• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコ旦那のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

暑い

GW最終日の朝っぱらからフロアのデッドニング作業を実施。

今日は暑い!!汗だく。

センターコンソール(?)は外さずに前後座席を取り外してカーペット(?)をめくるというお手軽な作業。案の定、発泡スチロールは割れたが、見えないのでヨシとしよう。レアルシルトとかオトナシートとかその他余り物を使って多層的に貼り付け。

近所を試走したら、路面が荒れてるところだとほとんど変わらない騒音ですが、普通くらいのアスファルト路面だとかなり静かになった感じ。どういうワケか分からないけど、エンジン稼働時の音が全然しなくなった。

結局、GW中は「風切り音防止フィン貼り付け」「バイザー部の風切り音防止」「ドアシーリング部のシリコンホース追加」「フロアデッドニング」までできた。


しかし、作業してると全然写真とれない。他の方々が綺麗に写真を上げているのは、本当にスゴイです。

#2021/05/10追記#
重い前席シートを中腰で上げ下げしたために筋肉痛がとても酷い。それと、暑かったので軽い熱中症になってたっぽい。みなさんも整備時の体調管理にはお気を付けください。
Posted at 2021/05/09 13:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

こんな所に穴が!

こんな所に穴が!後部座席のドア側に細長い穴が開いていることに気付いた。なんじゃろ?
Posted at 2021/05/08 21:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

シートのボルトカバーを切り出し

シートのボルトカバーを切り出し意外とボルト周りにホコリが溜まるのでシートのボルトカバーを切り出してみた。

①実寸で図面(型紙)を出力する。
②ハサミで型紙を切り出す。
③型紙の裏麺に両面テープを小さく貼る。
④カーボンシールの上に固定して、ケガキ針で線をなぞる。(×4個分)
⑤ハサミ(ラジコンのポリカボ用)で切り出す。


実際に付けるのは、フロアのデッドニング作業の後なので当分先ですが。
Posted at 2021/05/08 10:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

風切り音を防ぐ

風切り音を防ぐ春先になって風が強いのか、風切り音が気になるようになったのでエーモンの風切り音低下のフィンセットをペタペタと貼ってみました。

①養生テープで長さを測る ←粘着力が弱いものを!
②センター部分に線を引く
③さらに半分のところ(上下のところ)に線を引く
④養生テープを貼ってゲージにする
⑤水平を意識しながらフィンを貼る ←これがムズい!


こころなしか低下したような、しないような。
普段から風切り音が気になるほどの速度で走らないということに気付いたという。
Posted at 2021/05/08 10:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

2人乗りの商用バンのような使い方

前車ティーダは後席をスライドできたこともあり荷物を取り出すことが容易でしたが、ノート(HE12)は固定されているため微妙に使いにくいなぁと感じていました。

新型コロナの影響もあり、ここ1年くらいは家族以外を乗せることがなく、当面この状態が維持されるので、後部座席の足下を埋めてベッド状にするためのクッション(正式名称をなんて言うのか分からない)を購入して、荷物を前席の近くに置けるようにしました。

スペースクッション
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085B282RK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

サイズはピッタリなのでこれはこれだけでも大丈夫ですが、防犯性を向上するために黒い毛布を掛けています。
Posted at 2021/05/02 19:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいことはいいことなんだが http://cvw.jp/b/1528616/48647851/
何シテル?   09/10 15:07
タコ旦那です。よろしくお願いします。前々車サニーは走行距離17万キロ、前車ティーダは22万キロのため涙でお別れしました。現在はノートe-POWER(HE12)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234567 8
9 10 1112 1314 15
16 1718 19 2021 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] 灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:37:42
[日産 ノート e-POWER] 運転席周りのパネル取り外し(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:01:51
[日産 ノート e-POWER]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:48:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生産終了になってから購入しました。
日産 サニー プリティサニー号 (日産 サニー)
初めて所有した車です。これ以前にも家族が所有していた車を運転したことはありましたが、それ ...
日産 ティーダ イイダさん (日産 ティーダ)
日産 ティーダに乗っています。速いことや格好いいことは求めていないので、普通に走って、キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation