• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

長野温泉お泊りツーリング!

長野温泉お泊りツーリング!緊急事態宣言もマンボウも解除になりましたので、気の合う車好き仲間と恒例になっている温泉お泊りツーリングに行ってきました。ツーリングして美味しいもの食べて温泉入ってお酒飲んでゆっくりしてまた温泉入って帰りもツーリングするとか最高ですね。
談合坂で集合でしたが永福での通行止めの影響をモロに喰らいだいぶ遅れての到着となっていましました。
合流後は諏訪で有名なラーメン屋さんへ。


醤油ラーメンと味噌ラーメンの中間のようなお味ににんにくとやや辛い『ハルピン』というタレがかかったご当地ラーメン。関のチョイスはこのタレ欠けまくってある『並木』というグレード。みんなこれ行くと思ってたのにまさかの自分だけでした。
中本に食べ慣れてると辛いと言われてもそうでもない感じでしたけど、タレと仕立ての独特のお味が癖になる、とても美味しいラーメンでした。


諏訪湖のほとりのホテルは泊まった階層が低くて景色は残念な感じでしたが上層階にある露天風呂からはいい眺めでした。でも外から大事なところが見えてしまう位置関係に驚きです。露天は寒い夜に限りますね。
お食事は食べ放題飲み放題がありがたくて朝もビュッフェ形式で1万円ちょっととリーズナブル。ただ夜の飲み放題は時間が短くて物足りないのでコンビニでお酒とおつまみ買い込んで延長戦。キヨさんから大量の差し入れいただいて大満足でした。


白樺高原経由でビーナスラインを駆け周ったり美ヶ原高原美術館から松本市の方へ下ったりと走りもガッツリ楽しめました。


馬肉も堪能!


帰りの談合坂からは悲惨な渋滞でしたけど、馴染みのパーキングに戻ってきてホッと一息。

今回もすーさんががっちり企画してくださいましたありがとうございました。いつも頼りにしております!
参加の皆様もお疲れさまでした!開催頻度上げたいですね〜
Posted at 2022/06/10 21:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

袖森フェスティバル38thに参加してきました!

袖森フェスティバル38thに参加してきました!走行画像撮影:カイトさん(KUMHO枠専属カメラマン!)
袖森フェスティバル38thに参加してきました!イベント等の制限はほぼ解除になっていながらもこれまでどおりの感染対策の中の開催となりました。参加のKUMHO枠は今回も台数の多い30台以上の出走で大賑わいとなりました。新たに参加してくださる方のマシンなどに刺激を受けたり、毎回雰囲気はいつもどおり和気藹々で、天気がやや心配でしたが1本目はややウェットながら2本目はほぼドライで楽しめました。

alt
30台以上の台数でありながら、2本目はそれなりにクリアが取れて前回教わったことを心がけてアタックしたところ、感覚的にはいいところに行ったと思っていたのですが今回もベスト(現在の愛車で24秒6、987後期ケイマンで24秒4)更新ならず。もうあきらめムードです。


今回もKUMHO枠は午前中に2ヒート走って終了、じゃんけん大会は決勝近くに進んだものの、KUMHOに純正サイズのタイヤがないため辞退みたいになってしまいました。以前勝利した分もあるので、なにやらパパさんミミさんなにか用意してくださいそうです。楽しみにしておきます。



さて、走行枠がすんだところで午後は…

alt
佐々木萌香ちゃん!あざとかわいいRQグラドル!

alt
mococchiさんの手にかかればこんな素敵な写真も!
眩しいスマイルに癒やされます!


次回は10月23日の予定です!
Posted at 2022/06/07 23:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月05日 イイね!

たまには自然に触れ合おう

たまには自然に触れ合おうみん友のサブアンポンさんが紹介してくれた『重要文化財に指定されている笠森観音』へ行ってきました。ここを選んだ理由は後ほど。
駐車場からも階段が見えていて嫌な予感はしましたが…

ひぇぇ…(;・ω・)
運動不足で運動神経が切れてしまっている自分にはなかなかハードですが…


到達するとやっぱり満足感ありますねぇ


ぱっと見、清水の舞台ですよ!

んで、ここを選んだ理由は

猫推し!


お昼ちょっと過ぎてましたが、限定チキンカレーをいただきました。


昨年亡くなってしまった愛猫にそっくりなぬいぐるみを買っちゃいました。


相手もいないのに子授かってしまっては大変なことになってしまいますが…

遊歩道はなかなかのアップダウンで展望台に上がるとそれなりの達成感はあったんですけど、それよりも息のほうが上がりまくりでした…
下ってる途中、まさかのにゃんこ発見!

わかります?キジトラちゃんが写真真ん中らへんでこっち見てます。


4/30からスタートした連休も今日で終わり。でかけてもどこもかしこも混んでいそうでしたしほとんど引きこもってたのでいいスポットを紹介してもらえてよかったです。朝9時に出ていいお天気の中ハイドラのポイント回収しながらずっとオープンドライブだったのでウデやら顔面が焦げ付いてしまいました。ヒリヒリ
さて、明日お仕事がんばろ〜
Posted at 2022/05/05 20:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこととから乗り換えを提案、納車待ち ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation