• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Open_heartのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

エンストしました(>_<)

今朝の通勤時、PCXで初めてエンストしました(>_<)

情況は、
暖気運転後、自宅を出発して5kmぐらい走ったところで赤信号のため停車する際、突然ストンと落ちました。

60km/hぐらいからエンブレを効かせ徐々に速度ダウンし、約10km/hになった時です。

丁度クラッチが切れたタイミングだったと思います。

一瞬、アイドリングストップ入れてたかな?

と勘違いしましたが、走行中なのでそんなはずありませんf^_^;


停車後、その場ですぐにスターターを2回ほど回しましたが、エンジンはかかりませんでした。

丁度コンビニの前だったので、手押しでコンビニへ移動し、再度スターターを回したところ3回目でようやく掛かりました。

正直、原因がよくわかりません。

最初は、バッテリーが弱ってきているのかも?と思いましたが、今日のエンジンスタート前には12.4~12.2Vを確認しており、弱っているとは考えにくいのです。

もう一つ考えられるのは、先日取り付けたスロボによる影響かも?

再スタートする時のスターターの音からは、カブりぎみ?ともとらえられる音でもあり、薄すぎ?ともとらえられる音で判断しづらい感じです。
というか知見を持ち合わせていません(^_^;)


何となくですが、気温が低いことでガソリンが気化しにくい情況?と、ビッグスロボを取り付けたことにより、空燃比が薄くなり瞬間的にECUでの調整が間に合わなかったのかなぁと推測しています。

ちなみに先ほどの帰宅時には一発でエンジンが掛かり、エンストすることなく帰宅できました。



どなたか知見のある方や同様の経験がある方のコメントをいただけたら幸いです。m(_ _)m

宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/12/12 22:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月02日 イイね!

スイングアーム取り付け

昨日付けました~( ~っ~)/

X-SPEEDのスイングアーム 黒×オレンジ♪




ご質問いただきました重量は、




で、純正スイングアームの重量は、



X-SPEED 2028.8
-純正 1369.4
_________________
659.4g

結構な重量差がありますね(^_^)

ちなみにスイングアームの軸受け、ベアリングは私の場合、新品に交換しました。
その辺のところは、追ってレポートしたいと思いますっ。
Posted at 2012/12/02 11:21:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月30日 イイね!

一日遅れで飛脚到来(大物編)

昨日、首を長~くして飛脚さんを待っていましたが、結局来てくれませんでした・・・(ToT)


本日、つい先ほど
「こんにちはー、サガワですー。」


来ましたよ、来ましたよ~♪飛脚さん♪( ~っ~)/



ほんで、
マズはドレスアップ系♪

スイングアームちゃんです(⌒~⌒)


もいっこは、
パワーアップ系♪

ビッグスロボちゃんセットです~( ~っ~)/

スイングアームは2ヶ月ぐらい前に予約したもので、スロボはたまたま通信波乗りしていて見つけました(^_^)v
待ちに待った二つを入手することができて、とっても嬉しいです(≧∇≦)
Posted at 2012/11/30 14:31:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月28日 イイね!

久しぶりに飛脚到来

サガワですがー。
ヤマトですがー。

2連チャンです。


久しぶりに玄関先で飛脚さんの声がこだましました!(^∀^)


まずはこれ。

パワーフィルターです。ネットショッピングで、なんと4個で\2,270でした(嬉)
エアクリメーカーのリペア品1個より安い値段です。
多分同じもののような気が・・・・・

フィルターを包んでいるビニールの袋が密閉されているので好感が持てます。



もう一つがこれ。

リアがDUROなのでフロントはダンロップTT900にしました。
両社技術提携の関係?
ただパターンは確かにTT900なのですが、性能はTT900GPとは違うようです。ですが、純正から初めての交換なのでとても楽しみです。



飛脚さん、明日も来る予定なのですが、明日は大物二発です(苦笑)

支払いどうしましょ(@_@)
Posted at 2012/11/28 13:18:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月27日 イイね!

ちょっと弄りました(^∀^)

昨日ちょっとだけ弄りました(^_^)


まずはこれ。

先日左側を作ってもらいましたが、片ちんばは今一なので右側も作ってもらい取り付けました。

続いてこちら。

給油カバーにKOSOのコンビニフックを取り付けました。
ここを持って開けます。
モッチャンに載ってたアイデアのパクリです(笑)

次はこれ。

ヘルメットにステッカー貼っただけですが、カッコよくなったと思います(満足)

PS.ブログで複数の写真をアップするやり方が、今更ですが分かってチョット嬉しいOpen_heartでした♪(^∀^)ノ
Posted at 2012/11/27 13:14:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「目標達成! http://cvw.jp/b/1523181/41363875/
何シテル?   04/17 21:23
PCXオーナーのOpen_heartです。よろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月にPCX白を購入しました。 購入のキッカケは、会社の休憩所に置いてあった ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation