• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

「  童  謡  」 ~

「  童  謡  」 ~
Posted at 2017/10/24 05:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月23日 イイね!

デーブ、選挙後の選挙特番「役に立たない」にネット賛同の嵐

デーブ、選挙後の選挙特番「役に立たない」にネット賛同の嵐  タレントのデーブ・スペクターが22日、ツイッターを更新し、選挙後に放送される選挙特番について、「役に立たない」と斬り捨て、「開票特番やめて全部アニメでいい」と持論を展開、4万件以上のいいね!をつけた。  デーブは「前に言いましたが、選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」と、投票後に行われる詳細な選挙特番に異議。そして「遅いだろう!全く役にたたない」と斬り捨て「メディアが公職選挙法の改正を大優先にしないなら開票特番は全部アニメでいいです。オチはありません」とつぶやいた。
 これにはネットも賛同の声が殺到。「賛成。選挙速報に意義なし」「私も順番が違うと思う」「選挙中に今日ぐらいの中身の報道しろって思いますね」「同意見」「同感」「L字画面で速報だけにしてほしい」「台風情報やってほしかった」「池上特番は選挙一週間前に」などの声が寄せられていた。 サーチナ               1時間前
Posted at 2017/10/23 17:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月23日 イイね!

デーブ、選挙後の選挙特番「役に立たない」にネット賛同の嵐

デーブ、選挙後の選挙特番「役に立たない」にネット賛同の嵐  タレントのデーブ・スペクターが22日、ツイッターを更新し、選挙後に放送される選挙特番について、「役に立たない」と斬り捨て、「開票特番やめて全部アニメでいい」と持論を展開、4万件以上のいいね!をつけた。  デーブは「前に言いましたが、選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」と、投票後に行われる詳細な選挙特番に異議。そして「遅いだろう!全く役にたたない」と斬り捨て「メディアが公職選挙法の改正を大優先にしないなら開票特番は全部アニメでいいです。オチはありません」とつぶやいた。
 これにはネットも賛同の声が殺到。「賛成。選挙速報に意義なし」「私も順番が違うと思う」「選挙中に今日ぐらいの中身の報道しろって思いますね」「同意見」「同感」「L字画面で速報だけにしてほしい」「台風情報やってほしかった」「池上特番は選挙一週間前に」などの声が寄せられていた。 サーチナ               1時間前
Posted at 2017/10/23 17:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月23日 イイね!

潜水艦での海中警戒を強化したい中国「でも日本の技術には到底及ばない」=中国報道

潜水艦での海中警戒を強化したい中国「でも日本の技術には到底及ばない」=中国報道 近年、中国は海洋進出を積極化しており、空母建造をはじめとする軍備の増強も進めている。だが、海洋強国を目指す中国からすれば日本の技術力は「まったくもって侮ることができない」のだという。

 中国メディアの今日頭条は4日、日本の潜水艦に関する技術力は非常に高いと指摘し、中国は長年にわたって研究開発を進めているものの、「それでも日本の技術力には到底及ばない」のが現状だと論じている。

 記事は、中国にとって「沿岸地域における安定は安全保障上、非常に重要」であり、その安定に向けて海上ならびに空中、そして海中からの警戒が必要だと主張。そして、中国は海上と空中からの警戒に必要となる軍備に関わる技術は「それなりに先進的」であるとしながらも、海中からの警戒に関する技術は遅れをとっているのが現状だと論じた。

 続けて、日本の『そうりゅう型潜水艦』を挙げ、「先進的な潜水艦であるそうりゅう型は静音性に優れ、敵側に見つかることなく任務が可能」だと主張。潜水艦にとって「敵に見つからない」というステルス性は非常に重要な要素だが、そうりゅう型潜水艦は隠密性が高く、作戦遂行能力も高いため、中国にとっては脅威であると論じた。

 しかもそうりゅう型潜水艦の最大潜航深度は600メートルに達するとの見方もあると伝え、これは中国の039型潜水艦の2倍以上に達する数字だと指摘。中国も潜水艦の研究開発には長年にわたって取り組んできたが、まだ日本の技術力には到底及ばないのが現状だと伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                             サーチナ          2017-10-10 05:12
Posted at 2017/10/23 13:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月23日 イイね!

返還20年後の今も、中国車ではなく日本車を選ぶ「香港人のリアリズム」=中国報道

返還20年後の今も、中国車ではなく日本車を選ぶ「香港人のリアリズム」=中国報道 香港がイギリスから中国に返還されてから今年で20年を迎えた。現在、中国は香港に対して「一国二制度」という制度のもと、中国本土と異なる政治的、経済的ルールを適用しており、かつては英国領だった香港と中国本土は様々な点で大きな違いがある。

 中国メディアの今日頭条は26日、香港は156年にわたって英国に占領されてきた土地であり、中国と西側文化が融合する土地でもあると伝える一方、「香港の街中では中国国内では多く見られる自動車ブランドがほとんど見かけない」と伝え、その理由について考察している。

 記事は、香港が中国に返還されて20年が経過し、香港は中国の一部であると指摘する一方、「それなのに中国車は香港市場をまったくといっていいほど開拓できていない」と指摘。香港で中国ブランドの自動車を見かけることはまずないと論じた。

 記事によれば、これまで中国車メーカーのBYDが香港のタクシー市場に参入するものの2年ほどで撤退に追い込まれたという。なぜなら、香港のタクシー市場はトヨタをはじめとする日本車が採用されており、中国車には参入の余地がなかったためだったとのことだ。

 続けて、タクシー市場のみならず、香港では日本車の人気が高く、中国車が市場をほとんど奪えない背景について「まず法律の問題がある」と指摘。香港は日本と同様、車は右ハンドルが一般的で、中国国内と反対である。また、排ガス規制の基準やガソリンのオクタン価の基準も中国より厳しく、中国車は香港で販売するうえではエンジンの調整が必要なのだと考察した。

 さらに記事は、香港は土地が狭いため、中国で人気のSUVのような大きな車はあまり好まれず、日本車メーカーが得意な小型車やコンパクトカーのほうが好まれるとのこと。こうした要素があるからこそ、中国車は香港で市場を獲得できず、日本車が人気なのだと伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                サーチナ             2017-09-28 10:42
Posted at 2017/10/23 13:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation