• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

やらかし その後の対応

やらかし その後の対応
数時間前のやらかしから、明るくなってから車体の確認を行いました。 直後に確認出来た、右ミラーとクラッチレバーの先端の破損以外には特にダメージは確認出来ず、タンク左側にごくわずかに傷が入ったのと、左タンデムステップ・リアボックス左側・左グリップに新しい傷がついた程度で済みました。 無人状態での転倒 ...
続きを読む
2015年07月02日 イイね!

やらかし

やらかし
シェルパのフルバンク停車を自宅にて無事達成。 クラッチレバーの先端と右ミラーの破損を確認、それとガソリンがちょい漏れ。 明るくなるまで詳細は不明、まだ何かあるかも。 原因はスタンドの甘掛け、毎日乗ってるのにお恥ずかしい限り(´・ω・`) クラッチレバーはアルミがくすんでいたし、ミラーも500 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 02:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記
2015年06月28日 イイね!

15日目 開始

15日目 開始
好天に恵まれ、GW以来のスタンプラリーに出かけることにしました。 茨城県北部を回ってみようかと思いましたが、Yahooの雨雲レーダーを見ると筑波山の辺りに強烈な雨雲があるようでしたので、群馬県東部周辺を回ることとしました。 出発時刻は午前4時40分、出発時のオドメーターは56580kmです。 自 ...
続きを読む
2015年06月28日 イイね!

ぐろさん、群馬へ向けて旅の途中

ぐろさん、群馬へ向けて旅の途中
上り坂が苦しいわ(−_−;) 昨日オイル交換してやればよかったかな。
続きを読む
Posted at 2015/06/28 05:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記
2015年06月25日 イイね!

箱買い

箱買い
イリジウムプラグを箱買いしてやりました(`・ω・´) 4本セットで3910円ということで、バラで買うよりもだいぶ安くあがりましたね。 ただ、この4本を使い切るためには、10万km近くまでシェルパを乗り続けなければならなくなってしまいました。 次にどうしても乗りたいバイクがあるわけでもないので、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/25 04:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記
2015年06月24日 イイね!

20000km目前

20000km目前
現在、シェルパに装着中の大正義タイヤのGP210が、使用開始から間もなく20000kmに到達しようとしています。 残念ながら、リアの真ん中もまだスリップサインが出てきてなく、非常に経済的かつ必要十分なグリップをこの段階でも発揮しております。 同じタイヤを20000km使うという経験は初めてで、雪 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 06:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記
2015年06月21日 イイね!

14日目 終了

14日目 終了
道の駅 やちよを出発して、国道16号線を南下して国道296号線へ。 地理に疎い千葉県内、スマホナビの案内通りに国道メインのルートで習志野・船橋市内を正面突破して東京湾を目指します。 案の定、渋滞にハマりますが気にせずに、京葉道路の花輪ICを横目に見ながら、湾岸道路へ。 無事に那須高原から東京湾へ ...
続きを読む
2015年06月16日 イイね!

097 道の駅 やちよ(千葉23/23)

097 道の駅 やちよ(千葉23/23)
道の駅 しょうなんを出発、県道8号線を南西方向に走り、国道16号線へ。 さすがに16号線は交通量が多く、疲労もピークに達してきていたので、無理にすり抜けはせずにゆっくりと最後の道の駅を目指します。 国道16号線を南下してしばらく走ると、本日最後の道の駅である、道の駅 やちよに到着です。 道の駅 ...
続きを読む
2015年06月08日 イイね!

096 道の駅 しょうなん(千葉22/23)

096 道の駅 しょうなん(千葉22/23)
道の駅 しもつまを出発し、国道294号線をさらに南へと走ります。 郊外の快走路だった294号線は、次第に市街地へと景色を変えていき、交通量もだんだん増えてきました。 常磐道の谷和原ICを過ぎると、まもなく国道294号線ともお別れ、国道6号線へと入ります。 利根川を渡ると、いよいよ千葉県に突入。 ...
続きを読む
2015年06月03日 イイね!

Welcome to Japan!

Welcome to Japan!
遠路はるばるオーストリアから、ブレーキパーツ諸々が到着。 2〜3ヶ月くらいかかるという話でしたが、3週間くらいで届きましたね。 いやいや、分厚いディスクローターは素晴らしい(`・ω・´)
続きを読む
Posted at 2015/06/03 03:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation