• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

サーキットの狼ミュージアム、その2

サーキットの狼ミュージアム、その2ガンダムマンホールを見に行ったあと、茨城県神栖市にある[サーキットの狼ミュージアム]に行ってきました。以前行ったことがあり、また行きたいと思っていたのですが、コロナの期間などは閉館していたり、なかなか機会がなかっただけに久しぶりのクラシックスーパーカーを眺めることができてとてもいい時間を過ごすことができました。


かつて行ったのが11年もまえのことだったんですね。愛車のRX-8が懐かしい!
Posted at 2025/05/27 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

ガンダムマンホールを求めて、その2

ガンダムマンホールを求めて、その2千葉県に新たに設置されたガンダムマンホールを見に行ってきました。TOP画像、ボクスターを探してみてください。そういえば以前山武と蓮沼に行ったのがちょうど1年前ぐらいだったんですね。

まずはおさらいでさんぶの森公園へ。

1年ぶりにガンダムマンホール。やはりガンダムはいいなぁ。昨年同様周りにいた皆さん全くの無関心状態で誰も見向きもしてませんでした。公園にそびえ立つタワーもトイレに入れるぐらいで施設としては全く役に立っておらず。
あ、ただいまガンダムシリーズ最新作絶賛放映中です。

次におさらいその2で道の駅オライはすぬまへ。

マニアックな機体チョイスのゾック。オライはすぬまはいつも混んでて人で賑わっているのですが、こちらはなんとケータリングのテントに阻まれ目立ちにくい状態に。最もお客さんたちこちらも誰も見向きもしてませんでしたが…



そして本題、今年香取市に設置された2枚のマンホールを求めて千葉県を北上し、橘ふれあい公園へ。

ご丁寧にカラーコーンでガンダムマンホール→なんて表示が。

うん、ガンダムですね。やっぱこいつですよ。かっこいいよガンダム。
大阪万博で謎装備の実物大ガンダムが展示されますね。
設置されたばかりというのに見に来ている人はおらず、公園で遊んでいる人たちも見向きもしない状態、せっかく見に来たのに売店やら何やらもなし。


次はくろべ運動公園へ。

はすぬまのゾックもそうですが、選ぶにしてもゴッグとは…
ガンダムハンマーを受け止めたシーンは有名かもしれませんけど、そうは言っても知名度的に水陸両用ならズゴックの足元にも及ばない気が…
こちらの公園もほぼ人いないし周りになにか買い物できるところもない…


そんな感じで新しいガンダムマンホール見学は終了。
道の駅オライはすぬまはそもそも集客いいし、道の駅なので売店やケータリングなど賑わってていいと思うのですが、さんぶの森公園/橘ふれあい公園/くろべ運動公園は自分のようにマンホール見に来る人が何かしらでお金を落とすようなシステムが全く無く、完全に街興しになってない感じです。ガンダムマンホールのアクリルキーホルダーとか何かしらグッズがあれば買うのになぁ。せっかく来たのにちょっとコーヒーで一息なんて言うこともできないのは残念ですね。
Posted at 2025/05/19 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

父死す

父死す2025.04.23 父が亡くなりました。
昨年末に一度倒れて点滴射ったら元気になって帰ってきましたが、食欲が無く1/31から入院し点滴生活がスタート、2月中旬には現代医学で治療は不可能と判断され、余命宣告は無く老人ホームへ。1ヶ月ちょっと頑張っていましたが、残念ながら骨になって帰宅してきました。
死因は肺癌、検査したときには真っ黒で、長年の喫煙が悔やまれますが、好きだったものは仕方ないです。

父の愛車遍歴はカローラ(おそらくE2#型)、セリカ(おそらくA40型)、ブルーバード(910型)、カローラII(おそらくL4#型)、マークII(80系)、マークII(90系)、プリウス(20系)、プリウス(51系)でした。いつかはクラウンな年代の人でしたがそれも叶わず。自分が車好きになったのは父のブルーバードが好きだったからです。

父の残した51プリウス、母が運転するには大きすぎます。5人乗りである必要もなくなってしまいました。母には気持ちを切り替えてもらうため、プリウスは次回車検前にお別れする方針です。母には小さめサイズで取り回しが良く視界良好、安全装備もあって乗りやすい車を紹介したいと思います。
Posted at 2025/05/18 21:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

久しぶりに幕P夜オフ参加!

久しぶりに幕P夜オフ参加!横浜までタイヤ交換に行った後、H社長ご夫妻と会食&おしゃべりさせていただき、帰りに大黒寄ったら満車で停められずスルー、辰巳で一息ついて幕Pに誰かいるかハイドラ起動したら気になる車に乗り換えられた[じょぅ]さんを発見。
久しぶりに夜の幕Pに顔を出したところ、専用スレッドのメンバーもいらっしゃっててクルマ談義できました。

じょぅさんのWill VSは100台限定の特別仕様車!2ZZ-GE 1.8VVTL-i搭載の6MTでセリカやロータスエリーゼと同じエンジン!190psで車重1150kgのハッチバックは軽快そのもの!ガレージ保管だったのか、2002年車とは思えない極上の状態でとてもいい車体に出会えたのではないでしょうか!製造年2015年のタイヤは見た目大丈夫そうですが心配なので、純正ホイールはスタッドレス用に保管して好みのホイールとスポーツタイヤに、ブレーキ関連も気になるところなのでスリットローターと好みのパッドに変えてぜひとも武装していただきたいですね。ツーリングはもちろん、興味があるようならサーキットにもお声がけしようと思います。


いいモノ見せていただきました〜
Posted at 2025/03/23 09:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

イチゴを狩るモノたち6

イチゴを狩るモノたち6お久しぶりに[あきらいちご園]さんにいちご狩り行ってきました。こちらへは2018年以来の訪問で、そのときは40分1500円でしたが、今回は60分2300円でした。
すーさんが予約を取ってくださり、けーまる君と乙姉さんと計4名での参加となりました。午前中お天気はギリギリセーフで過去100粒食べたという気合の入りまくった乙姉さんも大満足のご様子でした。自分は前半37粒で折り返しましたが、後半はお腹いっぱいで+13粒の合計50粒でチェッカー。

この後多古ピザ&バーガーズさんでのランチ企画があったのですが、予定をブッキングしてしまい…

雨の首都高にビビりながらこちらへ。

いちご狩り、毎年やりたいですね〜
Posted at 2025/03/10 22:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation