• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

CBR250R体験記

CBR250R体験記何か試乗体験のブログだと「イイね!」が付きやすいのか、調子にのって別の車種についても書きたいと思います
今回は新型のCBR250R(MC41)についてです

これは試乗車ではなく、友人のバイクで慣らし終了直後のノーマル車両を、4月のツーリングのときに乗らせてもらった感想です
まず印象に残ったのはシートの高さ
168cm短足の私には少々高めながら、車重をあまり感じないので不安の無いレベルですが、あまりバイクに慣れていない女性ライダーには辛いかも知れません
ハンドルは高めのセパレート、ポジションはそんなに前傾ではなく、シートの高さとはアンバランスに感じます

エンジンは水冷単気筒・バランサーが仕事をしっかりしていて、苦になる振動はありません
ただし、音や乗り心地がスクーターに乗っているような錯覚を覚えます

走り始めると、今のバイクの特徴の滑らかな加速で、80km/hくらいまでは優秀な加速力があります
リアサスペンションはやや硬めで、ある程度の高速旋回はしっかりと地面を捉えてくれて、安心・安定感は良いものがありました

総評としてはやはり新設計、非常にバランスの良い車体で、何でも1台でこなせそうです
しかし個人的にはVTR250のほうがエントリークラスとしては、優秀なのかなと思います
Posted at 2012/08/31 12:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車体インプレ | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation