• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月10日

みんとも異種交流フリー走行会。申し込み終了!


お立ち寄りありがとうございます。

本日、9月10日を持ちまして、「みんとも異種交流フリー走行会」申し込み終了といたします。

今回の開催にあたり、参加申し込みをいただいた皆様、御検討いただいた皆様、
直前まで、調整をいただいた皆様他、多数の方の御協力をいただき、
最終的に計33台の出走予定となりました。



恒例となりました。写真無しブログがイヤ!対策。最後となる今回は、
ある島国の巨大メーカーさんの歴史で、幕を閉じたいと思います。
「あんた、フォード乗りじゃないか!」という声が聞こえて来そうですが無視して・・・(笑)



現在も相棒の調子が・・・という方、まだ御帰還途上の方もいらっしゃいます。
が、事前に直接メッセージ等で、御連絡をいただいている方を除き、クーリングオフも、
終了とさせていただきます。申し訳ありませんが、ご了承いただきたくお願い申し上げます。



今回の走行会は1日の貸し切りとなり、晴天・雨天に関係なく、開催の延期・中止はありません。
(小松左京ばりの日本沈没が起きれば中止ですが) 
ただ、この場合も参加費用の払い戻しはありません。

また、当日のウエットコンディション等の御本人による出走取止めの際も、
返金等の保障はありませんので、宜しくお願いいたします。



今回の走行会は当初、参加者多数による際のキャッシュバックという崇高な理想の下に、
発起いたしましたが、主催者の力量不足の為、台数ギリギリとなってしまい、
当日のキャッシャバックは現実的には、ほぼ不可能になってしまいました。

という訳で、お一人様1コインの配当となりそうですので、ご了承いただければと思います。



当日を持っての最終版、各資料をフリーオンラインストレージにアップいたしましたので、
各自、DLの上ご確認いただき当日、御持参いただきます様、お願い申し上げます。



忘れないで欲しいのは、ブレゼント交換会の物。

車に関連する誰が貰っても大丈夫なグッズ。ケミカル等を一品御持参下さいね~。

良い例:マイクロつるるん。悪い例:取り外したエスコスの純正テールレンズ。(笑)



で、ここからは、当日の御協力のお願い。

円滑な時間進行の為、フリー走行スケジュール進行時は、前クラスの走行終了3分前までには、
走行準備の上、パドック前に縦列でお並びいただきますようご協力を、お願いいたします。



同乗/相互試乗、セッティング走行、オール混走フリーにつきましては、
現在のコースイン台数、混み具合を御自身でご確認いただき、基本的には、
セルフサービスでお願いしたいと思いますので、宜しくお願いいたします。



また、タイムアタック参加希望者におかれましては、スケジュール表どおりの出走順で、
進めてまいりますので、前車がコースインする前には、準備の後、パドック前に縦列で、
お並びいただきますようご協力を、お願いいたします。



今回のブログにて、お願いさせていただいた内容は、「当日の御協力のお願い。」としても、
オンラインストレージにもアップさせていただきましたので、御一読いただければと思います。



最後に、私も経験が有るのですが、楽しみに来たのに愛車が痛々しい姿となって、
会場を後にするのは、大変悲しい事です。

各人が、相棒の異音・異変の際の早めのコースアウト等、走行会でこの様な事を申し上げるのは、
差し出がましい様ですが、皆さんの相棒が来た時の姿で、会場を後にできる様、相棒の声に、
耳を傾けてあげていただければと思います。

今回、参加されるすべての方の、
カーライフの思い出の1ページになる様な走行会になる事を願って、御協力のお願いの、
締めくくりとしたいと思います。

それでは、参加者の皆様、当日は思いっきり楽しみましょうね~。

あとがき:そういえばウチの若いしが、最後の写真の車をヤスリと間違えてたな。
       削りません、削りません。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
関連情報URL : http://yahoo.jp/box/Ys6cN1
ブログ一覧 | みんとも異種交流フリー走行会 | クルマ
Posted at 2015/09/10 23:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

0822
どどまいやさん

秋が来る
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年9月10日 23:09
ついに申し込みも締め切り・・、開催日まで間近ですね(o^^o)楽しみです♪
なにぶん初めて尽くしなんですがww粗相しないように頑張ります(笑)

どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月10日 23:35
こんばんは~。

こちらこそ、お食事会まで、
丸一日宜しくお願いします。

楽しみですね~。☀
2015年9月10日 23:19
本番まであと少しですね〜

雨降らないとイイですが( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年9月10日 23:36
そうそう、それが一番気がかり。

てるてるぼうず出動だな。(笑)
2015年9月10日 23:21
おぉ〜、初代から見られるんですねぇ。
205はどの写真かなぁ?
あの写真かなぁ?
って、楽しみに拝見させていただきました(笑)
しかも私は初めて見た写真で感激っ!!

当日、見学ですがよろしくお願いします。
子ども2人が付いてくることになってしまいました(T ^ T)
コメントへの返答
2015年9月10日 23:42
こちらこそ、宜しくで~す。

最後はやっぱりこのメーカー。
今見ても、やっぱりトキメキます。

当日は、ウチも子連れ。
破壊王こと、監督が同行いたします。
愛車に近づいて来たらご用心。

ま、親と違い車に全く興味が無いので、
多分ず~っとDSやってそうですが・・・(笑)
2015年9月10日 23:39
イイ画像だぁ~!
TA22とTA63(写真はTA64だけどw)に乗っていたワタシのためのような構成(笑)
走行会に行くことはできませんが、みなさんの安全を遠い地からお祈りしておきます!(^^)!
コメントへの返答
2015年9月10日 23:46
こんばんは~。

並べてみると、いいメーカーさんでしたよね~。
過去形になってますが・・・(笑)
時代の流れですかね~?

安全第一!家に着くまでが走行会!
往復路は、安全運転でw
2015年9月10日 23:56
ほんとここまでお疲れ様でした~☆
YBTさんのご尽力の賜物ですね~^-^
感謝の念で一杯でございます!

あとは当日までマシンの機嫌を損ねないようにですね!


コメントへの返答
2015年9月11日 7:28
こちらこそ、
長々とお付き合いさせてしまいました。
ありがとうございました。

まだ、お世話になりますが・・・w

極力、余計な事はしない様にしたいと、
思ってます。(笑)

それでは、当日、宜しくお願いします。
2015年9月10日 23:59
お疲れ様です。

楽しみにしております。
派手なクルマなので少しでも花を添える事が出来ればいいなぁ~と思っています。



よろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2015年9月11日 7:33
おはようございます。

こちらこそ、愛車拝見できるのを、
大変、楽しみにしております。

添えるどころか、目玉ですよ。(笑)

当日は、宜しくお願いいたします。
2015年9月11日 0:02
YBTさん ! ヤベイよ~
締切に合わせて歴代TTEで攻めてくるとは。

行きたくなっちゃうじゃん(笑)
コメントへの返答
2015年9月11日 7:38
やっぱり、締めはこれでしょうね!

これしか、思い浮かばない。
自分で、写真貼ってて、鳥肌立つぐらい。(笑)

なんで、Gr.A時代のこのメーカーさんの、
車達にはこうも、
気を引かれてしまうのでしょうか?

最近、普通に見られなくなったってのも、
あるんでしょうね~。
2015年9月11日 7:17
本番まで、あと少しですね。お疲れ様でした。
いい天気になることを願っています。
当日は、いろいろな方と交流できることを楽しみにしております。

今はなき「セリカ」、学生時代に乗りたかった車でした。
コメントへの返答
2015年9月11日 7:47
おはようございます。

なんか、あっという間に近づいてました。
って感じですね。

当日の大役、宜しくお願いします。☀
当日の朝、
簡単な打ち合わせとなってしまいそうですが、
宜しくお願いいたします。
2015年9月11日 7:43
おはようございます。
ついに、ついに数日後に近づきましたね!!
もう、わくわくですw

↑写真見てると、出場車種変えたくも・・・
ウエットなら165にて^^;
コメントへの返答
2015年9月11日 7:55
実は、私のボロピレリもウエットは、
大変苦手。慣性に逆らえない奴です。

タイムは極端に落ちます。(笑)

ブレーキオイル替えたら、ペダルタッチが、
カッチリ感が出て、すっごい良くなりました。
エアでは無く、相当、水吸ってたみたいですね。
露期や、台風シーズン後は、こまめに、
交換だな~。と、改めて思いました。

そうですよね~。
SWのウエットは大カウンター大会に、
なりますからね~。(笑)
2015年9月11日 8:17
ワタクシ、やはりフォーカスではない方で伺うことにしました。
セッティングはしませんが、データ取りを兼ねて…。
ですので、ジャパンエリアに駐車させていただきます。

ただし、暑い時期の晴天は昇天しそうになります(笑)。
あと、雨が降ると、タイヤがヤバいので怖いです(汗)。
とにかく、晴れて暑くないことを祈って… (≧人≦○)オネガイ
コメントへの返答
2015年9月11日 23:15
こんばんは~。

かつての隠れた名車ですね。
あの時代、あのサイズで1.6Lターボは、
考えられないパッケージングでしたね。

デトマソが有ったので、
FXにスパーチャージャーが無い。とか、
言われてましたね~。(笑)

ネームカードの件でメッセージ、
お送りしましたので、宜しくお願いします。
2015年9月11日 9:00
振り込みがぎりぎりになってしまい、ご迷惑おかけしました。
当日よろしくお願い申し上げます!
コメントへの返答
2015年9月11日 23:17
いえいえ、スケジュール調整お疲れ様でした~。
結果、お会いできる事になって、
大変、嬉しいです。

当日は、楽しみましょうね~。☀
2015年9月11日 12:36
こんにちは♪

いよいよ、近づいてきましたね♪
色々と、ご苦労さまです。

さて、今日金曜日、嘘みたいに仕事が
入ってきました(笑)
けど21日は、行くよ!!!

晴れるといいなぁ~♪
コメントへの返答
2015年9月11日 23:33
こんばんは~。

やっと、また、お会いできますね。
もうかれこれ、10か月前。
読み返してみると、年末だったんですね。
そういえば、寒かった様な~w

そんなもんですでよね~。仕事って、
私も来週だけは(いつもですよ)、
ホント安全第一で、仕事こなします。
事故だけは絶対ダメ。
確実に主催者のくせに、参加できなくなります。

晴れますよ~。私の雨乞いパワーを、
弾き飛ばす程の、☀男さんが多数・・・(笑)
2015年9月11日 12:51
ここまでご尽力いただきまして誠にありがとうございました♪

当日は、みなが楽しく思い出に残る一日になると良いですね~。\(^o^)/

雨天でも対応できるように、準備はみな万端で来られる事を望んでます~♪

自分も含めですけど…。(笑
コメントへの返答
2015年9月11日 23:38
こんばんは~。

共同主催者のデンさんには、
甘えっぱなしでしたが、
楽しみながらなんとかここまで・・・。

後は、楽しむだけですね~。

降るにしても、小雨程度ですんでくれると、
いいんですけどね~。

人間が、逃げ込む場所は、あるみたいなので、
車の方ですね。(笑)
2015年9月11日 18:42
主催お疲れ様です。

残念ながら車が修理中の為、
サーキット走行はできないですが見学者として参加します。
もし何かお手伝いできる事があれば声をかけて下さい。
当日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年9月11日 23:44
こんばんは~。

やっぱり、間に合いそうに無い感じですか?
非常に残念です。

私の相棒で是非、走って下さいね~。
ちょっとうるさい、がさつな奴ですが、
それなりに走ります。(笑)

こちらこそ、当日はどうぞ宜しく。
2015年9月11日 20:31
お疲れさまです。すっかり涼しくなりましたね。腰の具合などいかがでしょうか。何もお手伝いできませんでしたが,ご無事の開催に至りそうで影ながら嬉しく思っています。

駐車枠まで設けていただきながら,私の方は未だ調整中です・・・ シルバーウイークのせいか宿も残り少なく,選択しうる旅程の幅も小さくなってきました(涙)
コメントへの返答
2015年9月11日 23:51
こんばんは~。

腰は微妙ですね。湿ってる様な感じ?
意味不明。(笑)

なんか宿が、大変みたいですね。
家はもともと車中泊予定だったんですが、
長男が行く!と言いだして、
前泊で滋賀の草津で一泊予定となりました。

同行さん。どちらかと言うと☀男ですよね~。
お待ち申し上げておりますよ~。(笑)
2015年9月12日 7:27
いよいよですね。まだまだ、ご苦労をお掛けしますが、よろしくお願いします。
Gマッハは、浮かれて準備ちゃくちゃく、プレゼントも万端オーライ(^_^)/ですが、欠品中、はよ来いブレーキパッドの厚みが、そろそろ1mmを切りそうです。只今、むっちゃアセってます。汗汗・・
コメントへの返答
2015年9月12日 10:02
Gマッハさん、1mmはマズイですね~。
純メタルパッドですね!(笑)

当日は、
またいろいろと楽しい会話させて下さいね~。
是非、愛機にも乗せてやって下さいね。

みなさんには、結構セルフで楽しんでいただいて、
時間割管理だけで、自分も楽しむ気満々の、
不謹慎な主催者です。(笑)
2015年9月12日 9:53
準備、ご苦労様です。

楽しみにしています。
当日は、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年9月12日 10:04
こんにちは~。

こちらこそ、当日は、宜しくお願いします。
天気が良い事を祈って。☀
2015年9月12日 23:12
こんばんは。

連絡頂いた資料見させてもらいました(^^

当日は宜しくお願い致します❗
コメントへの返答
2015年9月13日 7:43
遅返信になってしまい、すいません。

コメありがとうございます。
こちらこそ、当日は、宜しくお願いします。
数々の3Sが拝見できそうで、大変楽しみ。
3Sフェチですからね~。(笑)
2015年9月13日 6:37
おはようございます。

ギリギリになっており申し訳ありませんが、
Focus Mk2 RS(入院中)の状況を確認し、

本日を目処に、
参加可能かどうかのジャッジしたいと思います。

今しばらくおまちください。m(__)m
よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2015年9月13日 7:46
おはようございます。
了解しました~。

原因の特定ができてると、いいですね。
やっぱりこういうのは、モヤモヤ感あると、
不安ですからね~。

またの御連絡、お待ち申し上げております。
2015年9月13日 22:40
こんばんは。

本日、富田林の主治医にて
Focus RS(入院中)の状況を確認してきました。

幸い今回の問題の原因がほぼ特定できたようです。

ただ、最終の動作テストに3日くらい欲しいと
いうことで、大変申し訳ありませんが、
16日(水)までお時間をいただければ幸いです。

再度の延長戦で申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。m(__)m

コメントへの返答
2015年9月13日 23:14
度々の御連絡ありがとうございます。

原因特定できたんですね。
まずは、一安心ですかね~。
特定さえできれば、今後の対策や、
予防策なんかも、打てますね。

とりあえず、おめでとうございます。
という所でしょうか?☀

時間的には、全然問題無いですよ~。
お越しになる事前提で進めておりますので(笑)

全快される事を、願っております。
2015年9月15日 11:15
あれ?コメ入れてませんでした((+_+))

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


あと、一件確認したいことがございまして…

アフターの宴でありますが、ご家族皆さまのご参加、総勢何人さまでのご乱入でしょうか?

お聞かせいただければ幸いです(^^)/
コメントへの返答
2015年9月15日 22:22
コメありがとうございます。

長男が参加表明した後、
あんな山の中行っても、楽しむのは、
おっさんだけだ~。と、長男とカミさんが、
只今、謀反計画画策中。(笑)

ひょっとすると、私一人になるかも?です。
早く、決めろ!と、言ってあるので、
近々、追って御連絡いたします。

どうも、すいません。(汗)
2015年9月16日 18:06
こんばんは。

たいへんギリギリまで引き延ばしており
申し訳ありませんでした。

Focus RS は、何とか復活! をとげ、
明後日、18日に帰宅の運びとなりました。

21日の走行会には、
予定どおり参加できることになりました。

どうぞ、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2015年9月16日 20:49
こんばんは~。

参加していただける事以前に、
治ってホント良かったですね~。

やっぱり、リレー、配線系ですか?
とにもかくにも、
完全復帰おめでとうございます。

週間天気予報でも、
気候的にもいい感じみたいですね。
楽しみましょうね~。

RALLYE KIRA
参加表明もう少しお待ち下さいね~。
今抱えてる、仕事の締めが重なってて、
誠意調整中。

ま、何が何でも参加するんですけどね~。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation