• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

東海セリカDAY 見学ツアーの巻


お立ち寄りありがとうございます。

土曜日~日曜日にかけて、兼ねてより一度は行ってみたいと思っていた、
岐阜県日本昭和村で開催される、第9回東海セリカDAYに、弟子連れて行って来ました。

ほんとは、フォトアルバムに乗せるべき写真達ですが、ブログで強引に進めたいと思います。(笑)



土曜日の夜9時半、約6時間のロングドライブを経て、日本昭和村到着。
岐阜市の中古車屋さんで、弟子の307CCを見て来たので、実際は5時間ぐらいですね。
今回の307CC拝見で、購入は確定したみたいですね。弟子。
後は、いい出物があるかどうかですが、低走行のいい玉は完全に、市場から消滅してますので、
キビシイかもですね~。もう底値の旬は過ぎてしまった様ですね。
相変わらず、運の無い奴です。(苦笑)

で、温泉も後、30分て事で、朝風呂でいいね~。って、事で、DSのいたストで、
竜王とゼシカとピーチを破産させて、車中泊。いい風ですね~。
秋本番、ぐっすり寝れました。

で、朝6時半頃、お眼覚め。
コーヒー飲んだり、ウロウロしながら、時間を潰して・・・セリカDAY会場へ



もう、いっぱい集まってますよ~。

とりあえず、16系のブースにお邪魔して、みんとものBLACKさん、MP44さんと御対面。
その後、
今までお会いしたhironyaNさん、デルセリさん以外のTRFメンバーさん、
Nakanyさん、きむちゃん165さんとも、初めまして~。

んで、ここからはいつもの会場内、完全主観写真集と、プチコメント。(笑)



セリカXX A6○系ブース。







で中でもこの二台。



初めて見た、初代スープラ。と、



ブラックリミテッド? ソリッドの黒で、私の元愛車と同じく黒に塗ったんだから、
ライトウォッシャー噴いちゃダメでしょ。の、ライトウォッシャーレス仕様。
昔の相棒を見てるみたいで、なんか感動。



次は、18○ブースへ、



GREY☆さんも来られてますね。御挨拶をと、思いましたがどの方か解らない?(汗)
後で、改めて・・・と、










各車両を撮らせていただいて、他ブースへ・・・
なんだかんだで、若い頃、一番お金使った車。懐かしい思い出と共に、ちょっとウルっと、
来るぐらいですね。RCがこれだけ並んでるのも、スゴイ光景です。




初代セリカブース。



個人的にハマった、短足の砲弾ミラーを付けたLB。すっごいシャープなイメージ。
会場内には、もっと目立つ車両もいっぱいいらっしゃいましたが、私的にはこれがNo.1。



で、ボンネットを開けて下さってた方がいらっしゃたので、ちょっと覗いて・・・
SOLEXの18R-G、懐かしい~。とてもキレイなエンジン。オーナーさんの愛が伺えます。
気持ちのいい、エンジンですね~。合掌。



最終型セリカブースを見てまわって・・・



ここも、16○系の方々に負けず劣らずの濃い目の方々がいらっしゃる、20○系ブースへ。














私の中では、セリカの最新機種。 でも、もう最終型からでも16年経つんですね~。
私も歳とったな~。と・・・ 思ってしまいますね。(笑)



で、40系ブース。



私が整備士だった頃の先輩の愛車。つなぎで乗りこんだのに、走って居酒屋に着くと、
普段着に変わっているという、イリュージョンな人だったな~。と、これも懐かしく。(笑)



お次はA6○系。









この子が、一番私の元相棒に近いかな~?





トリはもちろん16○ブース。





16○ブースでは、納車式なんかも行われて、大変盛り上がっておりました。
レクサス純正色のガンメタの全塗装との事で、大変きれいな個体でした。



その他、今見ても全く色褪せる事のない、ブリスターフェンダーをお持ちの皆様。





















前・後期、FF・4WD・コンバーチブル+モンスター+ラジコンで、総勢19台?20台?(笑)
今回は、いままででも、相当数お集まりだったそうで、遠路やって来た私への、
プレゼント?
ほんと、がんばって来た甲斐がありました。



その後、会場内ではジャンケン大会。これもプレゼント交換会同様、いいイベントでしたね~。
これもいいな~。(笑)

その後、16○のオーナー様達と、うだうだ~。取り留めの無い話しを・・・
相変わらずのBLACKさんのお笑いトークで和気あいあい。いいグループですね~。

で、私事ではありますが、
今回の往復約1000キロのロングドライブで、一定の信頼性を勝ち得たエスコス君。
今後は、経年劣化対策と消耗部品交換で末長く乗って行く事ができそうです。
足かけ7年かかった、自分好み、エスコス化計画もほぼ終了となりました。

MP44さんの165を試乗させていただき、また、ある方との、談合の結果、
新たな相棒を迎える事となりました。とだけ、言っておきます。
老後の楽しみで、エスコス同様にコツコツと積み上げ方式で・・・・(笑)

最後に、水冷さんの御好意で、セリカGr.A撮影会に参加させていただきました。



デスクトップ画像更新です。 後は、デルタだな!(笑)

今回の目的だった、3Sコレクションも、ある一定数をクリアし、フレッシュなGT-Tさんとも、
お会いできたし、
ただ、またやってしまった、GREY☆さんとの御対面・御挨拶未完・・・(哀)
これだけが、心残りとなってしまいましたが、
大変充実した一日を過ごさせていただく事ができました。
主催者の皆様、会場で弟子共々、親しくお相手していただいた皆様、
本当にありがとうございました。今後とも、宜しくお願いいたします。敬具

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 東海セリカDAY | クルマ
Posted at 2015/10/19 11:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

おはようございます
takeshi.oさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2015年10月19日 11:24
おはようございますd( ̄  ̄)

昔の車に、造る側の情熱を感じますねぇ。。

最近の車には何も感じないような。。

う〜ん、トシかな。。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年10月19日 17:26
こんにちは~。BOSS。

自分が乗ってたり、先輩が乗ってたり、
セリカは常に自分の周りに有った、
スポーツカーでした。

時代は変わって、目を惹かれる車の、
ほんと、少なくなった事。

作り手側の開発思想が希薄なんですね。
最近の国産車は・・・

なにが、目的なのか解らない。
もう昔には、戻れないでしょうね。(哀)
2015年10月19日 12:20
165増えましたね。
千葉からは2台?
車検の無いのが多い千葉ですが
数年後は・・・参加させていただきたいとおもいます
コメントへの返答
2015年10月19日 16:30
いや~。
すごい台数でした。
ブリフェンがいっぱい。(笑)

ホント、楽しかったですよ~。
hirotoST165さんとも、
いずれ、お会いできますね~。☀
2015年10月19日 13:09
遠路はるばる、お疲れ様でした。

今回、16系は参加台数も増え
新車?が納車されw
さらに新たな・・・!!!
近年まれに見る最高の集まりでした!

ぜひぜひ、次回は前夜祭から、
盛り上がりましょう^^;
コメントへの返答
2015年10月19日 16:41
次回も是非参加方向で、
今度はメンバーで前夜祭から行けるかな?(笑)

やっぱり、165はハンドリングがイイですね。
私のコスワースは相当なドッカンなので、
ブーストの立ち上がりも早くて、
大変乗りやすい相棒さんでした。
とりあえず、MP44さんの三式戦を、
目指して、ごぞごぞと進めたいと思います。

今度は何年かかるかな?(笑)

取次もしていただいて、
ホントありがとうございました。

大変、楽しい一日でした。☀
2015年10月19日 14:20
まずは、直していただきまして、ほんとにありがとうございました〜!

匠の言葉がよく似合う方だと、本当に思えました。

また是非ともよろしくお願いします!

遠路遥々お疲れ様でしたっ。
コメントへの返答
2015年10月19日 17:27
ちょこっとした、応急処置でおそまつでした~。

でも、コンビニとかで、ボンネット開けて、
エンジンかけてるの見ると、
周りは多分ビックリしますよね~。

ずっと、これで行くってのはどうです?(笑)

ホント、楽しかったですね~。
次回もまた宜しくお願いします。
2015年10月19日 16:34
こんにちは♪

お疲れ様でした(*^_^*)
お会い、お話し出来て良かったです(^_^)


これからも、よろしくお願いします
コメントへの返答
2015年10月19日 16:52
こんにちは~。

こちらこそ、気さくにお声かけしていただいて、
ありがとうございました。

これから、GT-Tさんの本格的な、
カーライフが、始まって行くんですね。
車は人生のオアシス。日頃のストレスや、
モヤモヤの発散場所にもなったりします。

これからも、いろんな車を見て、
いい物を見抜く目を養って行って下さいね~。
自分の子供に、言ってるみたいですね。(笑)
失礼いたしました~。

今後とも、どうぞ宜しくお願いします。☀
2015年10月19日 16:56
こんにちは♪

お疲れさまでしたぁ~♪

東海セリカDAY見学、ありがとう。

遠路、エスコス君頑張って良い子です♪
デッドニング弟子君は、オープンカー体験
喜んでましたか?

MP44さんの165、いいでしょう!!!
横で、軽く攻めてもらった時は快感でした。

皆で集まると、やっぱり楽しいっすね。


コメントへの返答
2015年10月19日 17:38
こんにちは~。

無事帰れました。贅沢にもお休みもらって、
まったりとしております。すいません。(笑)

デッドニング弟子は、
オープンにもう夢中であります。
完全に毒されております。(笑)

車も然る事ながら、ほんと楽しい方ばかり、
これもスタートは、BLACKさんの、
「関空来るなら、会いませんか?」のお誘いから。

この歳になって、自走でこんな距離を移動して、
乗ってもいない車種のイベントに見学に、
行くなんて、思いもしなかった事ですね~。
きっかけを与えて下さって、本当に、
感謝しております。

次も、参加したいと思っております。
どうぞ、宜しく。でございます。

にしても、橋渡る通行料。
もっと安くならないものですかね~。(笑)
2015年10月19日 18:03
こんばんは(^^♪

わが青春のセリカ・・・
萌えますねぇ~(*^_^*)
中でも20系軍団の写真の手前のシルバーのTA-20?22!
STかLTかETなのかわかりませんが、あのグリルは皆さんLB用とかGT用に交換している中で
希少ですよね~(*^^)v
しかも、プレスラインのところにちゃんとラインステッカーもある!
ミラーもGT用に替えてないないし、オリジナルに近いと見ました(笑)
いいなぁ~
こんなの見れて・・・

あっ!
ワタシ・・・
門司港であった時の写真のUP忘れてる(自爆)
コメントへの返答
2015年10月19日 18:22
こんばんは~。

STさんもLTさんもいましたね~。
言われて気付いたおそまつな、
YBTでありますが・・・(笑)

あ、ホント、オリジナルですね。
もうね~。目移りしちゃってね~。
こんなにセリカが並んでるのは、反則。
四国に何台現存してるんでしょうね~。

近所には、1台もおりません。(笑)
2015年10月19日 19:26
お疲れさまでした。

東海地方は、もっともホットなセリカ仲間が集う場所ですね。

何やら、165をゲットンされたようですね。(^o^)

どんどん輪が広がっていきますねっ。

コメントへの返答
2015年10月19日 20:24
皆様の御好意に甘えて・・・

ひょっとすると、エスコスより手こずるかも、
しれませんが、のんびりコツコツと行きたいと、
思います。

とりあえず、現状把握してから、
進みたいと思います。(笑)
2015年10月19日 19:35
遠路遥々お疲れさまでした!

16系お腹いっぱい楽しんで頂けましたか?(笑)

次のセリカdayは一緒に並べましょう♪
コメントへの返答
2015年10月19日 20:27
圧巻でしたね~。
お腹いっぱいですよ~。

まずは外装と、足周りから、スタートですかね。

次までに、この二つは、
きっちりやっておきたいと思います。☀

今後とも、宜しくお願いいたします。
2015年10月19日 20:35
ずいぶん楽しまれたようで(笑)
エスコス乗りながらもセリカ寄りな感じが
してたのですが、ここで確信に !

なにやら同じみん友さんにゴニョゴニョして
たようですが、よければ何をしたのかコッソリ
教えて~
明日は我が身と言う恐怖感がね~
コメントへの返答
2015年10月19日 21:08
ハハハ、了解しました~。

メッセお送りしますね~。(笑)
2015年10月19日 23:12
重ね重ね m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月20日 0:54
次回こそ、どうぞ宜しく。☀
2015年10月20日 20:07
遠方からお疲れ様でした❗

色々宜しくお願いします〰❗

TRF仲間でもあるんですね❗

無事帰還されて良かったです、また連絡させていただきます〰❗
コメントへの返答
2015年10月21日 1:50
こちらこそ。今後とも宜しくお願いします。

御連絡、首を長くして、
お待ち申し上げております。(笑)

RALLYE KIRAでも、宜しくお願いします。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation