• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

たまご村でグルメ三昧 2017年10/29(日)

たまご村でグルメ三昧 2017年10/29(日) 日本各地に被害をもたらした台風22号が来た日に近所のふるさとたまご村に行ってきました。

たまご村というのは近所にある養鶏場で、こないだテレビの焼きそば対決みたいな番組で、関ジャニ(?)がここのたまご(茶乃月)を使用するほどのクオリティです。

月末の土日は何かしらイベントをやっているので用事が無ければいつも行ってます。

更に、野菜も新鮮で安いので毎週のように買い物に行ってますw

さて、10/29のイベントは





カンボジア祭りでした\(^o^)/



まずは、



というより、



いきなりメインw








焼けるのを待つこと数分。



こんな美味しいチキン食べたことない!!

これから寒くなると解体ショーからの無料BBQなどもあるからオススメです(*^^)v





次はカンボジア風ココナッツカレー。



甘いんだけど後味はピリッとスパイシーなカレーに素麺が入っていました。



日本のカレーとは違ってこれも美味しかったです♪





さあどんどんいきますよ!

次はチキンナゲット。



揚げたてです!



ナゲットっていうより、唐揚げに近いものがありましたw





次は、今までいつもすでに売り切れていて食べることのできなかったたまごかけごはん!



本当かどうか分かりませんが、

世界一おいしいと言われるインディカ米に、テレビでも使われた茶乃月というたまごを使っての豪華なたまごかけごはんです。



見よ!このぷっくりと盛り上がった黄身を!

これを溶くと・・・



正直、たまごかけごはんってそんなに好きじゃないんですが、

めっちゃ美味しかったですww





大満足したあとはスイーツタイム。




何の変哲もないカボチャ。




と見せかけて、




なんと!






カボチャプリンでした!

凄くカボチャの甘みがあって美味しかったです(*^_^*)

そして2人で食べても多かったですw





食後はひよこと触れ合い癒しタイム(*´ェ`*)



ぴよぴよぴよぴよぴよぴーよぴよ鳴いてます(*´ェ`*)

手の平に乗せてそっと包むと暖かくなってまぶたがそっと閉じていきます。



めちゃくちゃ可愛いです。


心ゆくまで触れ合いました。


しかし、


出会いがあれば・・・

















別れがやってきます。







胸が痛みますが美味しいんですこれが。


いやほんとに。


皆さん、


月末の土日はぜひ「ふるさとたまご村」に来てください(^o^)/


ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2017/11/06 22:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2017年11月6日 22:46
あーっその卵かけ御飯食べたいっ!

ん?卵かけ御飯って前からあったっけ( *´艸`)
焼き鳥おかずに食べたいなぁd(-_☆) グッ!!
コメントへの返答
2017年11月6日 23:02
毎回あるわけではないし、しかも土日のどちらかだけってこともあります。
売り切れるのも早いので僕ですらこの日が初めてでしたw
ふりかけてある茶色いやつがにんにくをどうにかした物なんですが、これがまた合うんですよね~。
かまどで炊いた御飯がまた最高でした♪

今度は焼き鳥をおかずに食べます!
2017年11月6日 23:20
こんばんは(`・ω・´)
たまご村、近くに行ったら私も行ってみたいです(゚∀゚)

鳥好きとしては、かわいいひよこちゃんを見た後に、美味しそうなチキンナゲットなどを見ると、さみしい気持ちになりますね(>人<;)(笑)

こんなにひよこちゃんがいると、ひよこの性別鑑定士ごっこしたくなります🐥(笑)

最後のお写真では、Zにニワトリさん乗ってますね?!🐔
コメントへの返答
2017年11月7日 12:35
こんにちは!

なかなかオープンな養鶏場なので楽しい所です(*^▽^*)
検索してみたらよく似た所があるかもしれませんよ。

ひよこのオスメスの判断できるんですか?
オスメスどころか全部同じに見えますw

コッコちゃんに乗ってもらいました(*^o^*)
中身はおっちゃんでしたww
2017年11月7日 6:49
先日のやきそば対決の卵はそこのでしたか(σ≧▽≦)σ
自分も買って帰って食べたのに忘れてた(/。\)
あそこの鳥は歯応え有って旨いですよね(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2017年11月7日 12:39
おっ!
見てましたか!

正直たまごの味は僕には分かりませんが、このたまごかけごはんがめっちゃ美味しかったのだけは分かりましたw

皮の近くがぶにぶにで甘くてめっちゃ美味しいんですよね。
弾力が物凄くていつまでも噛んでられますw
2017年11月7日 7:40
ご無沙汰です〜
たまご村にハマってますね(^。^)

またお邪魔させていただきますね〜^ ^
コメントへの返答
2017年11月7日 12:41
近所でしかも野菜も売ってるのでスーパー感覚で行ってますw
ひよこも触れるのでかなりお気に入りです(*^^)v

BBQがある時がかなりオススメです。
またぜひ来て下さい♪
2017年11月7日 19:14
こんばんは(*^^*)
たまご村?!京都ですかね?!
興味津々っ☆

出会いがあれば、別れあり………
すいません、絶妙な写真使いを含め笑ってしまいました…(笑)( ´艸`)
コメントへの返答
2017年11月7日 21:23
こんばんは!
はい、たまご村は京都の宇治(正確には城陽市?)にあります。
いつでもひよこを触れるので鳥好きの僕たち夫婦には最高の場所です(*^o^*)
月末の土日にはこのブログで書いてるようなイベントがあるので毎回楽しみにしています。
養鶏場としての規模は大きいですが、イベントとしての規模は小さいので1時間ぐらいで堪能できます。
その後は宇治の本格抹茶スイーツを食べに行ったりします。
アキぷりさんもぜひお子さんを連れて遊びに来てください(^0^)/
ひよこ最高に可愛いので喜んでもらえると思います(^-^)
2017年11月8日 11:40
ウチも今月行ってみようかなー
焼き鳥が美味そうだ
でも、すぐ月末忘れちゃって(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月8日 13:42
そうなんですよね。
僕も野菜を買いに行ったらたまたま月末だっただけで大抵忘れてますw

焼鳥はもちろんですが、姿焼きの方のお肉が死ぬほど美味しいのでぜひ!
あ、行く時は呼んで下さい(^0^)/

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation