• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

さすが先進国! 日本の生鮮市場を見ただけで、「中国とは違う」と思わせられる=中国

さすが先進国! 日本の生鮮市場を見ただけで、「中国とは違う」と思わせられる=中国 中国では街中に野菜や肉類などを販売する生鮮市場があり、このような露天の市場は「農貿市場」とも呼ばれている。市場周辺の消費者にとって農貿市場は新鮮な食品を買い求めることができる場所であり、暮らしに密着した存在と言える。

 日本には中国の「農貿市場」に相当する露天の市場はあまり多くは存在しないが、中国メディアの今日頭条はこのほど、「日本の市場を見ただけで、さすが先進国だと感心させられる」と論じる記事を掲載した。

 記事は、中国人にとって「農貿市場」は日常生活において必要不可欠な存在であり、多くの消費者は毎日「農貿市場」で新鮮な食材を購入していると紹介する一方で、同じ露天の市場であっても日本と中国ではさまざまな点で違いがあると指摘した。

 たとえば、日本の市場では売り物が「使い捨ての袋」や「使い捨ての皿」に乗せられ、販売されている。中国ではあまり清潔とは思えないようなテーブルにそのまま食材が並べられていることもあるが、日本では安全性に配慮した形で販売されていると言えるだろう。

 また、日本では商品の価格がしっかりと明示されていることを紹介している。中国では価格が明示されていないことも多いが、そのぶん店主との交渉で価格が変わることもある。また、中国の農貿市場では量り売りが一般的で、500グラム当たりで売買されることが多い。

 さらに記事は、日本と中国の市場の最大の違いはやはり清潔さにあるとし、「中国の農貿市場は乱雑で、清潔さに欠ける」と主張する一方、日本は街が清潔であるだけに市場も非常に清潔だと主張し、こればかりは「感服に値する点」であると指摘している。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)philipus/123RF)                     サーチナ   2017-10-28 11:12
Posted at 2017/10/30 04:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月30日 イイね!

日系車の品質には「ただ脱帽」、27年前のホンダ車が、今なお現役との声も=中国

日系車の品質には「ただ脱帽」、27年前のホンダ車が、今なお現役との声も=中国 中国メディアの今日頭条はこのほど、10年以上前に販売された車のうち、今も現役で使用されている車の割合を調査した米国の調査結果を引用し、「10年も車を乗り換えずに済む日系車の品質の高さは敬服に値する」と伝える記事を掲載した。

 同調査によれば、2006年に販売された販売されたトヨタ・ハイランダー ハイブリッドの78万台のうち、今も現役で使用されている車の割合は32.1%に達し、トヨタ・プリウスは32%に達したという。

 記事はまず「洋服や靴、アクセサリーと異なり、自動車は毎日交換する必要のないもの」であり、むしろ長く使用できるほうが好ましいと指摘。だからこそ中国人は耐久性と信頼性の高い自動車を求めているのだと指摘した。

 続けて、「中国人は歴史問題から、日系車に対して複雑な感情を抱いている」としながらも、米国で行われた調査結果を見る限りは「日系車の本物の品質と良好なクチコミは敬服せざるを得ない」と指摘した。

 記事も指摘しているとおり、中国では日系車はしばしば中国人の愛国的行動の被害に遭うことが多く、反日感情が落ち着いている今でもネット上では日系車の不買を叫ぶ声が存在する。

 だが、記事に寄せられたコメントを見てみると、「トヨタ車は本当に壊れない。ドイツ車は反対に壊れると修理が大変だ」、「確かに中国の政府高官も公務で日系車のバスに乗っているし、軍関係者も日系車に乗っている」といった意見があった。なかには「うちの会社で使っているホンダ車は27年前の車だが、いまだに現役」というコメントもあり、中国人も日系車の信頼性の高さを認めているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                                       サーチナ                       2017-01-04 15:12
Posted at 2017/10/30 04:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation