• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月14日

先日、裂けたホースの修理他

お立ち寄りありがとうございます。



今日は、先日、裂けちゃったホースの修理です。
このSAMCOホース、結構なお値段なので、修理する方向で進めます。



まず、インタークーラーから、スロットルボディーへの、ホースを外します。



で、深夜、応急処置をした、ホースを外します。こんにちは!



ビニールテープを、剥がします。明るい所で、見ると鋭くえぐれてますな~。(笑)



今回は、32φのアルミジョイントパイプ(Autobahn88製)で、裂けてる所をカットして、繋ぎます。
ステンバンドが付属されてましたが、シリコンホースには、向かないバンドだったので、
手持ちのシリコンホース用バンドを使用します。



まず、裂けてる所で、二分割。
ラジエーター側が、長すぎて当たってる感じだったので、
ACコンプレッサープーリーから離れる様、寸切り。





アルミジョイントパイプ挿入。



バンドで締めて完成。おまけのバンドも継ぎ目部分に使用。



で、ホース取り付け。垂れ下がり予防でタイラップで固定。完成です。

ACコンププーリーからの、クリアランスも、十分過ぎる程、確保できました。

にゃんぱらりんさんから、アドバイスのあった、各マウントと、ドラシャも点検しましたが、異常無し。

結局、登り坂でのフルトラクション時、エンジン前面の浮き上がりによる接触かな?
と、言う所ですかね・・・実際、良く解りません?(笑)

とりあえず、強化型ミッションマウントに交換して、様子見です。



で、せっかく、クーラント抜いたので、
ヒターコア、インタークーラーのウォーターラインも、コンプレッサーエアーで吹き飛ばして、
全交換しました。サビも無く、汚れはありませんでした。

エンジン積み込み時、お世話になってる車屋さんが、ちゃんと、フラッシングしてくれてた様です。
ありがとうございます。

日差しが、強くなってきて、バテてきたので、本日の整備はこれにて、終了。
明日、延長戦です。(笑)
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2014/06/14 22:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWはのんびりおうちでタコパなど🐙
pikamatsuさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

How to spend GW 2 ...
UU^^さん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

南風公園塔の影長し
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年6月14日 22:59
原因不明は心配ですねぇ

うちのは、その部分にエア抜きのスワールポットを入れているので、ラジエーター側は汎用の90度エルボーで済むので安上がりでした。
コメントへの返答
2014年6月15日 0:12
そうなんですよ。

明確な原因が、解らないんですよね~。
とりあえず、ホースの干渉問題は、クリアしたので、様子をみてみます。

良く使う手なんですが、
マイクロSDスロット付きのCCDカメラでも、
貼り付けて、走行時の状況を撮影してみようと、
思ってます。(笑)
2014年6月14日 23:09
私は干渉部位やヒビが入りつつあるアウター類にシリコンボンド山盛りにしたりアルミテープを貼るという手抜きな対策をしたりしていますが・・・ 意外と効果が高いみたいです^^;
コメントへの返答
2014年6月15日 0:19
なるほど!

そういう手もあるんですね。

折れそうなパイプや、ノズル周りにも、
使えそうな手ですね~。

ちなみに、
私はボンドクリアを多用しております。(笑)

2014年6月15日 12:46
こんにちは♪

無事に、修理オッケーみたいですね。

今頃、延長戦してるかな?

もう、25年以上前、ゴルフに
乗ってた時期の時、同じ様に
ホースから液漏れ・・・

ウエットスーツを直すやつで
応急処置して、その後は・・・



ずっと、車に薄めたクーラントを積んで
50キロ走るごとに、水を足しながら
半年乗ってました(笑)
コメントへの返答
2014年6月15日 17:43
今日は、パワステホースを、と、思い、
アンダーガードを、はずした後、
緑色の液体が、着いてるのを、
発見いたしました。(苦)
続きは、ブログアップしたいと、
思います。(笑)

クーラント、継ぎ足ししながら、
半年間は、すごいですね。
愛が無いと、できないですね~!

私もエンジンOH前は、いろんな所からの、
エンジンオイル滲み/漏れがひどくて、
エンジンオイルの1Lボトルを五本、いつも積んでて、500km毎に、
補充してましたよ~。(笑)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん アプリはずっとログインしっぱなしなんで、普通にアップ出来ますけどね。一旦、抜けたらアウトなんでしょうか?🤔」
何シテル?   05/05 07:38
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation