• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

東海セリカDAY2025に行きますが!?

東海セリカDAY2025に行きますが!?お立ち寄りありがとうございます。

来る10/19日は、年一回のお楽しみ。
東海セリカDAYです。が、
砕けた羽根の修理が終わってないので



今回はコレでギャラリーしに行きます。

基本的に東海セリカDAYは、
セリカ仲間に会いに行くのが目的なので
私的には問題無しです。

会場でお会いする皆様、
宜しくお願いします。🤲

Posted at 2025/10/01 11:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

ヤホーID連携後のその後

ヤホーID連携後のその後お立ち寄りありがとうございます。

みんともの皆様。
大変ご無沙汰しております。

年初の投稿から早半年が過ぎました。
どうもXデーは、6/24だったらしく、
今でも普通にアクセス出来てるので、
ログアウトしなければ、
ログインしたまんまみたいですね。🤣

定期便もちょくちょく飛んで来るんですが
未だに毎日100人以上の方が
何かしら覗きに来てくれてるみたいで
ホント感謝です。

今回は投稿やめてからの愛車の維持りの
ご報告をば。🤭



まずセリカからですが、
お正月に死亡したウォーポンですが、
水が掛かっても
冷たく無い季節がやって来たので



新品に交換しました。



エンジンはとっても絶好調です。👍



が、先日遊びに行った高雄サンデー後、



ガレージふぢかけで、
モノホンGr.A YBTを
拝ませていただいた後、



何故かガレージ前の電柱が急接近。😱



羽根がボロボロに。🤣



ただいま裏からFRP裏打ちして修理中。



セリカくんは羽根外されて
ガムテープ貼られてます。
不動車じゃ無いのに、走るの恥ずかしいので
実質不動車です。🤣



GW中は、
BLACK師匠が遊びに来てくれました。



オルタ替えたり、SW治したり、と、
充実した1日でありました。



我が家の駐車場で
このツーショットを撮るのに
10年かかりましたが、遂に。でした。
師匠!また遊びに来て下さい。😆



エキシ君の方は、
ノーマル形状のカーボンダクトを



CUP形状の
大口径カーボンダクトに替えました。



機能はもちろんですが、
見た目がGoo!



フルカーボンの



サイドステップも付けました。



ロータスって何気に
社外カーボンパーツが充実してて
10人単位で渋沢が羽ばたきます。🤣



前期型特有のレバーが当たって
シフトフィールの良く無い
センターコンソールの
レバーホールも拡幅して



干渉しない様に改造。



ブーツも、おNEWに取替え。



シフトノブも、サイドブレーキレバーも
カーボンに替えました。



ホイールボルトは、



オールチタン製に、



交換済み。



排気系は純正触媒砕いて
破壊してしまう前に予防策。



外して、



バンテージ巻いた、



ちょっと太いヤツを、



取り付けるだけ。



スペアホイールも買いました〜。
Fは225、Rは285にする予定です。😁



ラストはカルディナ。
珍しくインナーのブーツが裂けたので、



ドラシャをCVのスパイダー部で抜いて、



インナー、アウター共に、
シリコンブーツに交換。



もうコレで廃車になるまで
替える事は無いでしょう。

とまあ〜、相変わらず
車維持って楽しんでます。

強制ログアウトされるまでは、
こんな感じでまとめて
アップもしてみようと思います。🤭



おまけ。
メインPC死にました。😭
ゴソゴソやってみましたが、復旧せず。😱
どうもプライマリーSSDが
死んだみたいですね。
どうせWin11にしないと。なので、
おNEWのマザー買って来て
組み直ししようと思います。
次はSSDの容量も
もうちょっと上げときたいですね。☺️

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。☺️
Posted at 2025/06/28 04:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備
2025年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。お立ち寄りありがとうございます。
(懐かしいフレーズ🤭)

さすがに最近みんカラは
完全放置プレーですが、年初ぐらいは
投稿しよう。って事で。

ただ、内容はアチラの完全コピペです。
すいません。

今日は例年通り
与島のニューイヤーMTへGO!
長男と次男乗せて行くので
セリカで発進。



サクッと現地到着。
まずはお久しぶりの
GC8メンバーさんにご挨拶。



555swrtさんのA型。



ヒロゥ22bさんの22B。



GC8noriderさんの
私の元愛車と同型の
RA STi Ver.V Limited
やっぱりグレード名長いな。🤣



ノリダーさんからは、
お菓子のお土産頂きました。
めっちゃ美味かった。😋
ネットで買えるのかなぁ〜?



ココからはいつもの個人的
目に刺さる車達。
デザインと生まれのストーリーが
エンスー心に火を付けるパンテーラ。
やっぱりカッコ良すぎる。😆



普段はまず
お目にかかれないGT3 RS。



もうね。出てるオーラが違うもの。😆



F様で唯一所有したい355。



スパイダー良いですね〜。♪



マニュアルが有るなら
実はコレも狙ってたR8。
恐らくフォロワーさんのmasa様だと
思われる。



TTクーペさん。
恐らくフォロワーさんの
さゆりんさんだと思われる。🤭
人が多くて
ご本人はとても探せません。🤣



では、早めの昼飯。



駐車場は、もうギュウギュウ。😆



一応、自分の🚗も、撮る。
コレにて例年行事終了。
帰ります。
ロータスは1台も居ませんでした。😭



で、高速降りて信号待ちで
エンジンルームからガラガラ音発生。



クーラント 盛大にお漏らし中。



ウォーポンプーリーが偏芯しながら
グルグル回って隙間からクーラントが
プシュプシュ噴射中!🤣
ウォーポン死にました。😵
たぶん、ベアリング砕けて、
シャフトの隙間から噴射してる感じ。



ほぼラジエータースッカラカン。
流石に自宅まで距離があるので、



年始2日目からレッカー移動。🤣



今回は保険レッカー使いましたが、
最近良く見かけるAMSさんが
来てくれました。
とても丁寧な作業で荒モンの
自分にとってはビックリレベルでした。



普通は主治医の工場へ。
なんでしょうが、主治医は自分なので
いつもの様に自宅駐車場へピットイン。

足元は元より
ステアリングやシフトノブにまで
養生シート。
今までいろんなレッカー屋さん
使って来ましたがAMSさん
オススメですね。
何よりレッカー車が
低車高用の小型車輌で良いですね。
エキシでも
ギリ行けるんじゃ無いかなぁ〜。

やっぱり、
中華製2,500円ウォーポンの寿命は
3万キロってとこですね。

今回はちゃんと
3型3S-GT(ST205用)の
国産品ポチりました。🤣

しばらく不動車です。😅



最後に。
長年連れ添って終の車と決めていた。
エスコートRSコスワース。
ロータスに乗る為、
泣く泣く手放しましたが、
その後の行方を追っていました。
555swrtさんの情報では、
ラリージャパン開催後、
FORD(M-SPORT)がイギリスへ
持ち帰ったらしい。との事でした。

本国へ里帰り出来たなら、
とても嬉しいですね。
ホントであって欲しいなぁ〜。と、
思います。☺️

最後となりましたが、
本年も宜しくお願いいたします。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。☺️
2024年12月27日 イイね!

年末ブログ 本年もお世話になりました。

年末ブログ 本年もお世話になりました。今年も終わりますね。
50過ぎてから、1年がとても早いです。
今日から早々と年末年始休みに入りました。



お休み一発目は、
パープルマジックアワー狙いで、
いつもの場所で朝焼け撮影。



今回もパープルにはならず終了。
なかなか出会えませんね。😅

アカウント連携問題で、
CARTUNEへ移籍しましたが、
正式な連携日が近づいて来ましたね。
アカウントは残したまんまに
出来るんでしょうかね?
移籍してからも、毎日100〜200は
整備手帳なんかを見に来てくれてる方々が
いらっしゃる様なので、
今までアップしたデータは残して
おいて貰いたいですね。☺️



今年もなんとか頑張った自分への
クリスマスプレゼントも届きました。



今回も結構なお値段でしたが、



出渕裕ファンにとっては永久保存版でしょう。



さっそく並べてみました。
サーバインの方がちょっとデカいです。



とりあえずバンダイさんには、
量産型カラーは出さないで貰いたい。
破産します。🤣

年末年始は、もう完全にギュウギュウなので
フィギュアケースの整理したいですね。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/27 07:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年12月23日 イイね!

2025年初春GT-FOURの集いのお知らせ

2025年初春GT-FOURの集いのお知らせ久しぶりのブログです。

毎年恒例の
地元のST165オーナーさんの
帰省に合わせて
初春中四国セリカの集いを

2025年1月19(日)
10:00〜15:00
鷲羽山 駐車場

で開催します。



今回は枠を広げて、
GT-FOURの集いで
行いたいと思います。



ただ、並べて写真撮って型式ごとの
部品調達話しやメンテナンス苦労話、
愛車の自慢話等、情報交換の場に
出来れば。と、思っています。

参加車輌規定は
歴代GT-FOUR
ST165 ST185 ST205
ST215(GT-T) ST246
SW20 ST系車輌全般。
3Sエンジン搭載車は、
もちろん全てOK!
で、お集まりいただけると
嬉しいです。



一般駐車場に並べて停めて
車談義に華を咲かせるだけの会なので
ST系車輌オーナー様の別車や
Gr.Aラリーカー好きな方の
ギャラリー参加も全然OKです。

ご都合の合う方は
是非お越しくださいませ。

追伸
私、インスタとXはやってないので
そっち方面でも拡散していただける方が
いらっしゃったら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

(画像は2023/1月の写真です。)
Posted at 2024/12/23 09:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation