• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

エンジンブレーキとクリープ

試乗のときも少し気になったのは、エンジンブレーキの効き具合やクリープ時の挙動が前車(サニー/4AT)とは違うということです。

バイパスで比較的に高速走行時にアクセルを離したとき、エンブレの効きが弱い感じがします。まだまだ車そのものに慣れていないこともあって、前方車両との距離は広めにとって余裕をもってアクセルを離す感じにしています。

減速目的では、アクセルを離す以外には、「L」レンジよりは「SPORT」モードのほうが使用頻度が高い感じです(とは言え、両方ともほとんど使用機会はないですが)。


交差点や渋滞では、時速10km前後でアクセルの敏感度に境がある感じがします。静止状態からアクセルを徐々に踏み込んでいった場合に、アクセル開度と速度の対応が急というか、普通の速度域(40kmくらい)のときのアクセル開度とは違うというか、とにかく静止状態からの出足が、頭で考えるよりもほんの少し強く早く出てしまいます。なので時速10km以下でストップ&ゴーを繰り返す渋滞時のアクセルコントロールは面倒だなと思いました(朝の東名上りの東京料金所→用賀の辺り)。


静止状態→ブレーキを離す(アクセルを踏まない):遅い
時速10kmくらいまで:強く出すぎてしまうのでラフには扱えない
時速10kmより上:不満はない。強く踏めばそれなりに出るが踏み込みすぎても速度は上がらない。


まあ、スポーツカーではないので多くは求めないのですが、超低速時のアクセル開度/速度の対応性が、全体的なアクセル開度/速度とは違うという特徴を事故防止の観点からは強く意識する必要があるなと思いました。

逆に、まだ新車だからこういう特徴が出ていて、時間経過とともに自然と収まるものなのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 14:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流石に暑い http://cvw.jp/b/1528616/48581600/
何シテル?   08/04 11:07
タコ旦那です。よろしくお願いします。前々車サニーは走行距離17万キロ、前車ティーダは22万キロのため涙でお別れしました。現在はノートe-POWER(HE12)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] 灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:37:42
[日産 ノート e-POWER] 運転席周りのパネル取り外し(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:01:51
[日産 ノート e-POWER]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:48:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生産終了になってから購入しました。
日産 サニー プリティサニー号 (日産 サニー)
初めて所有した車です。これ以前にも家族が所有していた車を運転したことはありましたが、それ ...
日産 ティーダ イイダさん (日産 ティーダ)
日産 ティーダに乗っています。速いことや格好いいことは求めていないので、普通に走って、キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation