• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

最近走ってないとか書いたら…

最近走ってないとか書いたら… タカタサーキット行ってました。

今回はタイヤマソのtkyさん(エボⅨMR)、杉ちゃん(EK9)、みずほさん(スープラ)、そしてひひひーがヴィッツでタブエンです。

トップ画は久々のマニュアル車、久々のサーキットでご機嫌のひひひー。

前回書いたプラグですが、間に合わなかったので、ひひひーが偶然持ってた中古イリジウムプラグをもらって走行しました。

ベストの時と違うのは、プラグ、ロールバー後ろ半分、リアのバネです。

今までのタナベのショックについてたやつから、オーリンズについてたやつへ。
小さな変化ですが、3キロから3.2キロになりました。
しかし厄介なのがこれ

タナベ用の車高調整用の謎部品。外せない。。


そしてこのリア車高である。
高杉っす。
あまりにもダメだったらその場で替えようとタナベ用も持参してました。

タイヤはRE11Aの1部山。今回で捨てる勢いで使いました。

いつも通りリアシートと助手席は撤去です。

走行開始。
65秒後半からなかなか縮まらず。
なにより1,4,5,7コーナーでリア内側が、手が入るぐらい、目に見えて浮いてしまっていました。ひひひーくんに写真撮ってもらったので、そのうちアップしてくれることでしょう。
浮いたのがまた地につく時などどうしても不安定になり終始気になっていました。
車も全体的に不安定だった気がします。

一度3コーナーでブレーキを詰めてみたら、バイクで言うジャックナイフ(後輪浮かし)になったのか姿勢が急に崩れたりしました。

一緒になったジムカーナPN車両っぽいデミオ2台の車がすごく地を這っていていい脚をしている一方僕は少し残念な感じでした。

リアを浮かさないような滑らかなコーナリングを意識させられ、これはこれでありだったかもしれません。

リアの減衰をいつも最強なところを弱めてみると、やや扱いやすくなりました。

7コーナーが前よりアクセル抜く量が少なくなったような。。全開→一瞬7割→全開なイメージです。

そして前後3キロ台のバネレートだとロールがめちゃくちゃ激しい



ひひひーの10キロスイフトは自然長的に無理でした。
バネ欲しいよう。。



杉ちゃんには勝ちたいと思っていたのですが、64.9秒となかなかのタイムを出してきます。エボは63秒台とはるか彼方におられました。

僕も頑張りましたが、中盤以降は下手するとフロントロックするぐらいタイヤがご臨終。
それでも頑張って、65.2秒。ベスト0.4秒落ちです。
勝手にライバル視していたPN車両組には勝ちました。

新品205/50R15ZⅡとバネとリア車高下げられたらベスト更新できると思うんだけどなあ。

何はともあれ、楽しかった!
次は少なくともいいタイヤ買ってからこよう!



フェニックスジムカーナのマーシャル走行が俺になるという噂だけど、ジムカーナやる車って基本バネ硬いよね。
うちの車で務まるのだろうか…
心配である。

そうそう。工大祭タイムアタック今年はいつなんだろう?
全日Dとかで仲良くなれたし出てみようかな。でも誰一人連絡先を知らないという。。
広大から毎年行かないから勝手もよくわからないし。
知ってる方おられたら連絡いただけたら嬉しいです。
ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2013/09/19 00:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2013年9月19日 14:38
ショック底付きはいかんですね

新品タイヤ買って、工大祭一緒に出ましょう!
コメントへの返答
2013年9月19日 20:57
底付きって言うん?現状が良くないのは確かだね。

最近どんどんお金減ってやばいww買うけどww
2013年9月19日 21:41
工大車部出身の同期が今年は工大祭はないっていってたような…

TAKATAの予定表になければたぶんないかと(^^;
コメントへの返答
2013年9月29日 23:45
やっぱりないんですかね(ーー;)
今年こそは出たいと思ってたんで残念です。

あと、遅くなりましたが全日本ダートお疲れ様でした。

プロフィール

「やっとゲットできた有休で今日は美浜へGO!」
何シテル?   01/19 05:11
HUMC505のOB。 2014年からは社会人。 RF900は大学1年からの相棒! 2017年ディレッツァチャレンジ広島タカタ大会クラス1 2位 (mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

珍しい👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 22:52:59

愛車一覧

スズキ グラディウス650 スズキ グラディウス650
2023年末、昔はよくツーリング一緒に行っていた友人から乗らなくなったとのことで友情価格 ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
2010年11月購入。 自分のお金ではじめて買った乗り物で、今となっては腐れ縁のような存 ...
プジョー 208 プジョー 208
ナンバー付き車のタイムアタックに限界を感じたので、次のマイカーは使い勝手の良い快適車にし ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社の仲間でスパ西浦K耐久に出てました。 NAの改造範囲狭いクラスで、比較的安く草レース ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation