• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

2016年1/10(日) フェアレディZ ナナガン撮影会オフ

2016年1/10(日) フェアレディZ ナナガン撮影会オフ 朝からせっせと洗車。

そんで9:00に出発!

第二京阪はひたすら下道を使い、阪神高速の長田インターまで1時間ちょい。

そこから高速を利用したんですが意外と近く、10:30に到着!

初ナナガンです!

走行距離:56.0km
平均燃費:9.8km/L
平均時速:35km/h



が、すでにたくさんのミニバンさんがオフ会してらっしゃいました。





停めるスペースが無いw

とりあえずアキさんが来るのを待って端っこに2台詰め込みました。





2台詰め込み(みのり提供)





そしたら隣りのイカす34GTRの方々が声をかけて下さりわざわざ場所を空けて下さいました。

場所取りで殺伐とするものかと思ってたけど紳士的な方たちでした。

ありがとうございました!!

そうこうしているうちにりょうさんが到着し、その後和歌山組Goさん、ともりんさん、会長+ちはるさんが3台揃って颯爽と登場!



というわけでナナガン午前の部を開催!

・集合写真(みのり提供)




・ロードスター3台(みのり提供)

ナナガン フェアレディZ ロードスター



・たっしー号





・たっしー号(みのり提供)





・アキ号





・りょう号





・ともりん号





・GO号





・会長号





↑みんなの5台は僕がスマホで撮影し、スマホ画面での表示ならまずまずのつもりだったんですが、PCで見るとみのりの一眼との差は歴然w





12:00ぐらいに昼食のためベビフェに移動(みのり提供)





途中の眼鏡橋ってところで青と赤が美しいZを撮影(みのり提供)





駐車場でもパシャリ。







料理は相撲レスラーサイズやレギュラーサイズをいくつか頼みましたがでかい!









みんなで食べたらあっという間でしたがw

そして一人たったの900円ぐらいでしたw



お腹が満たされたあとは第二の目的であるGLION MUSEUMという車の博物館に行きました。

フェアレディZ ロードスター GLION MUSEUM

「グリオン」じゃなくて「ジーライオン」と読むそうです。



赤レンガ倉庫にトラディショナルな魅力ある自動車がたくさん並んでいてまるでニューヨークかロンドンにでも来たような気になりました(^O^)



駐車場でGO号と記念撮影(みのり提供)





個々の車は撮影不可のため写真はありませんが、ホンダS600、コスモスポーツ、三輪のT2000、三菱デボネア、スバル360、2000GT、ジャガーmark?U、1960年代のコルベット、1970年代のロールスロイスファントムV、更に昔のロールスロイスなどなど、昔のこち亀でしか見たことがない車がたくさんあって感動しました!

他にもフェラーリ360、430、458、GT-Rニスモなど最近の車もありました。

写真撮りたかったなあ。

見て回ったあとは併設されているカフェでGOさん、ともりんさんと金の話ばっかりw



実に庶民的な会話でしたw



再びナナガンに戻り、午後の部開催!

夕日が逆光だけどめっちゃ綺麗でした!

目で見える風に撮れたらいいんだけどスマホじゃ逆光で暗いんですよね~。

まぁそれが良い味出してたりするんですが。

とりあえず試行錯誤して撮りまくり!

みんなのZも撮りまくったんで1台ずつ紹介します!



・たっしー号





・たっしー号(みのり提供)





・アキ号





・りょう号





・ともりん号





・GO号





・会長号





・集合1





・集合1(みのり提供)





・集合2






・集合2(みのり提供)






・集合3






・日がだいぶ落ちてからのたっしー号のお尻。





・たっしー号のお尻(みのり提供)







ナナガンに満足したあとは夕食。

18:30

会長の案内で、せいろそばの老舗「ちく満」(ちくま)さんへ。

全員せいろそば1.5斤。



そばが柔らかくて普段食べてるそばとは全然違いました。

こういうそばもあるんですねえ。

とてもあっさりしてて麺が長くて、出汁の入ったとっくりが熱くてとにかくビックリしましたw

あっさりしてるのでそんなにお腹はすいてなかったんですがスルスルッと入り美味しくいただけました。

むしろ足りないくらいでしたw

その後は京都にも奈良にも和歌山にも無いデニーズで22時までひたすら雑談。

もはや車の話は皆無w




23:30

帰宅!

みなさんお疲れ様でした!


走行距離:171.4km
平均燃費:8.8km/L
平均時速:30km/h
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/18 23:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2016年1月19日 0:13
わんばんこ(^^♪

ナナガンは画になりますね~(^^♪

一度は行ってみたいですッ\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月19日 21:18
こんばんは!

正直最初はそんなに期待してなかったんですが、気付いたら夢中でシャッターきりまくってましたw

来られる時はご一緒させてもらいます♪
2016年1月19日 0:35
お疲れ様でした〜(^^)

僕はナナガンよりジーライオンがメインで撮影会したかったんやけど、あまり撮れずに残念(^^;;
中はとても楽しめましたが(^^)

でも、ナナガンも久々に行けて良かったです(*^^*)

たっしーにも久しぶりに会えて嬉しかった♪
コメントへの返答
2016年1月19日 21:20
お疲れ様でした!

声をかけてもらってホントに良かったです!

博物館は車の写真撮影が不可で残念でしたね。

でもナナガンで収穫がいっぱいあったのでOKですw

来月またよろしくお願いします(^o^)/
2016年1月19日 19:55
ナナガン祭りお疲れ様です!

2年前に関西連合とオートメッセ帰りに行ったあの日を思い出します(*^^)v

今でも車が絶えないスポットなんですね!

今度はシコガンにもど~ぞ~(爆)
コメントへの返答
2016年1月19日 21:26
ひろにーさんもナナガン行ったことがあったんですね!

うちらのZだけかと思ってなめてましたw

画像にもある通り、最大の勢力はミニバンさんたちで、BMW数台、GTR2台、二輪、セダン数台というように、何組もオフ会してました。

2年ほど前にマナーが悪かったのか一時的に閉鎖されてたようです。

いずれ四国に突撃しますんでうどん巡りやシコガンも案内して下さいね(*^▽^*)
2016年1月19日 21:44
みのりさまの写真は本当にキレイ♪
次は広角レンズですね(笑)

GLIONでの写真は本当にありがたかったです(^^)

今回は何気にオープン率が高かったですね~
コメントへの返答
2016年1月19日 21:50
自分のスマホの写真で大満足だったんですが、こうやってみのり提供画像と並べてみると全然違うのがよくわかりますw

またこういう撮影会がある時はうちのカメラマン(カメラウーマン)も連れていくのでまた呼んで下さいね!

僕はただの足代わりですw

太陽は出てたけどオープンできるギリギリの気温でした。

幌が硬くなって最後フタが閉まりきらないのでもう少し暖かくなるまでオープンは無理そうです。

GOさんや会長のZは余裕そうだったのにな~。

羨ましいですw
2016年1月19日 21:47
拡大すると分かるよ(;^_^A

今度、みのりちゃんに撮ってって、頼んどいてぇ(*´▽`*)
頼もしい♪
コメントへの返答
2016年1月19日 21:53
拡大するとスマホ画像の荒さが際立ちますよね( ;∀;)

スマホ画像はスマホの画面で見るぐらいが限度ですw


もう少し暖かくなったらまた滋賀県でオフ会やって下さい(^o^)/

みのり連れて突撃します!
2016年1月20日 12:27
1日、ゆっくり遊べて楽しかったですね(^^)

みのりんも寒い中、綺麗な写真撮ってくれて嬉しかったです✨

また、ご一緒しましょう♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年1月20日 12:41
お疲れ様でした!
楽しかったですねえ!
また遊びましょう\(^o^)/

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation