• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月19日

速いね~。届くの。国産部品。

お立ち寄りありがとうございます。

お、走行会の新たな情報か?と、思われた皆様、すいません。
ただの、ブログです。(笑)

お盆前に、余計な事をして黒コゲにした、エアコンのサーモアンプ。
月曜日の夕方に注文して、もう到着。日産部品さん。すばらしい。



早速、開けて確認。笑っちゃうぐらいソックリ。そりゃそうですよね。
同じ物ですから・・・



ゼクセル製。MADE IN JAPANでは、無いでしょうけどね。



適合車種リストを見ると、85年以降のバネットバンなら、なんでもOKだぜ~。
の、ロングセラーサーモアンプ。日産さん、ステキです。
しかも、納期1日。これでまた、相棒の流用パーツが解明されました。
まだまだ、謎多き相棒。これからも、解体は続いていくのでした。

週末は、交換作業とアイドルアップソレノイドの本施工。
これで、エアコンはもう手を付けなくて、良い予定。

先日、エアコン修理をお願いしてたメカニックの方と、相棒のエアコンの事で、
いろいろと話した結果、各ホース、エバポ、コンデンサを全て洗浄してくれた時に、
コンプレッサーオイルとは違う、ネバネバのオイルがいっぱい出て来たとの事でした。

大体、予想はついてるんですが、例のエアコン強化添加剤の投入し過ぎだと思われます。

私の手元に来るまで、約3名のオーナーが乗りついでおる訳ですが、
最初のオーナーは、恐らく純正が壊れたので、サンデン製をワンオフで付けた人。

第二のオーナーは、もう少し冷えて欲しいと一本目を投入。

第三のオーナーは、根本的解決を行わず、更に一本投入。

で、私の手元に来る前の車屋さんが、とどめでもう一本投入。
なにせ、エアコンの冷えが悪いとの事で、二ケ月納車を延ばされましたからね~。
で、納車と同時に、エアコン修理と、クラックの入りまくったフロントガラスの交換。
現車を見ずに購入すると、こうなります。の、見本ですね~。(笑)

という事で、足かけ七年かかったエアコン不調修善も幕を閉じました。
みなさんも、エアコン強化添加剤の入れ過ぎには注意しましょう。(笑)

で、現在ハマりまくってるのが、動画のエンコード。
08月14日のブログでも登場した、カロッツェリアのDVDヘッドユニット、FH-6100DVD。

FH-770DVD用で、今まで変換してた、AVIコンテナ、XVIDは全く再生できず全滅。
MP4や、H264を駆使し、ピットレートやフレームレート、プロファイルを変えて、
多種多様のファイルを作っても全て全滅。(笑)
こんなに再生能力の低い動画プレイヤーって、ある意味ステキ!

私、もちろん、高級なシェアエンコードソフトなど、使っておりませんので、
メインは、MediaCoderと、Freemake Video Converter。
これはもうソフト側の問題では?と、試しに、Any Video Converterで、エンコード。
やっと、再生できるファイルを作成する事に、成功いたしましたので、
FH-9100DVD、FH-7100DVD、FH-6100DTV、FH-6100DVDをお持ちで悩んでおられる方、
これから購入をお考えの方への御報告。
(スマホやiPodからの再生主体の方には、関係ありませんが・・・笑)

で、結果発表。
エンコードフリーソフトは、Any Video Converterを使用の事。
MediaCoderと、Freemake Video Converterは、ダメでした。

コンテナはAVI。動画コーデックは、mpeg4。ビットレートは1200。フレームレートは25fpsで、
ほぼカクカクしない、解像度もそれなりの、納得の動画になりますよ~。
音側はmp3なら、ビットレートはなんでもOK。ただ固定ビットレートの方が安定してます。

今後、H264のビットレート上げ下げでもう少し、画質アップを狙ってみるつもりですが・・・
是非、お試しを~。

興味の無い方には、全く興味の無い内容で大変失礼いたしました~。

気が付くと、結構な文字数に・・・
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2015/08/19 22:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年8月19日 22:52
こんばんわd( ̄  ̄)

納期1日とか裏山Cかぎりであります笑

ウチのは、、、モノによっては数ヶ月。。。
最悪モノすらナイとか。。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年8月19日 23:46
こんばんは~。

国産大量販売車の部品って、こんなに、
早く届くんですね。
なんか久しぶりで、すごい感動。

最近の¥安で、海外購入を完全自粛中。
もう替えられる物は、国産凡用品で、
いいかな~?って、思ってます。(笑)
2015年8月19日 23:06
ワタシもAVC使ってます!(^^)!
でも最近はclipconverterで最初からmp4にDLしてるんで、そのままSDに入れてクルマで観ています。

エアコンは外車に国産車並みの冷えを期待しちゃダメ!って最初から思ってるんで、あきらめてます(笑)
コメントへの返答
2015年8月19日 23:51
clipconverterてのが、あるんですね~。
手持ちファイルの変換も可能?
今度、使ってみますね~。

そうそう、私も欧州の気候に合せた、
仕様なのだ~。と、
いい聞かせてきましたが、残念な事に、
FOCUSは良く冷えるんですよね~。(笑)
2015年8月20日 7:25
「その瞬間が日産だね!」
部品がサクッって出るのはいいな~w
某社も見ならってほしい・・・

この時期、エアコン効いてるだけで
車の調子が良い~って!!
なりますよね^^;
コメントへの返答
2015年8月20日 23:50
遅返信になってしまいました~。(汗)

30年前からの部品が納期1日は、
やっぱりオドロキ。
もちろん、全てでは無いでしょうが、
国内一位のメーカーさんも、
最低でも自社CMに使ってる、
過去の名車の部品ぐらいは・・・
って、思いますよね~。(笑)

私の車、なんか湿気が多いような気がします。
ドレン水の量が尋常じゃない!
ラジエーターホース裂けちゃった?
と、思う程です。

良く冷えてる。って、事かな~?(笑)
2015年8月20日 12:30
こんにちは♪

ほんと国内って、早いよね♪
日本人って、ス・テ・キ♪

けど、どんなに遅くても、パーツがある
外国って、ある意味、ス・テ・キ♪

国内にパーツがあって、届くのが早いのが
超理想だけど・・・
車を乗り換えないと、無理やな(笑)
コメントへの返答
2015年8月20日 23:58
こんばんは~。

そう、そこですよ。そこ。
↑の方への、返信にも書きましたが、
CMで家の名車。って、登場させるなら、
部品ぐらい作って欲しいですね~。

日本の業界No.1って、このパターン多いね~。
パ○ソ○ックもそう、部品供給打ち切りが、
早いんだよね~。

売る時は、何年でなんぼのお得!
とか言うのにね~。不思議。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation