• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

パワステポンプバンジョーのオイル滲み修繕

お立ち寄りありがとうございます。

今日は、予定していた、パワステポンプ高圧側バンジョーボルトのオイル滲み補修をしました。



ジャッキアップして準備完了。



潜って、再度確認。漏れ。と言う程では無く。ボルトに滴が付いてる程度ですが、
キチンとやります。



ホームセンターとアストロさんに、M16のオイルパッキンを買いに行ったんですが、
アストロさん売り切れ。ホームセンター在庫無し。仕方無く、M12の銅ワッシャーを購入。
M16にタケノコ錐で、拡幅。



パッキンでは無く、銅ワッシャーなので、拡幅のバリ取りも含めて、オイルストーンで、平面化。
作業的には、シム調整と変わらない。(笑) ま、二枚ですから、楽勝。



で、完成。センターがずれてるのは、御愛嬌。



固定イメージ。バンジョーボルトのネジ部が、オイルポンプ側のメスネジより少し長めなので、
片側を純正と二枚重ね。



で、固定してオイル入れて、エンジンかけて、漏れチェック。
今は、漏れてません。いけそうですが、時間と共に滲んで来るのかも?要観察ですね。



で、ジャッキダウンする前に、各箇所の点検、シャフトブーツ、フロント・メインペラのベアリング、
以前加工したエンジンオイルドレンのオイル漏れ等、他もろもろ・・・

フロントペラのベアリングを、タービンの隙間から触診した際、少しガタつきがある様に、
思ったのですが、問題無でした。これで、作業一つ減少。その他、異常無しで、点検終了。

リア廻りは、明日という事で・・・

で、massa_kyonさんのブログ、コメントにて情報をいただいた、ACコンプレッサーの確認を・・・
写真撮ってみました。リブは4本?6本?結果、二本で、Vベルト一本駆動。

うすうす、感づいてはいたのですが、これはFORD標準品じゃないような気が・・・
以前、点検してもらった電装屋さんが、そういえば「ベンツのコンプレッサーですね。」と、
言っていた様な、いない様な・・・(笑)



品番?の刻印見つけたので、撮ってみましたが、検索かけて真相究明ですね~。



ジャッキダウンして、最終チェック。末切りして放置。その間にお片付け。



最後にタイヤハウスの隙間から、再度漏れチェック。漏れ無しで終了です。

明日は、最後の難関デスビのOリング交換の予定です。
サージタンク付いたままで、デスビが抜けるのかどうか?確認が取れておりませんが・・・

これも、EG/OH時は楽勝だったんですけどね~。タイベルカバー外さないといけないので、
ついでにダイノックでも貼ろうかな~?などと・・・

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2015/02/14 19:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2015年2月14日 19:39
いつもアツいDIYですね~

おらは寒さと雪に負け、車弄り冬眠状態
です(*_*)

春に向け、パーツ手配を先行させてますんで、
ゴールデンウィーク辺りには、おらもDIY
復帰と言う事で(笑)
コメントへの返答
2015年2月14日 20:55
こんばんは~。

今日は、ちょっと風がありましたが、
13℃ぐらいあって、温かかったです。

そちらは、ちょっとキツイですよね~。

パーツ手配の先行!良いですね~。
あれや、これやと、
妄想が膨らみますからね~。(笑)

私は、今年のゴールデンウィークは、
車弄りを控えて、キャンプに行きたい!
というのが、理想です。
毎年言ってますけどね。(笑)
2015年2月14日 21:10
こんばんは♪

お疲れ様でした\(^-^)/
オイルのにじみ…見ちゃうと駄目ですよね!!
ごにょごにょも冬真っ盛りですので(^_^;)
大変ですね!!
昼は暖かですが!!作業時間も短いですし…
動きも遅くなっちゃいます(>_<")



コメントへの返答
2015年2月14日 22:14
こんばんは~☀

液体関係の滲みや、漏れの無い車に、
乗りたい!
儚い夢です。(笑)

そうそう、日が暮れるとあっという間に、
寒くなりますよね~。
かといって、朝早すぎると、寒いし、ウ~ン。
2015年2月14日 21:28
ん~ KTCのミラーツールのような・・・
コメントへの返答
2015年2月14日 22:16
いくつか、入ってますけど、ほとんどが入れ替えで、KTC製じゃなくなってます。
なんちゃって、KTCツールBOXです。(笑)
2015年2月14日 22:24
B508S5をググるとVWゴルフ用のコンプレッサーだと出てきました。

まぁ、怪しいFord製よりVW製の方が日本国内で調達しやすいかもw
コメントへの返答
2015年2月14日 22:49
こんばんは~。
ヒットしたんですね~。
ありがとうございます。

引っかからずに、うろうろ徘徊してました。(笑)
助かりました。
2015年2月15日 14:57
こんにちは♪

イベントに向け、作業お疲れっす!!!

デスビ抜けると、いいですが・・・
まあ、抜けない時は、バラし、
頑張って!!!

今ごろ、リア周り、頑張ってるかな?

ボクも、プレオの修理しないと・・・(笑)
コメントへの返答
2015年2月15日 16:52
こんにちは~。

只今、作業終了!
またまた、宿題が発生。(笑)

おかげ様で、デスビ抜けました。
詳細は、また、ブログにて・・・

家のプレオちゃんも、最近、ブレーキペダルが、
プルプル振るえる様に・・・

ローター歪んじゃってるのかも?
来週の宿題追加~。

プロフィール

「アチラの今週のお題目。
曇り空と愛車撮影の為、早朝ドライブ。
雨が来る前には帰ります。🤭」
何シテル?   06/16 08:43
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation