• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

オイル下がり?昨日の続き。

お立ち寄りありがとうございます。

昨晩から今日にかけて、長時間アイドリング後のマフラーからオイルモクモクの、原因追究を・・・

本来は、プラグ抜いて焼け具合、オイルの付着チェックが先でしょうが、暗闇でシリンダー内部を、
覗くのはチョット怖いので先に、ブローバイ周りのチェックから、



まずは、ブリーザーバルブ、吸って吐いて確認。問題無し。



お次はブローバイストレーナー。外して解体すると、ワオ~!
オーロラソースがいっぱい。(笑) 目詰まり起こしてますね。
エンジンOH時に経年劣化でクラックの入っていた、
バキュームニップルもエポキシ接着剤で補強してたんですが、グラグラ。
再修繕します。



まずはストレーナーのパンチングシートをきれいに洗浄。



再び折れかけてる、
バキュームニップル内に、使わなくなった渓流竿のカーボンパイプを叩き込んで、補強。



で、最近お気に入りの接着剤で、




外と内を帯盛りして、



修繕終了。



何年物か知りませんが、カチカチのゴムホース、ABS樹脂の様な硬さです。(笑)
自分が触った所は、シリコンホースに交換。を、ルール化しておりますので、




シリコンホースに交換して、完了です。

で、その後、プラグ抜いてチェック。芯周りにもオイルは、ほとんど付いて無く、
ピストンヘッドにも、オイル溜まり無し。
マフラーから出るオイルも焼けた匂いがほぼしないので、
EXバルブ以降でのオイル下がり確定ですね~。
ひょっとするとタービンのEX側シールからの漏れの可能性も有りですが・・・
タービンEXシールでなければ、排気時のEXバルブステムからの吸い込み下がり確定。
実は、EXバルブステムシールに思い当たる節が・・・
思い当たる節は関連情報にて・・・

EXのみ純正のステムシールが合わず、バルブガイドが、何か別の車種用を代用してるみたいで、
サイズを測って4G63用を代用、径は問題無かったんですが、打ち込長が少し短くて、
浅がかり感がありましたので、シールパッキン併用で打ち込みしましたが、
ひょっとすると、外れてるかも?と思っております。ま~、バラしてみないと解りませんが・・・



で、バルブシートのカーボンスラッジ付着による密閉不良と、
化学合成油によるステムシールの膨張が原因である事を期待して、
オイルリーク剤とエンジン洗浄剤ぶち込みます。

チョイス理由は、気休めケミカルに大枚は、はたけないので、いつもの一番安いやつ!です。(笑)
とりあえずこれで様子見。どちらにしても、GWは、ステムシール打ち替え確定ですね~。
ヘッド降ろすかどうかは、直近の気分で・・・(笑)
雨降って来たので、本日の作業はこれにて終了。
来週末は、エキパイ外して、タービンEX側シールのチェックですね。



で、いつものオマケ。ホームセンターで見つけた便利グッズ。
一見ただの四つ爪ピックアップツールですが・・・・



爪を開くと、LEDが点灯。昨晩、使ってみましたが、すっごい便利。
ボルトナットなど、よく落とされる方、オススメ!です。(笑)

GWまで、致命的なトラブルにならぬ事を祈って・・・
今晩は、長男が春休みで帰って来たので、焼肉だ~。ホルモン食いて~。

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2015/03/15 16:30:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 20:14
こんばんは(^^)

本日も…お疲れ様でした!!
あれ?私の知らない接着剤が(^_^;)
早速φ(..)メモメモ
ブローバイのオーロラソース(>_<)
ヘッドOH前のじいちゃんも…
タペットカバー上面にべたっと(ToT)
思い出してしまいました…
GWの予約も♪流石です(^^)v
私も…予約しなきゃです\(^-^)/
コメントへの返答
2015年3月15日 23:01
こんばんは~。

固まった後もゴムの様な柔らかさで、
固まります。
シリコンよりも、ねばりがあって、
ポリプロピレンなんかも、キッチリくっつきますよ~。
特に振動のある部分への
パーツ接着なんかに最適。

適量サイズの小さいチューブ入りも
あるので、是非そちらでお試しあれ。

漠然とGWとか言ってますが、
適合するステムシールを見つけたらGW待たずに
堪らずやるんですよ。たぶん。(笑)
2015年3月15日 22:43
最近添加剤ではまってるのが「ポリエーテルアミン」or「PEA」と書かれてる エンジン内部を洗浄する ガソリン添加剤です。これは 効きますよ(^・^)
コメントへの返答
2015年3月15日 23:09
ほ~ほ~。なるほど、
後入れケミカル系は、全く無知で・・(笑)

今のガソリン空になったら、試してみますね~。

情報ありがとうございました~。

2015年3月15日 23:04
渓流竿の活用、勉強になりました。
アヘ~!
コメントへの返答
2015年3月15日 23:15
渓流竿ってゆるくテーパーになってるので、
どんなサイズでも、好きな所が使えて、
キッチリ隙間なく補強できて大変便利。

渓流釣りやらない人でも、
\500くらいで売ってる安いグラス製の、
ヘラ竿なんか一本あると、
パイプ補強材として大活躍。
2015年3月15日 23:11
こんばんは。
ついこの間!ロッカーカバーパッキンからのオイル漏れ直したばかりなのに、大変ですね。
人の不幸を喜んでいる訳では有りませんが、YBT290さんの修理のブログいつも楽しく!?拝見しています。
それから私もデラックス氏と同じくPEA配合の添加剤入れてます。結構良いですよ!
修理頑張って下さい!!
コメントへの返答
2015年3月15日 23:20
励ましのコメントありがとうございます。

もう、毎度毎度の事なので、
楽しみながらやってます。サイズのちょうどいい、
ステムシール見つかるといいんですけどね~。
最悪、ヘッド降ろして、バルブガイドとバルブセットで
純正に交換かな~?などと・・・
お財布と相談して予定立ててみます。(笑)

PEA配合の添加剤、次、試してみようと思います。
2015年3月16日 7:50
おはようございます!
以前一式にRCエンジン乗っけていた時に白煙モクモクやりました!
原因はブローバイ配管の詰まりで、エンジン内圧上がってタービンの潤滑OIL戻らなくなって軸から吹いてましたw
このくらいの詰まりで!!・・・ってくらいでしたが、結構影響するようです。

最後の便利グッズ!
これ、いいですね!今度かってきます^^
コメントへの返答
2015年3月16日 19:25
お~。情報ありがとうございます。

点検メニュー追加ですね。
ステムシールが外れてしまってるなら、
もっとガンガン出ないといけないんですけどね~。
う~ん、一体なんなんでしょうね~?

このピックアップはホントおすすめ、
ちなみに、マグネットタイプも、
LED付き出てますよ~。
2015年3月16日 8:05
こないだ針から会場まで後ろからついて行ったときには、エンジンが冷えてるときはモクモクで、暖まった頃にピタッと止みましたよ。
コメントへの返答
2015年3月16日 19:30
情報ありがとうございま~す。

長時間アイドリング後に、一ふかしした時だけ、
バフッと出るんですよ。

こんなパターン初めてですね~。
タービンもプラグも、ピストンヘッドにも、
オイル溜まり無し。
EXステムシールもはずれっちゃってるなら、
こんなもんじゃすまないですよね~。

ほんと、謎です。
今回は、かなり悩んでおります。(笑)
2015年3月16日 12:05
こんにちは♪

順番に、地味に、つぶしていく・・・
基本やね♪
ボクは勝手に、ここやって決め付けて
直らない事が、過去に何度あったのだろう(笑)

もう週末の予定がつまってますね(笑)
コメントへの返答
2015年3月16日 19:33
こんばんは~。

MP44さんから情報いただいたパターンが、
一番怪しいかも?

なんか、頑なに拒絶しておりましたが、
純粋にタービンのEX側シールの様な気が、
してきました。(笑)

週末、答えが出ますね。恐らく・・・

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation