV6/3.5Lの2GR-FEをベースにD-4Sを組み込んだ2GR-FSEを搭載!
試乗させて頂いた感想は『乗り心地』『パワー』は申し分なし!
電子制御スロットルはエコ、ノーマル、スポーツに変更できるので、シーンに合わせて選択可!
スポーツモードで踏み込ませて頂いたところ、ぐいぃ〜〜っとなめらかに伸びます!
ただ、欠点としては『MTが無い』『DCTでもない』『ATのパドルシフトチェンジの反応が遅い』『重い』
よく言えば『優等生』ですが、優等生過ぎて『ヤンチャ感がない』と言ったところでしょうか。
トヨタ80スープラの後継のつもりで試乗させてもらいましたが、そのあたりは仕方ないのでしょうね。





こちらのショールームにはRC-Fも試乗車がありました!
5LのV8エンジン『2UR-GSE』を搭載したスペシャルモデル!
5.0L/V8/FR、477ps/54.0kgm、1790kg、燃費8.9km/L
RCとの見た目の差はフォグランプがないこと、ボンネットにダクトがあること!
エンジン音だけ聞かせて頂きましたが…大排気量V8はイイですね!



そんな感じで充実の土曜日終了。年の瀬だなぁ…
Posted at 2014/12/14 16:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

KUMHO TIRE Presents 袖-1GPの応援に!

KUMHO TIRE Presents 袖-1GPの応援に!ワンデイスマイルさんとKUMHOTIREさんのタイアップ企画『袖-1GP』ににゃにゃもんにゃんの足さんが出場なさると言うことで、応援に行って来ました!
袖-1GPについてはリンク先を見ていただければと思いますが、タイムアタック形式のシリーズ戦を来年行うにあたり、その前哨戦といった感じですね。

ワンデイスマイルさんのHPのバナーになんと自分のボクスター、にゃにゃさんのエリS、つまみさんのRX-8、u9u9さんのエクV6の写真が!こう言うのってちょっと嬉しいです♪



さて、スタート前の袖ヶ浦フォレストレースウェイに行くと…


国籍、メーカーを問わないラインナップがクルマ好きの自分には最高です!
WRブルーのスバル勢、とても鮮やかなボディ!





にゃにゃさん、H社長のレーシングスーツでいざ参戦!
先日の袖森フェスティバルでは1分28秒だったので、目標は25秒を切る!と意気込んでいらっしゃいました!



セッション1では、なんと早々に目標の25秒切りを達成する走りを見せてくれました!

H社長に温間状態の空気圧を調節してもらって再アタック!





なんと24秒を切る所までタイムを伸ばしちゃいました!
にゃにゃさんすげー!


第2セッションでは安定して25秒を切るタイムを刻んでいらっしゃったかと思いきや、24秒を切り…遂に23秒を切って22秒台にまでタイムを伸ばされるというご活躍!
来年のシーズン化が楽しみですね!






参戦されたマシンの中で気になったお車を紹介しちゃいます!

ポルシェ911GT3!





水冷となった996型911のNA最高峰のマシンですね!





プジョーRCZ-R!





モデルチェンジしたRCZのハイパフォーマンスモデル!
1.6Lターボがたたき出すその馬力はなんと270ps!
33.7kgmのトルクで1340kgの重量とかなりスパルタンなスペックですね!
おフランスマシンというオーラとおしゃれ感も持ち合わせたステキなお車です!





ロータスエキシージS!
らぐ兄様かっちょいいです!



セッション終了後は応援に来てくれたu9u9さんとHご夫妻とにゃにゃさんとお昼をご一緒させていただくことに!


ドイツドイツドイツイギリス!
メルセデスベンツとBMWのお車が来るとかなりドイツ色濃くなりますね〜♪




Tiレーシング井土社長も驚く22秒台に乗せたにゃにゃさんおめでとうございました!
Hご夫妻、u9u9さん、一緒に観戦できて楽しかったです!
おつかれさまでした〜
Posted at 2014/12/08 20:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

先輩のニューマシンお披露目ツーリング!

先輩のニューマシンお披露目ツーリング!以前話題にしたランエボI→レガシィGT-Bと言う愛車遍歴をもつ勤務先の先輩ですが、先日遂にランエボXにお乗り換えになりました!

ちょっと前にダイバーシティのガンダムを見ていたとき、急に先輩から電話があり、出たところ…


せき『ガンダムは僕が一番うまく使えるんだ!』
先輩『おまえ、なにやってんの?』
せき『あ、お台場のガンダム見てます』
先輩『おまえ、そればっかだな。』
せき『どうなさいましたか?』
先輩『お前には伝えておこうと思ってな』
せき『はて?なにかネタありましたか?』
先輩『買ったよ』
せき『何をですか?まさか、お金で…!?』
先輩『お前、バカだろ』
せき『失礼しました。して、何を?』
先輩『ランエボ』
せき『!?あとでくわしくきかせてもらおうか。』


越谷に住んでいる先輩、ついつい気になるランエボXを見つけて練馬まで見に行ったそうですが、見に行ったらオシマイですね、その場で購入を決断してしまったそうです!


先輩『おまえ、最近走りに行ったりするんだろ?』
せき『おかげさまで、クルマ仲間に恵まれております。』
先輩『今度、案内してくれよ』
せき『がってんしょうち!』



と言う訳で、本日kentaさんツーリングのおかげでだいぶ慣れてきた房総ツーリングに行って来ました!待ち合わせは下り市原SA!


完全にやる気を失っているクマさんを見ながら珈琲飲んで待っていると…






来やがった—!






三菱ランサーエボリューションX!
先輩のチョイスは2012年登録、9000kmのGSR!
中古とは言ってもとても綺麗な車体です!

ランエボIに乗っていた先輩がランエボXに乗ることになるなんて…
なんか、嬉しいです!

先輩『おまえ、マジでポルシェ買ったんだな』
せき『先輩、マジでエボX買ったんですね』
先輩『おまえのせいだけどな』
せき『光栄ですね』
先輩『ホントおまえクルマ好きだな』
せき『よく言われます…』

しかしまぁほぼ仕事と飲み会
でのお付き合いだけだった先輩とツーリングが実現するとは!館山自動車道を鋸南保田で降りて千葉内陸のクネクネを走り回り、安房グリーンラインを抜けて向かった先は…

『東映』





道の駅ちくら 潮風王国!




先輩『ボクスター、キビキビ曲がるのな』
せき『ランエボもえらい曲がりやすいんですってね?』
先輩『そうなんだよ、でもケツ滑らないんだよ、すげえよな』
せき『以前のGT-B E-tuneもいい車でしたけどね』
先輩『クラッチにも慣れたしやっぱいいな』


久しぶりのMTにご満悦のご様子です。
お昼ご飯をここ道の駅ちくらでいただきました!


せき『先輩、写真撮ってるのに手ぇ出さんでください』
先輩『腹減ったんだよ、食べるぞ』
握り9カン!美味しそうですね!



握りは先日Hご夫妻に特上のものをごちそうになったので、今回せきのチョイスは


海の親子丼♪
なんか南房総に行くといつもこれのような気がするなぁ…
あ、キュウリがおる…農家の方、ごめんなさい



今回のツーリングは先輩の要望もあって走ることの他に、こちらにも寄ることに。


温泉♪


温泉に入るのはもちろんですが、施設内で軽食を撮ったり出来る休憩スペースもあり、リラックスできる空間では先輩といろいろ話が弾んでしまいゆっくりしすぎてしまいました…
クネクネ道を北上しながらさらに案内しようと思っていたのですが、日が短く時間も遅くなってしまったので、高速で一気に戻ってきて、夕食もご一緒させていただきました。



こちらで!



先輩『ロータスってホントに売ってるんだな』
せき『エヴォーラが外に出てる〜♪』
先輩『あ!この三輪バイクテレビで見たぞ!』
せき『これ、普通免許で乗れますよ』
先輩『まじか!倒れないしいいなこれ!』


ロータスマシンよりカンナムスパイダーの方が先輩にウケが良かったです。



蔵粋さんの店内からブラインド越しに撮影していると…


先輩『おまえ、ポルシェじゃなくてロータスにしたら良かったんじゃねぇの?』
せき『あ、結構皆さんにそう言われるんですよね』
先輩『色も目立つのばっかりでお前っぽいけどな』
せき『ポルシェの似合う男になりますよ…』





島影社長オススメのスタミナ定食!
トンカツ用のお肉をたっぷりにんにくの生姜焼き仕立てにした肉厚豚焼き肉!とっても美味しかったです!




先輩は終始お酒を飲みたがっておりましたが、ツーリングでは御法度!
また飲み会やら温泉旅行を開くことにして先輩のランエボXお披露目ツーリング終了!
ランエボ、格好良かったな〜♪


ランエボ越しにボクスターが見えない…
Posted at 2014/12/06 23:54:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation