• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

今年最初の心の休息日


お立ち寄りありがとうございます。

今回は、最近、なんちゃらかんちゃら②とか③とかばかりなので、自分のリフレッシュ!

実はあるみんともさんの、イベントへ参加する気満々で調整してたのですが、ある事情により、
四国外へ出張る事が不可能になったので、鬱憤晴らしに良い景色を・・・

恒例の釣り行脚ブログも早7回目。いつもどおり、景色を楽しんで下さいね~。
釣れませんでした!と、初てっパチから、カミングアウトです!

なんだ、車ネタじゃ無いのかよ~。って方、どうもすいません。

所用を済ませて、土曜日のPM2:30出発。一路、愛媛県西条市を目指します。
現地で同僚でもあり釣り友でもある、アクセラくんと待ち合わせ。



いつもの様に路側帯に駐車。初公開ですかね?アクセラくん。
青好きな私は緑に乗ってるのに、何故か青率の高い友人車達・・・(笑)

日暮れまで、まったりとやります。



降りるのはこんな感じの所。




水がきれいね~。空気も澄んでて気持ちイイね~。



で、ここで今年の初モノ。



残念ながら、成魚放流の河川なので、お魚ちゃんはこんな感じ。
それでも、今年一発目のアメゴちゃん。ありがとう!で、リリースです。





その後も、釣り上がって魚止め堰堤で終了。一匹のみで、その後、ノーチェイス・ノーバイト。

今回は、ホテル取って一泊、。明日、本番に備えて飯食って、温泉入ってテレビを・・・
天気予報見ると、軒並み雷警報発令中。大丈夫なのか?で、就寝。

朝、起床して釣り場へGO!雷警報発令の結果はこんな感じ。



積もってます。(笑) アクセラくんでは、無理なのでエスコスくんに荷物積み替えてGO!



もちろん、四国の林道にガードレールという概念は無いので、慎重にドライブね。
ちなみにタイヤは風邪ひいたピレリ龍。(笑) 四駆ってやっぱりスゴイね~。

ここからは、きれいな雪渓のお写真をお楽しみ下さい。w






えっ、魚は?とか、言わないで・・・・(爆) ハイ!ポイント移動ね♡



第二ポイント到着! では、きれいな雪渓パートⅡ!





では、ポイント移動。 本流筋へ・・・ 朝の雪が一斉に溶け始め、水温0度!
もうダメでしょう・・・と思いながら更にあがく・・・(笑)



里川の風景・・・・   メシだ。メシ!





メシ!温め中。(笑)



きれいな湖・・・の写真。



で、湖畔を見るとボートが一隻。こんな寒いのにバス釣りか~。
どこにでもいるね~。釣りバカは~。と見てると、この人達、水上スキーやってました。
ありえね~!上には上が居るもんです。



ちなみに現在の気温。修行僧か~!!!(爆)



で、未舗装路走行中、また割りましたホッケースティック。週末また修復です。

で、悪あがき。最後のポイントへ・・・・

きれいな渓流の写真をご堪能下さい・・・(苦)





え~と・・・ですね。もう流れてるから凍ってない!という水温です。もちろん、
お魚さんは、泳ぐ気力もルアーを追う体力もございません。これにて納竿!
早く、瀬で活性のあるお魚ちゃん達と戯れたいね~。と言いながら、河を後にしました。





で、帰りのコンビニで・・・ ダート走行を終えたエスコスくん。(笑)
帰りに洗車して、心のリフレッシュ終了!
来週はホッケースティック修善と併せ、エスコスくんごにょ確定です。☀

塩カルちゃんと落としとかないとね~。下回り洗車機って無いのかしらね~?(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 渓流釣り | 趣味
Posted at 2016/02/07 21:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年2月7日 21:56
こんばんは。
四国も雪が積もることがあるのですねー
釣り懐かしいです。ミノーはスミスのパニッシュに似てますねー
北海道にいたときは毎週末、セリカで釣りに行ってましたー
グラベル走るとこうなるんですよね(笑)
次回にお会いするときは釣りの話もしましょう!!
コメントへの返答
2016年2月7日 22:41
こんばんは~。

Ray.Sさん北海道ですもんね~。
お住まいの方は大変でしょうけど、
マス釣りバカにとっては憧れの地!

私まだ、北海道へ行った事がございません。
死ぬまでには行きたいです。(笑)

こいつも、スミスのDコンタクトというルアーで、
パニッシュと並んで、
私のパイロットルアー二大巨頭です。

私も185で毎週の様に行ってましたよ~。
小回り効かなくて、大変苦労しましたけどね~。

ま、SW20でも行ってましたからね~。
基本グラベルですからね~。
車高下げも有る程度で押さえとかないと、
コッチの趣味に差し支えるんですよね~。

次回は、釣りの話もいろいろと~。
北海道行きたい!に拍車がかかるでしょうね☀
2016年2月7日 22:33
そこのガードレールないのはやべぇっすね@@;
コメントへの返答
2016年2月7日 22:43
もう多分これも慣れでしょうね。(笑)

毎年こんな道ばっかり走ってますからね~。
タイヤはいつもサマータイヤ!(爆)
2016年2月7日 22:35
あぁ、釣りに行きたくなってきました笑

でもまだ寒すぎるから、、、

ムリだ〜爆( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年2月7日 22:45
こんばんは~。BOSS!

土曜日は、めっちゃ温かかったんですよ~。
10℃近く気温差が~・・・

私も、もう春まではいいかな~?w
2016年2月7日 22:47
こんばんは(^^)

釣りは残念?!でしたが…
体は癒されましたね!!
流石4駆ですね!!雪もちょいちょい♪
四国って雪のイメージが有りませんでした!
コメントへの返答
2016年2月7日 23:21
こんばんは~。

いや~、リフレッシュできました~。

実は、山間部、特に石鎚山1984m、
剣山1,955m、方面は、
冬の三カ月は通行止めが多発する
豪雪地なんですよ~。

この間にある四国カルスト一帯の
林道も冬季はほぼ通行止めになります。

年によっては二階建ての家が埋まる程、
積もります。(笑)
2016年2月7日 23:47
水がきれい! この水で コーヒーか酒を・・・
コメントへの返答
2016年2月8日 21:31
コーヒーはもちろんやります!(笑)

ウイスキーかブランデーの小ビン持って、
水割りOK!ですよね~。

間違いなく下痢しますね。(爆)
2016年2月8日 9:18
おはようございます。

車以外の趣味ってのも・・・
大切にしたいですよね!

雪道には・・・・
やっぱりドラゴンが似合います^^;
コメントへの返答
2016年2月8日 21:34
風邪ひきドラゴン大活躍!

基本的にサマータイヤ。
愛車紹介の過去車インプも、あの雪で、
サマータイヤ。道林ですけど・・・(笑)
2016年2月8日 12:47
こんにちは♪

いやぁ~画像見てるだけでも
リフレッシュされます♪
が・・・実際、寒そぉぉぉ~。

昔、元旦に、釣りに行って、極寒で
ボウズに終わり、それ以来、あまり
行かなくなりました(笑)
で、正月休みに琵琶湖に
ウインドサーフィンしに行って
寒さで・・・・・・もう寒いのは
こりごりです(爆)

高速のエンカリが無くなったら
一度、そちらに遊びに行かないとね♪
コメントへの返答
2016年2月8日 21:39
風が吹くと、とんでも無かったです!

正月ウインドサーフィンもツワモノですな~。w

是非、お越し下さいな~。
渓流行きましょ!深山入って、
せせらぎ聴きながら焼き肉三昧!
ついでに、一泊しましょ!
どうです?(笑)
2016年2月8日 14:30
こんにちは。
四国はもう渓流解禁でしたね。
今年は寒波が時々来ますが、おさかなクンの活性はいかがですか?

広島は3月解禁ですが、ほぼ雪景色の釣行です。
画像見ているとなんだかそわそわしてきました。
コメントへの返答
2016年2月8日 21:44
土曜日は気温も高くて、
成魚放流ってのも有るんでしょうが、
高活性だったみたいですよ~。

フライマンさん達は、
けっこう楽しめたみたいでしたよ~。
ドライで普通に出てたみたいです。

アクセラくんとゴギ釣ってみたいね~。
という話になって、今年はそちらへ、
遠征しそうです。

その折は宜しくお願いいたします。(笑)
2016年2月8日 18:06
水の色がすごく綺麗ですね〰➰❗

休養は必要ですから〰❗
コメントへの返答
2016年2月8日 21:46
今年も行って来ました。

釣りブログとか覗くと
ウズウズしちゃうんですよね~。

やっぱり、車も釣りも山はいいですね~。(笑)
2016年2月9日 18:14
魚は? 魚…

あまごの塩焼き食べたかった( *´艸`)
コメントへの返答
2016年2月10日 0:14
良い景色の中で、コンビニ弁当を食う!

目的が変わりましたが、空気はおいしかった!
ということで・・・(苦笑)

今後、大漁だったりした時は、
クールでお送りしますよ~。
大漁なんてあるのか?(爆)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation