• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

ブースト圧の微調整

お立ち寄りありがとうございます。

今日は、早めの帰宅。
帰りに、調整したのに、スクランブル時、1.5を超えちゃう過給圧の調整を・・・



EVC側のピークホールド値。



ブーストメーター側のピークホールド値。

滑りも無く、気持ちのいい加速の許容範囲で納めました。
しかし、ちょっと遅くなった感じが・・・
もう、体が麻痺しちゃってるんでしょうね~。いったい、何馬力程出てるんだろうか?

今、入れてるチップの説明書では、1.2で、290PSとの事だったので、300ちょいぐらいかな~?
見当も付きません。(笑)

で、先日のエキマニ下部のオイル滲みチェック。
ちょっと増し締めしてみておいたのですが、全く滲んでません?
良かったのか悪かったのか、もう少し様子見にしたいと、思います。

スペア用で、せっぱつまってないので、ユニバーサルジョイント交換が、
毎日、後廻しになっていっております。(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2014/10/27 20:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 20:25
毎度~♪


って事は、FRですね(^。^)

コメントへの返答
2014年10月27日 21:12
こんばんは~。

世にも、珍しい、
縦置き四駆ですよ~。(笑)
2014年10月27日 22:32
うん、慣れって 恐ろしい(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月28日 7:12
おはようございます。

体に染み付く慣れは、ホント怖いもんです。
仕事でも、プライベートでも・・・
いろんな意味で気を付けたいと思います。(笑)
2014年10月28日 1:36
こんばんは!

4WDで300PS級を遅いと感じてしまう!?フルブースト加速に慣れてしまったのでしょう、そら恐ろしい事です(笑)

オイル滲みはひとまず小休止なんですね。ガスケットノーマルが気になりますね…。
コメントへの返答
2014年10月28日 7:23
おはようございます。

最初は、ノーマルの227PSあれば十分とか、
思ってたんですけどね~。
ブーコン付けると、
やっぱりこーなっちゃいますね。(笑)

幸いな事に、オイル滲みは、現在止まってます。
ひょっとして、エンジンオイルではなくて、
ステアリングシャフトのグリスか、
フロントペラの応急処置グリスが
飛び散ったのかも?
エンジンオイルは、減ってないので、
もう少し、様子を見てみます。(笑)
お気使いありがとうございます。
2014年10月28日 7:25
おはようございます!
おお~!! 1.5bar!!
見ただけで鼻血が出そうw

パワーはまさに麻薬・・・
慣れてしまうと、もっとキツイのがほしくなるんですよね!
うちのMRは1.2bar以上掛けると山坂道では・・・^^;

コメントへの返答
2014年10月28日 19:12
若い頃を、思いだして楽しんでます。(笑)

体感速度が麻痺していくんですよ。
ま、まさに麻薬ですね~。

SW20は、1.2以上かけると、
雨なんか降った日にゃ~、
どこ飛んでいくか解りませんからね~。

かくいう、私も昔、K3-T組んで、
380PS程にしてましたが・・・
SW20 Ⅲ型 Dジェトロ3S-GTって、
燃焼効率が抜群。

ポンプ替えて、インジェクター打ち替えても、
街乗りでリッター9km切らなかったのを、
思いだしますね~。

シートに座るとやる気にさせてくれる車でしたね~。
もう一度、今の技術で、
カリカリに弄って乗ってみたいな~。
なんて思います。(笑)

2014年10月28日 13:19
こんにちは♪

今、入れてるチップは、1.2で290PS。
ノーマルチップなら、ブーストカットが
入っていたのかな?
アクチュエーターは、強化のヤツですか?
位置ずらしなどしてますか?
プラグ管理も大変そう・・・
そんな事は、無いのかな?

ハイパワーは、快感ですよね。
うらやましぃ~!!!

コメントへの返答
2014年10月28日 19:24
こんにちは。

え~実は、納車時は、380PSのチップが、
入っててインジェクターもBOSCHの803が、
入ってました。
燃費も悪くて、こりゃ危険が危ないって事で、
パワー落としたんですけどね~。
やっちゃってます。

アクチュエーターは、
強化タイプで純正ソレノイドは殺してますよ~。
が、EVCつけたので、
ほぼ、オブジェと化しております。

プレッシャーレギュレーターも、
ポンプも、MAPセンサーも、
アップレートタイプ。
前オーナー様の置き土産。
元々、下地は、できてたんですよね~。(笑)

でも、もうこれ以上は止めておきます。(苦笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation