• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

これは、デジャブ~か?写真使い回しでは、ありませぬ~。


お立ち寄りありがとうございます。

前回のブログで、次は、「島めぐり!お久しぶり~。皆さん。」か、
「ステアリングラックブッシュの交換!」の予定です。と、書きましたが・・・・

島めぐりは来週。(とんだ勘違い) ステアリングラックブッシュの交換も、昨晩の会社帰りに、
起きたとある事象の修善に、変更となりました。



岐阜県への出立前に、バラシたタービンですが、排気漏れが発生。バリバリピュ~!
って感じです。すっごい、イカさないので、修善を金曜の晩から・・・



早速、タービン外す。
エキマニとタービンジョイントの上部が、フルオープン。(笑)
そりゃ、バリバリピュ~!ですね~。



なんでだ~? と、ガスケットをつまんでみると、サクサクホロホロ。(哀)
APで買ったガスケット、アスベストじゃなかったんですね。マフラー、フロントパイプにもOK!
って書いてましたが、さすがに、タービンジョイントは無理でした。って、オチ。



せっかくバラしたので、EX周りの増し締めも合せて、エンジン組み上げてから、
ノン増し締めだった、エキマニナット、ほぼ全てが楽勝で回ります。(笑)
メタルガスケットなので、いずれやらないと・・・と思いながら、早3年。
ま~、結果オーライでしょう。



タービン側も、上部に通路痕。ホントは、ここもメタルガスケット入れるんですけどね~。
エンジン積み込みの際、「タービンは後組の方が楽だ!」と車屋さんに、言われたので、
タービンとセットで渡したんですけどね~。なぜか、入って無い。
人任せはダメ!という、見本ですね。こういう事例がお願いすると、多々有るのが、
車業界。
結果、「主治医はやっぱり自分」という事になってしまうんですね~。これが・・・



話しそれましたが、耐火液ガス塗って、パパっと組み上げて・・・



コンプカバーの磨き。前回は時間の都合も有り~の、飽きちゃったも有り~。の、
だったので、今回はもうすこしマジメに・・・(笑)



チマチマと磨いて行って・・・



ま、こんなもんでしょ!完成。深夜2時。土曜日も仕事なのでこれにて就寝。



本日、土曜日の帰宅後、今回は排気周りで行きましょう!ってことで、現在付いてる、
スーパーデラックススポーツ触媒を外し、にゃんぱらりんさんから、譲ってもらった、
キャタライザーの前後パイプをカットして、型合せ。
実はパイプ切り過ぎちゃった。微妙にフランジがナナメ。(笑)



で、仮溶接。



仮溶接完了。ホームアークなので、仕上がりがめっちゃ汚い。
明日、おもちゃ別宅に常設してる高容量アークで本溶接予定。
直流半自動が欲しいな~。後、オイルレスコンプレッサーも欲しいね~。

なまじ、使える道具が一通り揃ってるので、もう一台ってのは、結構悩むんですよね~。
他の道具が買えちゃうよね~。とか、思ってしまうんですよね~。
みなさんも、そんな気持ちになりません?(笑)



で、磨いたコンプカバーの取り付けですが、二穴程、ネジ山が逝きかけてるので、
リコイルでリペアして・・・




取り付けて完了。
取り付けてみると、チマチマ手間かけた割には、余りインパクトが無かったりするのが、
御愛嬌。(笑)

その後、試走でバリバリピュ~!は、完治。確認OK。

明日も半ドンですが、お仕事。今日は、早めに寝ます・・・(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2015/10/31 23:32:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2015年11月1日 0:06
我が家のミニのクーラント(サブ)のフタが無くなっている事に気がつきましたw

フタ、、そっちに飛んでいってませんか?
( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2015年11月1日 7:40
おはようございます。BOSS☀

え、いつから?
黒いやつですかね~。
圧でポン!って、飛んじゃったんですかね~。
イリュージョンだな~。(笑)
2015年11月1日 8:08
う〜ん、、、6月に車検やったので、、、
その後、、かなぁ。。。

ボンネットの開け方分からなくて開けるのに時間かかりまして、、爆( ̄▽ ̄)汗
コメントへの返答
2015年11月1日 19:02
こんばんは~。
返信、遅くなっちゃいました~。

でも、次回からはこれで、大丈夫ですよね~。
実は、車検時に閉め忘れてた。って、
オチじゃ無いですよね~。(爆)
2015年11月1日 14:17
こんにちは♪

作業お疲れさんでぇ~す♪

車屋に任すと・・・
誰しもが経験ありですよねぇ~(笑)

ホームアークは汚くて当たり前(笑)
その後に、削って綺麗に整形しようとして
ポロって取れて、大笑い(笑)
過去に2度、経験あり(爆)

磨きは自己満足の世界ですね。
労力に対して、ちょっと不釣合い(笑)
けど、ムキになってしまう(爆)

リコイル・・・苦手です(笑)
コメントへの返答
2015年11月1日 19:17
こんにちは~。

今日、気付きました。
溶接工には、なれないな~。(笑)
二か所程、穴開けちゃって、当板するハメに、

ま、スーパーデラックス付けて、
走れる様にはしてるので、じっくり、
行きましょう!という事で・・・

磨き道は険しいね~。
いや~、根性要りますよ。
多分、また、外しますよ。コンプカバー。
結果的にまだ2、3回磨きそうですね~。(笑)

あ~、私もねじ込んでる時の、
クニュクニュ感が苦手ですね~。
極力、使いたくないんだけど、アルミはね~。
ちゃんと、タップを3回通して、
モリブデン塗ってねじ込むと、
しっくり来るという所までは来ました~。
これも、ある意味深いね~。
2015年11月1日 22:14
隊長のお手は、働き者の手ですね。(^^)/ちょっとしみじみです。
コメントへの返答
2015年11月1日 22:35
コメントありがとうございます。

この車買ってから、どっちが仕事か、
解らないぐらいですね~。

車治す為の、休み取得だけは、
辛うじて、防いでます。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation