• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

中国人観光客が「日本人化」しているとは一体どういうことなのか=中国メディア

中国人観光客が「日本人化」しているとは一体どういうことなのか=中国メディア  中国メディア・今日頭条は14日、「爆買い」をやめた中国人観光客が「ますます日本人化している」とする記事を警察した。

 記事は「中国人観光客はもはや以前のように大量の時間を使って他人のために爆買いすることはなくなり、自分のために良い品を慎重に買い求めるようになった」結果、日本の大手百貨店の関係者が「中国人観光客はますます日本人のようになっている」と語ったことを伝えた。

 そして、大量の買い物のプレッシャーから開放された中国の富裕層が、真の旅行者のように日本の文化の細かい部分を体験するようになり、ある観光客は、東京にあるゴミ処理場を訪れて日本のゴミ処理システムの素晴らしさに感銘を覚え、またある観光客はアニメ「スラムダンク」に登場する鎌倉高校前踏切を訪れると紹介。「学校の事務室に行って校舎見学の許可を得れば、グラウンドや体育館で日本の高校の雰囲気を味わえ、日本語ができる人は高校生とおしゃべりするのもいい」とした。

 一方で、日本文化に好奇心を抱いてやってくる中国人観光客と、日本人との間で文化的な衝突も起きていると指摘。富士山に近い忍野八海では、多くの中国人観光客が泉の中にコインを投げ入れるため、現地の観光協会が頭を悩ませているとした。「中国人観光客にしれみてば、池にコインを投げ入れるのは幸せを祈る意味なのだが、現地人は自然を破壊する行為だと言うのだ」と伝えている。

 記事は「中国人観光客がますます日本人のようになっている、というのは、中国人がもはや日本で単に飲み食いや遊びを追求するのではなく、日本の一般的な市民生活に溶け込もうとし、より文化的な風景に注目し始めたことを説明するもの。日本旅行をしたある友人は『日本人が道を行くのを見るのが好き。それはとても素晴らしい風景で、そこには文明や秩序も描かれている』と語っている」とした。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)yokokenchan/123RF) サーチナ                  2017-10-19 22:12
Posted at 2017/10/21 02:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月21日 イイね!

何故かインド人が中国車をボイコットしないと思ったら「元から売れてなかった・・・」=中国

何故かインド人が中国車をボイコットしないと思ったら「元から売れてなかった・・・」=中国 中国とインドはどちらも経済が成長していて人口も非常に多いという共通点はあるが、国同士の関係は領土問題があるため良好ではない。中国メディアの今日頭条は13日、インドは中国メーカーのスマートフォンを集団で排斥してきたと伝える一方、中国の自動車については排斥の動きすら見られないと伝え、その理由について考察している。

 記事はまず、中国のスマホはインドでも売れており、中国のスマホメーカーにとってインドは重要な市場であることを指摘、それだけに中印関係が緊張すると中国では「インド人が中国のスマホを排斥し始めた」といった声が聞かれるようになったと紹介。だが、どれだけ中印関係が悪化しても、インドの消費者が中国メーカーの自動車を排斥し始めたという声は聞かれないのが現状だと指摘した。

 続けて、中国の自動車メーカーも近年は技術向上が著しく、中国で人気の高いSUVを中心に消費者に満足をもたらすことができる車を開発できるようになったが、それにもかかわらずインドで中国車の排斥が起きないのは、インドでは中国車がもとから支持されていないためだと指摘。インドでは日本のスズキが支持を集めており、特にアルトは非常に大きなシェアを獲得していると紹介した。

 インドでアルトが支持される理由は、交通事情の悪いインドでは小さい自動車のほうが使い勝手が良いうえに、インドでは全長4m以下の自動車に対して減税措置が取られており、しかも小さい自動車は燃費が良いことが理由だと推測した。

 そして記事は、どれだけ中印関係が悪化しても、インドの消費者が中国メーカーの自動車を排斥しようとしないのは、インドで中国メーカーの車はほとんど売れていないからだと指摘。「排斥する必要性がないだけ」というのが本質的な理由であると伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)snehit/123RF) サーチナ       2017-10-17 13:12
Posted at 2017/10/21 02:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation