• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコ旦那のブログ一覧

2023年05月24日 イイね!

今週末は京都で国際学会

今週末は京都で「Mechademia International Conference in Kyoto 2023」に参加してきます。当日に喋るわけではありませんが、研究の一角で名前を載せていただいております。近くでご興味ある方がいれば是非。当日券は1000円です。 マンガ・アニメ・ゲームなどの ...
続きを読む
Posted at 2023/05/24 14:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

いきなり暑い

つい2週前は残雪を横目に見てたのに、なんでいきなり暑くなるのさ~ まあ、花粉が収まってくれるほうが有り難いか。
続きを読む
Posted at 2023/05/17 09:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

施工方針

私の施工方針は以下 ・快適さを追求する ・安全厳守 ・地味 ・家内にバレない Amazonで購入物が届くと冷たい視線が(笑)
続きを読む
Posted at 2023/05/12 21:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

半ドア多発

EVAクッションは、案の定半ドア多発します。 ただ、それなりの距離を走ってみるとガッシリ感は感じます。 2シート分買っても、施工の手間は皆無で、220円なのでコスパは非常に良いです。 問題は入手性が低いことくらいで。
続きを読む
Posted at 2023/05/12 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

流行のEVAクッション

流行のEVAクッション
駅ナカのCanDoでEVAクッションシールを購入して、ペタペタと貼ってみました。 HE12の場合は10箇所なんで、1枚+1個。8個も余っちゃいました。 貼ってみて100キロくらい首都高を走ってみましたが、効果はあるような、ないような。ムムム。
続きを読む
Posted at 2023/05/10 22:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

静かな車

自分の車にいろいろを手を加えたので静かになったんですが、絶対的な表記尺度がないので、今こんな感じです。 ・後部座席に置いたスーツケース自体の軋み音が聞こえる ・助手席の人がスマホで喋ってると、相手側の声が聞こえる(分かるほどではない) ・80km/hを超えると風切り音がする ・雨が降ってくると、 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 13:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月08日 イイね!

GW前半と後半で落差が激しかった

今年のGWは前半が自家用車を転がして青森、後半が飛行機で徳島だったので、前半がトータルで2000キロ近く、後半はレンタカー主体で100キロくらいの運転距離でした。自分の車だとどんだけ運転しても疲れないんですよね。
続きを読む
Posted at 2023/05/08 20:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月08日 イイね!

うだつの町

徳島市から高速で西に約30キロくらいにある「うだつの町」にレンタカーで行ってきました。「うだつが上がらない」という慣用句の実物(原典?)を見れて満足。 慣用句化されてるけど、原典が分からなくなってしまった死語(「当たり前田のクラッカー」とか)を再確認するのは面白いですね。「マッチのマーチ」も最近 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 20:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

レンタカー

レンタカーでE12なんですが、これはなかなかに五月蠅い。 たぶん、足回りのどこかが整備不良なレベル。 それでも走りは不具合ないので、ちょっと五月蠅いだけ。 ゼロ速度からのエンジンパワーがとても強いわ。
続きを読む
Posted at 2023/05/07 10:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

快調な足回り

サスとタイヤを入れ替えて、ブレースとタワーバーで車体補強して、遮音施工するなどの細かい蓄積の結果、横浜-青森を往復してもそれほど疲れないで運転できました。 高規格の高速道で80~120kmくらいの速度域ではほとんど運転の感触が変わりません。他方で下道だと、雪国に特有の荒れた路面の進行方向のウネリ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/04 10:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「トンネルブラケット」という名の金属板 http://cvw.jp/b/1528616/48550636/
何シテル?   07/19 16:15
タコ旦那です。よろしくお願いします。前々車サニーは走行距離17万キロ、前車ティーダは22万キロのため涙でお別れしました。現在はノートe-POWER(HE12)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
13 14 15161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] 灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:37:42
[日産 ノート e-POWER] 運転席周りのパネル取り外し(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:01:51
[日産 ノート e-POWER]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:48:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生産終了になってから購入しました。
日産 サニー プリティサニー号 (日産 サニー)
初めて所有した車です。これ以前にも家族が所有していた車を運転したことはありましたが、それ ...
日産 ティーダ イイダさん (日産 ティーダ)
日産 ティーダに乗っています。速いことや格好いいことは求めていないので、普通に走って、キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation