• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしーのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

Zツーリング計画

少し急ですが、6/2(日)に滋賀県近江八幡にある洋菓子屋さん『クラブハリエ』に行こうと思います。

もし良かったらどなたか一緒に行きませんか?

国道307号線を使って快適ツーリングの予定です。

クラブハリエはかなりの人気店なので午前10に着くように行きます。

一緒に行ける人は参加表明をお願いします。

参加者に応じて集合場所、集合時間、クラブハリエの後の予定を考えようと思います!



現在の参加者

・たっしー、みのり
Posted at 2013/05/28 14:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月25日 イイね!

初対面のみん友さんとプチツー 2013年5/18(土)

ブレーキパッドを交換したあとは伏見のスーパーオートバックスで、最近知り合った京都のZ33のオーナーさんと待ち合わせ。

オープンで停めておいて、車の近くの日陰でぼけーっと待機してたんですが、来客者さんたちがマイフェアレディをじろじろと見て行くのが面白かったですw

オーナーが近くにいるというのに思いっきり車内を覗き込んだり、おばちゃんたちが素敵な車ね!って言ってたりして嬉しかったです。

そうこうしているうちにみん友さんが到着。

サングラスをかけて大柄で強面で、チビりそうになりましたが恐る恐る挨拶をしたらめっちゃ良い人でしたwww

軽くお互いの車を見せ合いっこしてから宇治田原のお茶屋さん『木谷山』までプチツー。



なんとか閉店3分前に到着w

こっちが誘ったにも関わらず、抹茶ソフトを奢っていただきました。

ありがとうございました!





食べ終わったら恒例の撮影会w











色々話を聞きながら見せてもらってたら、ぶっ飛び仕様というZに乗ってみたくなったので近くのコンビニに移動してお互いのZを乗り合いっこしました。

まずはマイフェアレディから。

アピールポイントはもちろんオープンであること!

屋根無しでSSMの音を存分に堪能していただきました!
近くにトンネルがあったら最高だったんですけどねw



お次はみん友さんのZ。

はい、僕の知っている33ではありませんでしたw

加速がパワフルで怖いぐらいでしたw

華麗に流し、魅せるロードスター。

質実剛健のクーペ。

同じ車でも方向性でこれだけ変わるんですねえ。

どちらにも対応できるZは本当に素晴らしい。

現代では需要が少ない大排気量の2シーターですが、これからも日産には美しいZを作り続けていってほしいですね。
Posted at 2013/05/25 06:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2013年05月21日 イイね!

ブレーキパッド交換 2013年5/18(土)

行きつけのカーショップで、ディクセルのZ33用Mタイプ(ベースグレード、バージョンT専用)のパッドに交換してもらいました!





前後セットで26880円。

工賃は14700円。

作業時間は2時間半。

なぜこんなにかかったかと言うと、フロントの純正パッドは摩耗センサーが埋め込み式なのにディクセルのパッドには摩耗センサーが付いてなかったんです。

無しでもまぁいいんですけど、キャリパーに付いてる摩耗センサー止めみたいなやつがビョ~ンって出てて、そのままにしてるとホイールと干渉しそうなんですよね。

っていうかすると思います。

だからそれをどうするかってことでかなり悩みました。

えいぱぱさん、突然メッセージしてすいませんでしたm(_ _)m



とりあえずディクセルに電話で聞きながら作業してもらったんですが、ディクセルの回答もいまいちで、結局納得のいく解決には至りませんでした。

ディクセルの指示は、ビョ~ンて出てる部分を折り曲げてホイールに当たらないようにしておけばいいという微妙な対処法でした。

本当にこんなんでいいのか?

今まで問い合わせは無かったんだろうか?

だとしたら他の人はどうしてるんだろう。

かなり気になります。



それはさておき、交換自体は無事に終わったので良しとしましょう。

制動力に関してはまだ慣らし段階なのでしばらくは分かりませんが、ブレーキダストについては近いうちに分かると思います。

距離にも寄りますが、2回乗ったらもうダストが目立つほどホイールが汚れるのでどれほどのものなのか楽しみです。



ついでに、涼しい時に限り幌の開きが悪いので画像の部分のギヤに油を差してもらいました。





これで直らなかったらモーターか幌の劣化になるのかな。

どちらにしても高くつきそうなので直ったらいいなあ。

涼しい時にテストしてみようっと。



Posted at 2013/05/21 08:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ブレーキについて

実は、車の免許を取った時は全く車に興味が無く、無理やり家族に取りに行かされたので車なんて動けばいいって考えだったのでAT限定だったりします。

ところが、4代目ソアラを見かけて一目惚れして車に興味が出てきました。

お金を貯めつつ3年ぐらい欲しい車について悩みましたね。


ソアラ

レクサスSC430

プジョーRCZ

Z4


もうZ4に決めた!ってとこまで行ったんですが、土壇場で変更し候補になかったZ33になりましたw

今となってはZ33にして良かったどころか、素敵なお友達もたくさん出来て大満足しています。

車に興味が出てきたと言っても好きな車に乗ってるだけで嬉しいので知識は相変わらず皆無。

ネットで気になった言葉などをちょこちょこ勉強したりもしましたが実際に見ないとイメージも出来ないので未だにホイールのオフセットとかも分からないで今に至りますw

みのりを乗せてまったりと走ることしかないので基本的に見た目重視のドレスアップメインで、


シートカバー

エンブレム

ホイール、タイヤ

フロントリップスポイラー

マフラー

クロムメッキロールバー

インテリアパーツカバー


と今まで交換してきてまして、次に狙っているのがWEBER SPORTSのV3エアロ+ロドスタ用ウイングです。

それに向かって今必死になってお金を貯めてるんですが、つい最近車検でブレーキパッドが前後ともに消耗(2~3mm)してきてると言われ、まずは安全のためにブレーキパッドの交換を優先にすることしました。

ブレーキパッドを交換する時にブレーキローターも一緒に交換した方がいいとよく聞くので、これを機
に全部交換もありかなと思ってきまして、見た目的にも20インチのホイールにベースグレードの小さいローターと貧弱なキャリパーが気になってたんです。



でもブレーキ一式なんて相当お高いでしょう?

そこで皆さんにお伺いしたいのですが、安くてオススメのものって何かありますか?


・Z34曙ブレーキ


・V36クーペ流用キット(F355Φ、R350Φ)


どちらも、そもそもZ33ベースグレードに付くの?っていう疑問を持ったままこれを考えていましたが、価格がよく分かりませんw

とにかく予算的に15万前後で買えるやつがあれば教えてくださいm(_ _)m



ちなみに妥協案は

ブレーキパッド→ディクセルのMタイプ

ブレーキローター→ディクセルのSD

にしようと思ってます。

これだけでも制動力はグンと上がるんですかね?

もう知識が無さすぎて何を分かってないのかも分からない状態なんで、お手数ですが手取り足取り優し~く教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2013/05/12 01:06:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

インテリアパネルでイメージチェンジ! 2013年5/5(日)

【before】



【after】







【before】



【after】







【before】



【after】







【before】



【after】







【before】



【after】







イメージがガラリと代わり、内装が一気にオシャレになって大満足です\(^o^)/
Posted at 2013/05/07 01:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
1920 21222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation