• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

機能かデザインか?

機能かデザインか? 昨日に続いてワイパーネタを・・・。

1シリーズのリアウインドウは垂直に近い角度で
高さも短いというのにちゃんとリアワイパーがついてます。
ところがZ4クーペではこんなに緩やかな傾斜角で
大きいリアウインドウなのにリアワイパーはついてません。
それはやはりデザインを優先したせいなんでしょうかねぇ?

でも、そういう割り切りは結構好きだったりしますw

確かに晴天時でも後方視界はとても悪いので、
リアワイパーがあったらあったで雨の日は助かるんでしょうけどね。
ブログ一覧 | Z4クーペ | クルマ
Posted at 2009/08/10 22:49:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 23:11
リアガラスの水しぶきを吹き飛ばす運転で悩みは解決です(笑)

Pなんかはちゃんとオプションでリアワイパーの設定があるところが流石です。
不要と必要の両方に備えた心配り・・・BMWはゆる~い感じが好きなのでいいんです(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 23:49
どのみち車庫入れする時に濡れるので同じですw

どちらかと言えばBMWのほうが
至れり尽くせりな印象があったので
意外なお話でした。
せめて設定があれば
選択の自由もできるんでしょうけどねぇ・・・。
2009年8月10日 23:13
Z4M乗りの方がこの溝に水がたまるって嘆いてました。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:50
確かに最後まで濡れてるのは
この部分かもしれませんw
2009年8月10日 23:24
国産だったらオプション設定あるんでしょうね。でもそこはBMW・・・。

先日の北海道旅行でリアワイパ無しインサイトに乗って、つくづく318ツーリングの乗りやすさとワイパーの有り難味を感じましたよー。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:52
Z4クーペに乗り出してから
良くも悪くもBMWへ対するイメージが
ちょっとづつ変わってきましたw

インサイトは後席も使う乗り方だと
非常に使いづらいですよね。
2009年8月10日 23:33
ハハハハ・・・・・
その通り!
クーペはそこに水溜りが出来ます。

もしリアワイパーを付けるとしたら・・・
やっぱり変ですね。。。
それに自車が巻き上げる泥しぶきも
ほとんど飛んで来ないようですから。

あれば便利ですが
無くて正解かな?
コメントへの返答
2009年8月11日 23:53
ハチロクのボディ一体型リアスポイラーだと
池ができて金魚が飼えそうでした。

デザインでリアワイパーを削ったのなら
アンテナもなんとかして欲しかったですねw
2009年8月11日 1:00
デザインです・・が・・

超・可愛くて・・何も出来ない女の子・・
普通だけど家事も何でもこなす女の子
さぁ~どっち(笑
コメントへの返答
2009年8月11日 23:55
普通で有能な子と結婚して
超カワイイだけのコとたまに遊びに行きます☆(爆)
2009年8月11日 8:46
3シリのクーペにも付いてないです(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 23:55
BMWでリアワイパーレスは
やはりクーペのオキテなんでしょうかねぇ・・?w
2009年8月11日 21:38
ぬりぬりするしかない!
コメントへの返答
2009年8月11日 23:56
そういやサイドとリアはぬりぬりしてないや。

プロフィール

「クラブマンの自動車税が請求きたけど、今年は車検だからスマホでコード払いできないや・・」
何シテル?   05/02 17:48
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
歓び、極まる。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation