• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

ESSE owners club ダイハツ竜王フェスティバル便乗オフ 2019

ESSE owners club ダイハツ竜王フェスティバル便乗オフ 2019 竜王オフお疲れさまでした。
(タイトルがこのオフ会の正式名称です、たぶん)

直前で会場が変更になり、
少々バタバタしましたが、
天気もよく、
参加されたみなさまのおかげで、
楽しいオフ会になりました。





ありがとうございました。
参加台数は、60台超えたらしい。



ちなみに・・

ieyasu★主催の竜王オフでは
4戦4勝の晴れ開催。
(昨年は主催権を譲渡したので、ノーカウントね♪)



ちなみにちなみに・・・

ESSE festaでは
朝方まで雨だったり、
台風にヒヤヒヤさせられたりはしていますが、
5戦5勝♪




いぇ~い、晴れ男★

Ψ(`∀´)Ψケケケ







話を戻して、竜王オフ。


◯チャレンジしてみた件

今年は二つのチャレンジを行いました。


・合同オフ

昨年、ふと思い付いたものの、
準備期間が足らずに断念。

今年はどうしようかな~なんて思っていたら、
地元のお友達経由で話が進み…






旧規格ミラのグループ
『ミラバカ』さんとご一緒できました。

遠いところでは岩手から参加されたとか。
ありがとうございます♪

まぁウチも負けじと熊本から走ってきた人いますけどね。


ESSE owners clubのメンバーは、
ミラバカさんメンバーとお話できましたか?


ミラバカ/からぁ~げ様
今回は合同オフのお話に乗って頂きありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。



・自己紹介

昨年のESSE festaアンケートで
「結局、誰が誰だかわからん」
との意見が多かったので、
自己紹介をする時に自身のHNを書いた紙を掲げてもらいました。

これ、よかったでしょ?

お腹の前で控えめに掲げる人、
俺はここにいるぞ~と高く掲げる人、
官房長官風に掲げた人、

個性出てたよね。

あいにく写真はないのだけど、
これはESSE festaでもやりましょう。




◯オフ会内のイベントはないの?

一部から問い合わせがありましたが、
竜王オフ内では、
基本的には何もイベントはやりません。
シャトルバスで竜王フェスティバル会場に行って、


それぞれが楽しみ、
100円でも200円でも、
お金を使ってくることが大事と考えます。

我々はダイハツさんのご好意で、
駐車場の一部をお借りしている身。
なので、その恩はきっちり返しましょう。








いつか、
このコペンたちのように、
エッセが会場に並ぶ日を夢見て…。




◯オフ会の様子はこんな感じ

オフ会会場で撮った写真をいくつか。

あいんさん、
ESSE festaの時よりマフラー伸びた?




つねさんの赤ヘッド。




驚きの刷毛塗りコペン!?











そして、
最近クロスミッションと並んで流行ってきてるのかしらん、
ターボ化。


キットを使ったものや、




ソニカエンジン(KF-DET)を流用など、色々ありますが、





新手のエンジン換装は、
ウェイク用ターボエンジン(KF-VET)への乗せ換え。



VVT付ターボエンジンらしい。


ふ~ん、なるほど、色々あるのね。




◯気を使わなくていいのよ

そんな竜王オフ、
なぜか今年は
「ieyasu★さんに」
と手土産を頂きました。





そんな気を使わなくてもいいのよ。
殿様ネームで活動してますが、
偉ぶるつもりはありませんから。


でも、ありがとうございます♪




◯オフ会はみんなで作るもの

さて、
今回で5年連続開催となった竜王オフですが、
だいぶ浸透してきましたね。

ダイハツさんの広報からも
「存じ上げております」
と言われるくらいだからね。

そんな竜王オフに初めて参加された方から
受付スタッフが
「統制がとれていますね」
と言われたようです。

閉会式でも言いましたが、
これは、
我々運営側の意図を汲んで頂いた
参加者のみなさまが
その思いに応えてくれているからです。

ナンバー隠しや自己紹介で掲げたネームプレートや、
駐車場内の走行など、
細かく掲示板にお願い事項を書いてますが、
みなさんよく読まれて、
そしてしっかり理解してくれている。

ホントに感謝ですm(_ _)m




◯ESSE festaの告知

最後に、これを言っておかなきゃね。
先にも展開しておりますが、

ESSE festa 2019
2019/10/13(日)10:00~
ぎふ清流里山公園

です。

こちらの詳細は、
また別の機会に。









さぁ、
一つ大きなイベントが終わったので、
しばらくはのんびり過ごそうかな。




お疲れさまでした。









おまけ①

最近、




あまり名刺が売れなくなったな…

全色コンプ特典やったら売れるんかな?
意味合いが変わりそうだけど。





おまけ②


せっかく『正装』を持っていったのに…






着替えるの忘れた…orz





以上、長々と書きましたが、
最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 竜王オフ | クルマ
Posted at 2019/05/13 19:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 21:10
ネームプレート掲げるのは読んでなかった(^^; お許しを❗
コメントへの返答
2019年5月13日 21:14
お疲れさまです。
今年もご参加ありがとうございました。

お気になさらず♪
今回は実験的な意味合いが強く、
やった人とやってない人での
見え方の違いがわかってよかったと思ってます。

ありがとうございます。


2019年5月14日 23:16
暑い中お疲れ様でした!

えーっとマフラーは暑くなったのでブッシュが伸びましたw

ターボにしたので中間マフラー長くなりました^ ^

またエッセFestaあるいはナイトオフ?で絡んで下さいw
コメントへの返答
2019年5月15日 8:26
おはようございます。

マフさん製の中間パイプですね。
あれ?こんなに出てたか?と
撮らせて頂きました。

ESSE festaもよろしくお願いします。
2019年5月15日 20:27
ieyasuさん、お疲れさまでした。<m(__)m>

閉会式に間に合わず・・・。大変失礼しました。

最近、よくお会いするのに名刺もらってない・・・。
(^-^;ことに気付く、@ひだまりでした。

次回お会いした時に頂きます。<m(__)m>
コメントへの返答
2019年5月15日 21:18
これはこれは、ひだまりさん、
こんばんは。

閉会式の件、気になさらず。
そもそも、
全員揃っているかの確認もしていないので。

名刺。
ホントに?
では、次回お会いした際に、
ひだまり号カラーをお渡ししますね。

お疲れさまでした。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム N-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
我が家のメインカーです。 14/09/27納車しました。 サンルーフ付♪ ホントはパー ...
トヨタ ヴィッツ VITZ (トヨタ ヴィッツ)
主に妻と、妻の母が乗っています。 燃費の良さから県内の遠出は この子を使うことが増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation